ダメ人間はお金を貯めて快適な所に移住するのだ9 (362レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
77: 2020/05/03(日)11:58 ID:he4ruKW+(1) AAS
夏の陽気に誘われて、ママチャリでドラクエGOがてら
近所のスーパーサンデイでスーパーサンデイしてきたねん
名古屋発台湾ばぜそば、スプライト1.5L、コーヒー牛乳1L、味わいカルピス1L、
大きなツインシューミックスベリー、カスタードプリン3p、抹茶のわらび餅
キングドーナッツレモン6p、アイスモナ王抹茶、アイス爽純喫茶プリン、アイス3色トリノ
バームロール、えびせんゆず胡椒、チップスターサワークリーム、カラムーチョ
計15点で税込み1405円の散財
お昼は近所の居酒屋の手料理焼肉弁当をお持ち帰りして、690円の人助け
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132466.jpg
夏はもう、すぐそこまで来ていると感じずにはいられない純文学の主人公のような44歳の青年ってどやさ?
78: 2020/05/04(月)12:58 ID:??? AAS
春色のパーカーを羽織って、ママチャリでドラクエGOがてら100円ショップ巡り
部屋の置き方消臭剤3つと布用消臭スプレーの入れ替え用を2つ購入税込み計550円の散財
お昼はストックしてた日清カップ麺 千日前千とせの肉うどんをすすり、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133944.jpg
おやつに昨日49円で買ったキンキンに冷えた宇治抹茶のわらび餅で日本の涼を愉しみました
余ったきな粉はコーヒー牛乳に流し込み純喫茶紀文を味わいました。
お腹もいっぱいになったのでPS3を引っ張り出してサカつくを嗜んでいます。
人生愉しんでなんぼですから。
こんな平凡な44歳独身青年のお気楽な1日ってどやさ・・・?
131(1): 2020/08/27(木)23:46 ID:j17DaWUx(1) AAS
>>1-10
「東京が初の人口減少都市」に、すでにコロナで様変わり! ◆ 専門家は「歴史的転換点か」
6月の東京で初の人口減 コロナ禍で転入低調、1400万人割れ
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/2/7/9/7/2797ecad5cfa902f409731e26ed1d1f2_2.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50509
新型コロナウイルスの感染拡大で、全国的な減少傾向と対照的に加速してきた東京都の人口増に急ブレーキがかかっている。都の毎月1日現在の人口推計によると、1956年の調査開始以来、6月として初めて前月比で人口が減少。5月に到達した1400万人の大台を割り込んだ。東京の「密」を避けるため転入者数が伸びなかったことが要因で、「コロナ禍が東京一極集中を変える歴史的転換点になる可能性がある」とみる専門家もいる。
「東京の人口は今がピークで減り始める可能性がある」と予測する。
【関連記事】「密」の東京脱出、地方へ移住 テレワークが後押し 東京6月初の人口減
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50519
【関連記事】東京一極集中の解消を コロナ禍の今が「大きなチャンス」
省2
143: 2020/10/25(日)08:45 ID:5GMhZg30(1) AAS
>>1-10
都道府県別 「通勤時間」 下位10
同調査では都道府県別に通勤平均時間を明らかにしていますが、最も長いのが「神奈川県」で1.45時間。
「千葉県」1.42時間、「埼玉県」1.36時間と、ここでも東京周辺の3県がワースト3。
「東京都」もワースト4に続いています。
都市部で働く人の通勤ラッシュの苦しみ、寝不足。
コロナ禍でリモートワークが浸透していることから、睡眠不足の解消の流れにあるかもしれませんが、そう簡単な話ではないかもしれません。
https://gentosha-go.com/mwimgs/c/d/450/img_cd3f47326992dd2bfdbd363030c788a4103535.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.265s*