数学者・新井紀子は間違いだらけのトンデモさんだ! (241レス)
1-

1
(7): 2018/03/15(木)18:17 AAS
新井紀子教授のAIやコンピュータに関する知識は素人に毛が生えた程度
新井紀子教授の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』という本が大変売れているようです。
私も本を購入し精読させていただきました。
一言で感想を言うと、新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、
そのベースであるコンピュータに関する知識もほぼ素人だということがわかりました。
https://mywarstory.tokyo/inconvenient-truth/
2: 2018/03/15(木)19:15 AAS
>>1
そだね
3: 2018/03/15(木)21:29 AAS
>>1
アカデミアではみんな知ってる
客寄せパンダ、金取りブローカー
4
(1): 2018/03/15(木)21:46 AAS
新井紀子教授はUniversity of Illinois Urbana-Champaignから1985年に数学の学士を授与された後、
博士課程に5年間在籍しているのにもかかわらず、1990年に修士号だけ授与されて退学しているようなので、
数学はあまり得意でないのかもしれません。
しかしそれにもかかわらずこれだけ世間をにぎわせていることは、能力よりも宣伝力の方が世間
に対するインパクトが大きいことを示していると思います。
https://mywarstory.tokyo/being-employed-is-easy/
5: 2018/03/16(金)00:42 AAS
>>4
数学の博士号はそれが普通。
5年在籍したって、取れないものは取れない。
特別に優秀というわけではないが、5年在籍させてもらうだけでそこそこ優秀ではあるはず。
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.943s*