選択的夫婦別姓制度の導入を (437レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(5): 2014/04/04(金)10:01 AAS
夫婦で研究者って多いと思うけど、夫婦別姓、絶対に必要だと思う。
早く導入してほしい。

昔よりは旧姓利用は可能だけど、そもそも研究のモチベーションとかの問題。
気持ちよく研究するには、旧姓の使い分けなんてことはマイナスでしかない。

それに、今でも、特許とか、パスポート(カッコ内は入れられるけど)、学会理事(NPO法人の登記)とか、
戸籍名じゃないといけない場面は結構残っているし、不便この上ない。
32
(3): 2014/04/05(土)22:18 AAS
子供はイジメの対象になるだろうな
35
(5): 2014/04/06(日)01:11 AAS
>>23
> 夫婦別姓反対しているやつって、制服廃止を反対している高校生みたいだよな。
・・・
> 今は、グローバル時代の空気を読まないと、日本はやっていけない時代。

先進国の大半を占めるキリスト教圏の国々は夫婦同姓が常識ですよ。
君の言うグローバル時代の空気を読めってのは先進国をやめてシナチクみたいに野蛮人化しろってことですか?
だったら科学研究者なんてそれこそ不要ですね、君が目指す野蛮社会にとってはw
43
(4): 2014/04/06(日)14:20 AAS
>>38
子供はイジメの対象になるだろうな、
という予測を書いただけで凄まじいレッテル張りだなw
78
(3): 2014/04/08(火)09:52 AAS
反対しているやつは、反対している時点で、研究者でないことだけは確かだな。

研究者やってれば、別姓希望の知り合いの女性orカップルが何人も知り合いにいるのがふつうだからな。
106
(3): 2014/04/09(水)18:11 AAS
個人的には、「使い分ける」とか「人によって違うことを言う」とかって、
科学の世界と相いれないと思うんだよな。
最近流行のねつ造ってほどでもないけどね。

戸籍姓は○○なのに、旧姓の△△を使う、ってのもそう。もやもや感ありまくり。

あと、自分の名前を売り出す、という面もあるのに、「実は戸籍姓は〜で」とかいうのもモチベーション上マイナス。

まぁ、もちろん個人的な意見。人それぞれ違う意見があって当然。
110
(3): 2014/04/09(水)20:04 AAS
>>105
「自分とその周りの何人かが夫婦同性がイヤだから法律を変えて夫婦別姓にすればいいじゃん」という方がよっぽど自分勝手だな
191
(3): 2014/05/04(日)02:36 AAS
>>177

「選択制」が当人たちだけの問題であり、それ以外の人々や社会に全く悪影響を与えない。と思っている馬鹿がいるね。
242
(3): 2014/05/11(日)22:46 AAS
>>232
> >>226
> >家族や夫婦の概念も、その基本的な共有意識であり、そんなことは、 >べつに法律等の条文に書いて何とかというものではない。
> それ夫婦別姓と何の関係が有るの?  戸籍上の名前が同じ姓じゃないと、その共有意識とやらが持てないとでも言うのか?

日本社会では戸籍上の姓の共有が家族の一体性と結び付けて考えるのが普通だと思っている人間が大半なのだよ。
だからこそ選択的夫婦別姓の可否を一般人にアンケートすると大半が反対と答えるんだよ。
自分ら少数派の価値観が社会を代表していると思ってる君ら別姓論者こそが狂信的カルト集団なのだよ。
少なくとも現在の日本社会ではね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.441s*