ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆☆ (873レス)
1-

527: 2019/02/15(金)13:47 ID:YJZ6MvLJ(2/4) AAS
38クリア
528: 2019/02/15(金)14:26 ID:YJZ6MvLJ(3/4) AAS
48rは失敗作クソマップ。
最初から絶体絶命だが、とりあえず目指すことは初期配置のバギー部隊でドレイパーを守りファルコの力で航空部隊を撃破し、右上工場を目指すしかない
ハンタージャビイを壊し地雷とモノケロスを潰して橋を渡り、3ターンまでにバイクで右上工場を取ることはできたが、それだけで既にボロボロ
しかもこの工場はすっぽり敵モノケロ射程にあり、地上軍は出せない
敵との戦力差が大きすぎ、その後挽回できない

最初のバギー戦で奇跡的な無傷が続き猛烈な速さで工場をとれればなんとかなるだろうが、まあありえないし
どのみちボロボロに切り崩される

なんとか右上工場を取った頃には敵の航空兵力もうようよ出てきてバギー部隊にも囲まれて工場近辺から身動きが取れなくなり地上軍は全滅状態、飛行機も逐次撃破される
離れすぎた自軍収容所も7ターン目にはムンクスに占領される
どうやったって無理の失敗マップ。やるだけ無駄。作ったやつが馬鹿
529: 2019/02/15(金)18:58 ID:YJZ6MvLJ(4/4) AAS
30クリア
530
(1): 2019/02/23(土)12:24 ID:IlpLvQEx(1) AAS
>>526
クリアだけなら簡単だよ
ただ、運が強く絡むって話
向こうだけ工場持ちの砲台持ちだし持久戦はむりだから
最初のターンでどれだけのリードを奪えるかか重要なんだけど
そこで運が悪いとどんな天才指揮官でも負けて失格呼ばわりされる
531
(2): 2019/02/23(土)14:34 ID:kOGz+ycK(1) AAS
いやCYRANOで運なんてほとんど関係ない
ふつうに百戦百勝の簡単すぎマップ
お前がヘタなだけ
532: 2019/02/25(月)19:24 ID:aiuBSdaS(1) AAS
激ムズ4クリア
533: 2019/02/27(水)19:26 ID:l9p4Gikk(1) AAS
激ムズ7、7ターンクリア。

まず、敵の左側の壁を上から潰していく。もちろん方位効果全開で。
アルマジロをちょっと離れた真ん中の少し右あたりの荒れ地においておくと、ナスホルンが何度も射撃してくるが、防御力のおかげで潰されずに勝手に強くなっていく
左側の壁を潰しながら下に降りて行き、左下の混戦に耐え抜く。
相手も包囲してくるので損害は大きいが見方と隣接する防御効果、丘や荒地の地形効果を最大限発する 
ときには犠牲を厭わずラビットなどに飛び込ませて支援効果の形を作るのも必要

激しい地上戦でズタボロになるが耐えに耐えて左下から捲くっていく。

ファルコと歩兵は2ターン目に出す。
歩兵を右に歩かせハンター1機は警戒して収容所を守り動かなくなる。残り2機は即潰す

上下から挟まれてしまうときつい。なんとか敵の弱点をついてこっちから包囲して押し返していく。
省2
534: 2019/02/28(木)14:35 ID:Hd8dEych(1/4) AAS
激ムズ11クリア
激ムズ12、8ターン敵全滅でクリア
535: 2019/02/28(木)16:42 ID:Hd8dEych(2/4) AAS
激ムズ13クリア
ファルコを撃墜されてしまって途中苦しかったが、敵ハンターは猪突猛進してくるので各個囲んでちびちび攻撃し全滅させる
こっちにはジャビイ3つ残ったので後は楽勝
536: 2019/02/28(木)19:56 ID:Hd8dEych(3/4) AAS
激ムズ14、7ターンクリア
正攻法で行ったほうがいい
ドレイパーとラビットなど遊撃部隊は工場を取りながら画面右上の収容所を目指す。
左に孤立してる部隊は動かさなくていい。アルマジロは砲撃で削られて全滅するかもしれないが、画面左いっぱいの丘の上にいるギガントは無敵なので動かなくていい

途中の工場、ペリカンで持ち出すのは地雷。これを画面右の橋の上に敷設

あとは地上部隊でナスホルンやレネットなどを潰しながらドレイパーを走らせ、工場を取っていく
最初に取った工場から、次のターンにドレイパーを出すと、敵のペリカンがギガントを横においてくる。これでギガントを画面右に運ばれガードされて手こずる危険はなくなる
橋の上に地雷を置いておけば敵の大部隊ももう橋を渡ってスムーズにやってこない。敵ムンクスより早くドレイパーで収容所下の工場を占領。
後は地上部隊で地雷を破壊しながら収容所を目指す
537: 2019/02/28(木)21:12 ID:Hd8dEych(4/4) AAS
激ムズ14、7ターン敵全滅クリア
538: 2019/03/01(金)16:44 ID:0v5armID(1/3) AAS

これはうそ。もっとターン数かかった
 
激ムズ15、6ターン収容所解放でクリア
539: 2019/03/01(金)17:52 ID:0v5armID(2/3) AAS
>>426
激ムズ16
16ターン占領負け
540: 2019/03/01(金)19:53 ID:0v5armID(3/3) AAS
激ムズ16
16ターン敵全滅勝利

最初に自軍収容所付近にいる敵はうまく包囲してすぐ潰せると思う
しかし地雷の向こうにあって、スタート時相手に囲まれてすぐ取られてしまうユニオン工場、これを手に入れなければ回復できずジリ貧で負ける
1ターン目から自軍収容所付近を攻撃しに来る敵ジャビイは、ファルコではなく、地上軍が惹きつけて、シーカーやギガント等で破壊する

2箇所の敵地雷の横でそれぞれ蓋をして、上側の地雷の右側には強い戦車などで防御、下側の地雷の右にもギガントや戦車をおいて地雷を少しずつ削り、すぐ後ろにドレイパーを待機させておく。
相手がスキを見せた時、下側の地雷を破壊して突出してドレイパーで一気に奪い返すわけだが、そのために重要なのは画面中央の中立工場。

相手ドレイパーが下からこの工場を取りに来るが、スムースに取らせてしまうと、画面上側の敵主力とすぐ合流してしまい戦力が分厚くなり、自軍工場を奪い返すことが不可能になる
そのため、1ターン目からファルコを左下ギリギリにまで飛ばし、このドレイパーの進路をひたすら邪魔する。ギガントと歩兵を乗せたペリカン2つは無視していい。

左上の工場はいずれペリカンの運ぶ歩兵に取られファルコが出てくるので、ドレイパーを邪魔していると敵ファルコに挟まれてこの大事な自軍ファルコが破壊されてしまうので、そうなったら退避させ、
省5
541: 2019/03/02(土)17:17 ID:DXkzi5nW(1/2) AAS
激ムズ17、6ターン収容所解放でクリア
やり方は>>427
最初に、マップ右上で起こる自軍ラビットと敵戦車の乱戦で、なるべく負けないことがポイントだが、
ラビットは攻撃力が高いが防御力が低いので運次第でクリティカルで相手を消す事もあれば一発でやられてしまうことも多い不安定なユニット
今回はあまり上手く行かず敵戦車は3〜4ユニット残ってしまったし、敵ムンクスに上側の工場占領を許しハンターが出てきてしまったが、
しかし残ったラビットで少しずつ南下して、ミュールをガードしながら進路を確保し、下側の工場から来るリンクス、パイソンの妨害もなんとかかわしギリギリで滑り込み占領できた

それ以外のやり方はほとんど>>427
最初から敵工場の出口にいる自軍グリズリーはその位置で動かず、こちらのモノケロスなどと連動し出てくる間接車両を潰す
自軍工場右上に出したモノケロスは、山を超えて右の自軍地雷を壊しに来る敵戦車も射程に入るので、これも攻撃してミュールの進路を開く
542: 2019/03/02(土)19:24 ID:DXkzi5nW(2/2) AAS
>>428-429
激ムズ18、17ターン敵全滅でクリア
収容所解放ならもっと早く勝てたが敵の手に渡ったうざいシーカーとホークアイ軍を全滅させてみた

要するに敵の工場を囲い込んで2ターン耐えてドレイパーで奪いハンターを大量ゲットする
囲う時、敵シーカーにラビットは隣接させないほうがよい
ドレイパーは限界まで移動する。どうしても敵ハンターに一回攻撃されるので全滅してしまったらリセット。3ターン目に占領

初期配置のパイソンは右上の工場を目指し、2ターン目にホークアイが出てきた時、それを包囲して倒すときに使う。
そのあと一箇所しかない出口を塞ぎ、この工場もまたペリカンで運んだドレイパーで奪う
ホークアイを攻撃して減らすと引っ込んで代わりにハンターが出てきてしまうので単体では攻撃しない。ホークアイが3ターン目に自軍ハンターなどを狙ってくれれば工場から出てこないハンターも手に入る
あとはファルコが近づいてくるが、これだけハンターがいれば包囲して簡単に全滅できる
省3
543: 2019/03/04(月)15:46 ID:05m4Ff11(1) AAS
>>430
激ムズ19、17ターン敵全滅でクリア
544: 2019/03/05(火)16:13 ID:8qIj4OY/(1/2) AAS
激ムズ20、16ターン敵全滅クリア
545: 2019/03/05(火)18:16 ID:8qIj4OY/(2/2) AAS
激ムズ20、基本戦略はガイチ工場を塞いで奪い、そこで防御戦闘しながら敵攻撃機を全滅させる。収容所付近はジャビイとハンターで守る

TURN1
ダーベックを左に2つ進める。リンクスでナスホルンを一撃した後工場の右上に置く。その下にグリズリーを置く
ジャビイは工場左下を塞ぐ。これで敵工場からは下からハンターしか出てこれない
画面左ムンクスは左上に1マス進める。ドレイパーを攻撃してもしなくてもいい

TURN2
ドレイパーをジャビイで攻撃。ムンクスでとどめ。残ってしまっても構わない
画面右上の工場では真下の出口からハンターが出てくる。
グリズリーは右の丘に退避させ、ダーベックで工場を占領。
ハンターの両隣にファルコを出し、リンクスで右下から攻撃して撃破。リンクスを工場にしまい、工場下からハンターを出す。右上にはギガントを出す
省10
546: 2019/03/06(水)15:30 ID:08VH/Qv6(1/3) AAS
激ムズ21、28ターン敵全滅クリア
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.642s*