[過去ログ] 【新】 VAIOノート総合スレッド part19【株式会社】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2015/03/10(火)10:05 ID:BZvzfOW0(1) AAS
なんでCoreMの新MBと比較してZとか言ってんのw
比較するなら新MBP13インチでしょw
39
(1): 2015/03/10(火)11:46 ID:Qi8uPLpm(1) AAS
VAIOがProと同じような素材の筐体でcoreMファンレス作ったら
総重量が550gとかになりそう
40
(2): 17 2015/03/10(火)12:13 ID:EZgFlMAb(1/5) AAS
オーナーメイドでフルカスタマイズしたデザインモデルでさ
3ヶ月も経たずに左クリックボタンの一部だけ塗装が剥げたら仕様を疑うだろ?
メッキパーツだったから、剥げた時はまさかって感じだったけどな
期待していた修理も受けてもらえず、正に青天の霹靂だったよ
41
(2): 2015/03/10(火)12:14 ID:DyoQOmca(2/2) AAS
>>40
機種どれ?typeTTとかプラにメッキだったような
42
(1): 2015/03/10(火)12:17 ID:EZgFlMAb(2/5) AAS
>>41
Pだよ、本体自体は今でも正常に動いてる
剥げる前は持ち歩いてたけど、今はベッドサイドが定位置
43: 2015/03/10(火)13:38 ID:EFySlvar(1) AAS
>>40-42
MacBookだったら、ガラス製のトラックパッドだから
はげるっていうことないんだけどなぁ
44: 2015/03/10(火)13:41 ID:HllXrAn7(1) AAS
デル、世界最小13.3型ノート「XPS 13」の3K IGZOモデル - PC Watch
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150310_691963.html

MacBook対抗として今日発表されたDELLの新型がついでにVAIOを轢き殺していった
45: 2015/03/10(火)13:52 ID:VACM+flj(1) AAS
そんなんで持ち運ばなくなるとかなら最初から保護ケースにでも入れて使わないでおけよw
しょうがないから自分で再塗装して使ってたとかならともかくなあ・・・

修理の方は特殊カラーについてはたいてい修理すると色変わるとかの免責があって、
修理の時確認されるはずだけど。そのへん言われたけどゴネてるとか言うなよ?
46
(1): 2015/03/10(火)15:35 ID:EZgFlMAb(3/5) AAS
何言ってんの?
高々左クリック1箇所の塗装禿げのために分解・パーツ交換はできませんとサポートにキッパリ断られたよ
なぜ修理依頼したいのか?ユーザーの心理を全く推察できていないサポートなんだよ
ハッキリ言ってデル以下のサポート
造って宣伝して売ってお終い、サポートは金だけ取って口だけ
新体制で体質は変わったのかい?
47: 2015/03/10(火)15:42 ID:WXmKkASM(1) AAS
>>46
よく分からんけど、クレーマーの相手は大変だな。って思った。
ちゃんと、真っ当な主張には誠実に誠実に対応して欲しいけどね。
48
(2): 2015/03/10(火)15:59 ID:ofqmGE5b(1) AAS
たった3ヶ月で、という気持ちはわからんでもないけど
Pは塗装の堅牢さを売りにしていたわけでもないからなあ
当たりが悪かったとしか言いようが無い

ちなみに有償でも駄目だと断わられたの?
49: 2015/03/10(火)16:06 ID:EZgFlMAb(4/5) AAS
>>48
そうだよ、修理箇所に該当しないってさ
50: 2015/03/10(火)16:15 ID:EZgFlMAb(5/5) AAS
>>48
書き忘れてたことがあった
クリックボタン自体が壊れたら引き受けてくれる
当時は塗装剥げは甘えって回答だったよ
デザインやファッション性を売りにしてたのに剥げは故障じゃないんだってさ
無理にでも壊せばよかったのかな・・・
51: 2015/03/10(火)16:40 ID:Xc8a2Wpq(1) AAS
ウォークマンとかも傷は修理の対象にならないんじゃなかったっけ?
初期不良以外の普通に使って出来る傷は修理も交換もしてくれないと思う
52: 2015/03/10(火)16:55 ID:umID1Cx7(1/2) AAS
そこVAIOの手抜き部分だな

ヒンジ、ファン、ゴム足、キャップあたりは結構いい加減
53: 2015/03/10(火)17:47 ID:uO36ejlf(1) AAS
いちいち傷だけで部品交換していたら、
いざ故障の時の交換部品のストックがなくなるよ。
54: 2015/03/10(火)18:07 ID:HMUMMG8y(1) AAS
塗装が弱いのは昔からだよな
修理から戻ってくると傷や塗装剥げが増えるなんて普通…
55: 2015/03/10(火)19:57 ID:e1uI5Qmm(1) AAS
美術品かなにかだと思ってるんだろうな
56: 2015/03/10(火)20:12 ID:umID1Cx7(2/2) AAS
俺はがんがん使う
つかほっとくと新品のまま次の買う羽目になる
57
(2): 2015/03/10(火)21:33 ID:b1P4NVa9(1) AAS
>>39
カフェでパワポ、論文用に欲しいわ。Pro11考えてたけどリンゴのCore Mに浮気しそうw
Canvasは買うけど電源カフェじゃないと電池すぐ無くなりそうだし。
Core MにIgzoフルHDとかなら電池持ち最強な希ガス
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s