[過去ログ] 【教育?研究?】高専教員スレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2017/01/24(火)00:53 AAS
高専の校長は天下り先のポストとなっている!!!

1978年4月 福島高専 柏木健三郎(前文部省管理局教育施設部長)
1983年10月 徳山高専 福岡純一郎(前文部省管理局教育施設部技術参事官)
1986年12月 都城高専 篠塚脩(前文部省大臣官房文教施設部技術参事官)
1988年4月 木更津高専 高野文雄(前文部省大臣官房文教施設部長)
1996年7月 茨城高専 木村 直(前文部省大臣官房文教施設部長)
1996年7月 徳山高専 西ロ千秋(前文部省大臣官房文教施設部技術参事官)
1998年7月 鈴鹿高専 勝山正嗣(前文部省大臣官房文教施設部長)
2000年4月 群馬高専 吉澤晴行(前文部省大臣官房文教施設部長)
2001年4月 高松高専 早野浩(前文部科学省大臣官房文教施設部長)
省2
40: 2017/01/24(火)01:07 AAS
管理職は教育というよりは組織の運営がメインだからな
41
(1): 2017/01/24(火)02:42 AAS
工業高校に毛が生えたような擬高等教育機関の管理なら、
事務官にでもできるだろうw
42
(1): 2017/01/24(火)04:45 AAS
おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ν・) (・ν・`) ∧∧
( ´・ν) U) ( つと ノ(ν・` )         (^ア^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ ロンダ編入生
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…
内部生
43: 2017/01/24(火)07:29 AAS
>>41
アンチ君(無職40歳)登場ww
44: 2017/01/24(火)07:36 AAS
>>42
そしてアンチ君誤爆www
45: 2017/01/24(火)11:43 AAS
763 :

Nanashi_et_al.

2016/04/12(火) 14:26:46.94

廃校になるなら、現職の教職員の再就職先はきちんと確保してくれるんだろうな。

半人前の学生と違って、大人の教職員には、養わなければならぬ口があるんだぞ。
省7
46: 2017/01/24(火)22:10 AAS
高専の教員になれなかった妬みばかりだな〜!
47: 2017/01/25(水)01:39 AAS
夏休み明けの中学生に、気の迷いを起こさせる時期だね。ということで、伝統のコピペ↓

25 :名無し専門学校:2014/04/14(月) 00:59:06.41
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
省4
48: 2017/01/25(水)04:13 AAS
■ネットカフェのポパイ(POPEYE)はこんな店■

・男子トイレに乳首が露出したアダルト動画のポスターが貼ってある店(店内で見れるアダルト動画の広告)

・男子トイレに店内で見れるアダルト動画の広告ポスターがたくさん貼ってある店

・店内通路に乳首が露出したアダルトDVDが置いてある店(乳首が見えている)

・ほぼ性器が露出してるロリコン同人誌が置いてある店
省6
49
(1): 2017/01/25(水)21:09 AAS
この板で研究大号令という言葉をよく見かけますが、高専機構が言ってることなの?
こちらの高専ではそんな話全く聞かないんだけど。誰かが話止めてるってこと?
50
(2): 2017/01/25(水)21:27 AAS
若いのが、過剰に反応しているとしか思えない。
51: 2017/01/25(水)21:46 AAS
>>49
>>50
こういう高専による違いには興味がある。
52: 2017/01/25(水)22:28 AAS
ただ上の人が回していないか、
本人が気にしていなかったから読まずに捨てているだけじゃないかな。
53: 2017/01/25(水)22:35 AAS
>>50のような研究嫌いの老害には非常に都合の悪い内容だしね。
54
(1): 2017/01/25(水)23:36 AAS
文科省の天下り校長は、研究のことなどまったく知らないから、さらっと流されるんだろうな
55: 2017/01/26(木)00:20 AAS
>>54
こういった文科行政の事務官が校長だとか理事だとかになるような
既得権益社会がだらだらと続いているおかげで、
大隅先生が危惧されているように日本の科学技術水準は
どんどん低迷していくだろう。
日本人研究者の論文発表数が少なくなったのも
「教育ガー」のような奴らが執行部に紛れて
訳が分かっていない天下り達と仲良く要らない雑用を
生み出しているおかげ。
56: 2017/01/26(木)01:19 AAS
高専の数ある雑用は、効果を検証すると相当数減ることになるな
57: 2017/01/26(木)15:58 AAS
研究大号令だけでなく、他の話もストップしているんじゃないのかな?

高専機構からの話が高専の教員には全く聞かされていないってこと
高専機構の人達は知っているのでしょうか!?
58
(1): 2017/01/26(木)20:02 AAS
研究大号令なんて聞いたことないけど、本当なの?
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s