学校の「体育」の授業って必要あんの? (975レス)
1-

943: 01/13(土)14:14 ID:IR3He57g(1) AAS
出来る子に我慢させるという方向で
出来ない子を尊重するのも違う気がするしな
944: 01/17(水)18:56 ID:7IsVBnFz(1) AAS
大学体育は高確率でうまくいってる。
出席だけで単位を取れる。
休みまくりの一流スポーツマンより、皆出席の運動音痴の方が成績が上になる。
小中学校や高校の体育もそうすればいいのに。
945: 01/19(金)00:39 ID:K9cDXPIZ(1) AAS
小中高の体育でよくある教師のセリフ
「出来るまで練習しろ」
ここが問題点てことだよな
946
(1): 01/19(金)06:39 ID:fCQh/qT7(1) AAS
理系エリート達は、世の中には算数や理科が全くできない人がたくさんいる事を理解している。
文系エリート達も、世の中には歴史や文学が全くわからない人がたくさんいる事を知っている。
「できない事は仕方ない。できる事をやればいい。」と言う態度を取る。

スポーツエリート達は、世の中には全くスポーツができない人が多い事を理解できない。
「できないはずがない。気合でやれ。」と言う態度を取る。
947: 01/19(金)15:55 ID:EQA6Pv4u(1) AAS
運動音痴は大人になって筋トレしたがる(笑)
948: 01/19(金)21:20 ID:JDVQ5VhE(1) AAS
したがるもなんも
生来の資質がなくても唯一できるのが筋トレじゃないか。あほか。
949: 01/20(土)11:15 ID:B+6x/aCt(1) AAS
>>946
>スポーツエリート達は、世の中には全くスポーツができない人が多い事を理解できない。

エリートの呼ばれるような人格を持っていたら、出来ない者に無理強いするような
事はしないよ。
似非エリートか自分をエリートと勘違いしている無能脳筋体育科教師のなんと多いことか
950: 01/20(土)19:00 ID:MU61/JI5(1) AAS
筋トレなんて素質がないと無理だよ
素質のない人が無理してやっても体を痛めるだけ
951: 01/20(土)23:50 ID:IdxEsmD4(1/2) AAS
>>1
成長遅い体だったから体育意味なかったわ
特に球技とか筋肉いる競技はいくら筋トレしても伸びなかった
大人になって体質だとわかった
952: 01/20(土)23:56 ID:8XTmWebc(1) AAS
素質が無けりゃ体力付けられないなら尚更体育なんていらないな
953: 01/20(土)23:58 ID:IdxEsmD4(2/2) AAS
あとストレッチとか運動前後のほぐし、あれも効果よく分からんかったな
年取って老成してきて初めて知識が役に立ってくる感じ
水泳とかも30過ぎてジムで1人で泳いでたら泳げるようになったわ
コレも歳とって個人差でようやく筋肉が人並み近く働くようになって機能し始めたようなものだった
954: 01/21(日)00:06 ID:XwdNdpvO(1) AAS
つまり今ならわかるが体育は体を育てるという意味ではなく、体の育った子を選別する国家戦略なんだろう
これは他の学科も同じ話だろうが
955: 01/21(日)00:07 ID:VTTivqnt(1) AAS
適度な運動は記憶力や集中力の維持に役立つからそれ自体は必要
でもそれを授業という形式でわざわざ体育会系にネチネチいびられながらやる意味はない
毎日40分程度早歩きすれば充分
956: 01/21(日)00:27 ID:KcOxQbFr(1) AAS
ウォーミングアップというのが分からなかった(今でもわかってない)
運動する前に校庭2周も走らされたらもう体力なくなってしまうじゃないか。
957: 01/21(日)20:24 ID:NRPh9oaq(1) AAS
トレーニングも結局は資質なんだ!→まあ分かる
だからみんな一緒に試合するのが1番いいんだ!→いい訳ないだろボケ
958: 01/22(月)22:31 ID:Db0bEaUW(1) AAS
運動が記憶力や集中力の維持に役立つのか?
不快な事を嫌々強要されたら、記憶力も集中力もなくなるだろ
959: 01/27(土)16:55 ID:0zVLLIlq(1) AAS
大半の体育教師って運痴への蔑みを隠しもしないし教えるのも本当に嫌そうな態度だからな
そんなに出来ない奴を指導したくないなら教師にならなきゃいいのに
960: 01/27(土)23:35 ID:rWlv2ZMw(1) AAS
体育が得意で体育を専攻して体育で飯を食おうと思うような人にとっては
運動音痴なんて伝説上の生物に過ぎないんでないの
961: 02/01(木)22:50 ID:Wl4IWYZw(1) AAS
そして自分が教え育てたつもりのスポーツが得意な人間からは内心どうでもいい存在として扱われているという皮肉
962: 02/07(水)18:27 ID:Md+9sJHi(1) AAS
体育の授業は非体育会系を卑屈にさせすぎ体育会系を調子に乗らせすぎ
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.839s*