国際宇宙ステーションのOSがMS製だったら? (185レス)
1-

1
(3): ごめんなさい。 03/01/03 03:01 AAS
終了
2: 03/01/03 03:13 AAS
再開
3: 03/01/03 03:32 AAS
さっきNHKでやってた番組だと、国際宇宙ステーションの居住ブロック管理用端末がThinkpadっぽかったんですけど。
つーても中身がWindowsとはかぎらんけど。
4: 03/01/03 04:48 AAS
宇宙ステーションのOSって一口に言われてもなぁ
5: 03/01/03 08:13 AAS
機体制御システムとか、生命維持システムとか。
6: 03/01/03 15:18 AAS
:::::::::::/        >>1ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゛i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
省17
7
(2): 03/01/03 15:38 AAS
この前、あるところにある国の研究所に行ったんだけど、
展示エリアに置いてあるThinkPadはFreeBSDだらけだったよ。
Windowsで制御ソフト動かすのって、研究所のおじさんたちに
は不可能だと思うよ。VS買う予算があったらgcc使うしな。
外注丸無げの場合もWindowsは稀れ。
8: 03/01/03 23:51 AAS
>>7
やっぱそうか・・・
安定性とか以前にコストの問題もあるんだね。
9
(4): 03/01/03 23:58 AAS
>>7
でもFreeBSDなんだね。
フリーってことならLinuxとかもあるのにどうしてFreeBSDなんだろ?
たまたまかな?まだLinuxじゃ安定性が不十分とでもいうことなんかな?
10
(2): 03/01/04 00:36 AAS
ところで、先日の中国ロケットの打ち上げ基地ではWindowsが動いていましたが何か。
11
(1): 03/01/04 01:50 AAS
>>9
BSDは日本人の参加が伝統的に多いからじゃないか?
PC-98で動く最初のPC-UNIXだったような気もするし。
12
(2): [age] 03/01/04 10:30 AAS
>>9
> フリーってことならLinuxとかもあるのにどうしてFreeBSDなんだろ?
> たまたまかな?まだLinuxじゃ安定性が不十分とでもいうことなんかな?
そうではない。
LinuxとFreeBSDとではライセンス形態が異なる。
FreeBSDはそれ自体を改造、流用して商用にして売りさばいても構わないという完全なライセンスフリー。
Linux/GNUライセンスはそれ自体を改造、流用した場合は、その派生物もフリーであり、
GNUライセンスの一部のものとしなければならない。
だから M$ どもはLinux/GNU製品を改造、流用してもお金にならないから
自分たちが作り上げたソフトの価値が下がることを恐れている。
省4
13
(1): 03/01/04 11:10 AAS
>>10

Windowsくらい動いているだろうが、それは単にIEでCNN
見てるだけかも知れんぞ。頑張っても端末やビルダかな。

>>9
>>12

日本の研究所のおじさん達にBSDファンが多いという理由
だけと思われ。ただカーネルをいじるような部分だと、
特許とGPLの関係からLinuxを選択しないという事はありそ
うですね。

アプリケーションだったら、Linux使ってもGPLなライ
省3
14
(1): 03/01/04 14:29 AAS
>>12
NASAでがんがんLinux使ってるだろ。
15
(1): 03/01/04 17:25 AAS
>>13
GNU/LinuxにGPLと関係ないライブラリなんかあるのか?
16
(1): 03/01/04 17:28 AAS
>>15

いくらでもあります。LGPLも多い。
GPLはカーネル本体やコマンド類ですね。
17
(1): TORON名無しさん 03/01/04 17:28 AAS
>>10
中国なら噂にきく紅旗Linuxとか使ってそうだけどなぁ
18: 03/01/04 18:49 AAS
>>11
 PC-9800シリーズで動く最初のPC-UNIXは,BSDではないはず.
 1980年代半ばに,当のNECから,PC-UXというものが販売されてたらしい.
 そいえば,MINIXも,PC-9800に移植されてたらしい.(1980年代の終り頃)

 ネタ本(w ↓ 
「Linuxのはじめかた」(技術評論社 /刊)
19: 03/01/04 20:44 AAS
FreeBSD(98)ってのは開発状況どうなってんだろ?
20: 1 03/01/04 21:09 AAS
>>16
知らなかったです!
LGPLってのは初めて聞きました。勉強します。。。
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*