[過去ログ] 脱愛国カルトのススメとかいうブログについて5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830
(3): 2018/07/11(水)04:59 ID:xhS(1/4) AAS
>>827
ちゃんと管理人説明してるんだけどなあ。読んでないのか。上の該当記事でね。

>>特に安保法案は、憲法学者の95%が「違憲」もしくは「違憲の疑い」と評価し、自民党自信も70年間集団的自衛権は違憲と言ってきたものなのだから、違憲のものは吟味なんて必要ないんです。
837
(1): 2018/07/11(水)07:01 ID:AkU(1/5) AAS
>>830

>特に安保法案は、憲法学者の95%が「違憲」もしくは「違憲の疑い」と評価し、自民党自信も70年間集団的自衛権は違憲と言ってきたものなのだから、違憲のものは吟味なんて必要ないんです。

は?
これ読んで違憲なんや!却下確定や!と確信するのは勝手やが吟味する必要ないとはならんし、在野の憲法学者の傾向や政党の過去の意見で違憲かどうか決まるわけないやん
突っ込み所盛りだくさんやな相変わらず…

てか信者ちゃんらは文章ちゃんと読めんのか?俺が信者ちゃんに求めたのは違憲だとする根拠であって、管理人様のお言葉ちゃうんやから自民党案が却下確定の違憲なモノだとする根拠出してみ?

次に単なる管理人の思い込みみたいな文章出したらさすがに「信者ちゃんらは勝手に自民党案を違憲と思い込んで賛否両論あるものを却下確定とか言い出すアホ」と判断せざるを得んなあ
840
(1): 2018/07/11(水)17:19 ID:1cP(1/4) AAS
>>837
>>830です。パソコンから書いてます。

>在野の憲法学者の傾向や政党の過去の意見で違憲かどうか決まるわけないやん

意味がわからない。管理人の言葉云々ではなくて、上に書いてることは全部事実でしょう。
それが根拠にならないの?

根拠1:憲法学者の95%が「違憲」もしくは「違憲の疑い」と評価していること
根拠2:自民党が過去70年間集団的自衛権は違憲と言ってきた

管理人の言葉だからダメだという理屈が理解できません。上の二つの根拠は誰が提示しようと事実として変わらないでしょう。
突っ込み所盛りだくさんというなら、具体的に指摘してくださいね。
箇条書きでもいいですよ。あなたは、安保法案が違憲でない見解を根拠を挙げて指摘できるんでしょうね。
省1
869
(1): 2018/07/12(木)21:53 ID:fSb(2/3) AAS
>>862

貴方の言ってることの理解できないことは、安保法案は徹底的に確認しないと、違憲かどうかわからないと言うくせに、ゴキブリメニューはメニューとして検討もしないで、印象操作扱いするところですね。

は?
そもそもゴキブリメニューが「議論なしに即却下確定とされるべき案」って扱いしてたのは
>>824でお前や
>>830の引用で管理人が証明しとるやん

自民党案がゴキブリメニューよろしく議論なしに却下確定ってのはそっちの主張やろ?
んでこっちは賛否両論あるものをゴキブリメニュー扱いとかマジインチキですわーしかも信者ちゃんらは違憲が確定だとする根拠も出せませんわーって言ってるだけやぞ

仮にゴキブリメニューに少しでも賛否両論の余地があるのに管理人は「吟味なんて必要ないんです。」って主張したんならやっぱり管理人は印象操作したクズやん
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s