【憂鬱】会社で使えない奴【←それは自分】6 (650レス)
1-

23: 2009/01/16(金)06:02 ID:??? AAS
>>20
IQテストって、専門の機関で受けるん?
それともwebのやつ?
24: 2009/01/22(木)14:52 ID:??? AAS
あー…
ダメすぎる自分どっかに捨てたい
25: 2009/01/23(金)17:11 ID:bpYc2AhD(1) AAS
あ〜、、、みんなマジごめんなさい
26
(1): 2009/01/24(土)07:36 ID:??? AAS
元が大雑把な性格だけに仕事でのミスが多い。
だから最近はビビって慎重に仕事をやっているんだけど
慎重に行動しすぎて不必要な事までやってしまい逆に仕事ができない。

「確認してないだろ」と言われないように同じ事を二度確認するとかやってしまう。
無駄だってのは分かっても、神経質な上司が怖いから一応やってたんだけど、
こんなの事ばかりやっているうちに何が本当に無駄なのか、どこを省略すべきなのかすら
最近は分からなくなってきた。
27: 2009/01/24(土)07:40 ID:??? AAS
でも俺根っからの駄目人間じゃないと思うんだよなー
妄想で犯罪計画練ってる時だけは物凄く脳が回転する。
28
(1): 2009/01/26(月)03:08 ID:??? AAS
自分のペースで仕事出来るならそこそこ見劣りしない自信はあるんだけど
その「自分のペースで進める」の部分が認めてもらえないんだなあ
仕事にあってないのかなあ自分
29: 2009/01/30(金)20:20 ID:??? AAS
あの書類に判子押し忘れたまま
郵送してしまったかもしれない…
こんなミスばっかり
直したいのに直らなくて死にたい
30: 28 2009/01/31(土)02:12 ID:??? AAS
やりたい事をやってるだけ…らしいことがやっと判って来た
…が、やりたくない事を仕事と割り切ってやるストレスを受け入れる余裕もないので
「これは俺がやりたくてやってるんだ」と思い込ませる自己暗示を土日で施す予定
31: 2009/02/13(金)22:23 ID:??? AAS
仕事で高級な機材を使用するのでみんな仕事が超丁寧。
携帯を扱うように適当にやったって壊れやしないのは分かってるので、なれるとすぐ扱いが雑になって怒られる。
別に仕事が出来ないわけじゃない、ただちょっと雑なだけで出すべき結果は出している。
神経が磨り減る。
32: 2009/03/04(水)22:38 ID:IxilEXYr(1) AAS
全然仕事進まないし
まわりに迷惑ばかりかけて辛い・・・
消え去りたい
33: 中間”管理”職 2009/03/05(木)01:02 ID:boD1PbqM(1) AAS
(`△´)ノこらーっ!
オマエらいったい何度言ったら分かるんだ!?
なんで失敗したか、わかっとらんから失敗するんじゃーー!!
34: 2009/03/10(火)23:29 ID:B2a4+2fl(1) AAS
>>26
解る!!
私も今そんな状況真っ只中!
子供でも出来るような簡単な作業なのに、何故か同じミスを
繰り返してしまう・・・
慎重にやってるんだけど、慎重になり過ぎて急に集中力が
切れるのか、意識が緩慢になってしまったりするみたいで・・・
何かに憑り付かれてるんじゃないか?と思う程にダメダメな
自分が情けない・・・
35: 2009/03/20(金)22:05 ID:YGJM6DWH(1) AAS
頭に血が上って変なことしてしまった
あーーもうやだやだやだやだ
36: 2009/03/28(土)19:03 ID:+wZcRrFs(1) AAS
休みでも上司の睨んだ目と同僚の軽蔑の視線が頭から離れない。
37
(2): 2009/03/29(日)23:20 ID:??? AAS
辞めたいって上司に言った
仕事が終わって自分のアパートに戻る途中、職場の休憩室に忘れ物をしたのに気付いて取りに戻った
そしたら、上司がそれぞれの部門の責任者と机を囲みながら、私が辞めたいって言っていたこと事をばらして皆と話してた
「別に辞めたいなら辞めてもいんじゃないの〜」
「あいつは売上の計算のテストのときひどい点を取ったよね。
 それを人事部長は再教育だとかいって、鍛えなおせって言ってたよ」

私が同じ休憩室にいるの見て分かっているのに、こんな言葉を責任者たちは吐きやがった
すごい悔しかったよ。悔しくて大声で泣いた。今でも悔しい!!
いくら努力しても、人並みには成果を上げることなんてできなかった
いくら上司の指示を理解しようとしても、頭の回転が鈍くてどうしても理解できなかった。
省16
38: 2009/04/22(水)00:45 ID:??? AAS
仕事失敗ばかり・・・
もういや・・
39
(1): 2009/05/12(火)19:37 ID:??? AAS
>>37
かなしいね。
出来る人に出来ない人の気持ちなんて分からないんだよね。
いっそ障害とか手足が無いなら仕方無いとでも言われるんだろうけどそうじゃない
ダメな奴でも見た目は普通人、出来る人と変わらない、卒業した学校も似たようなもん。
そんな奴が何で同じように仕事できないのかになると、もう悪い理由しか考えてくれない。
40: 2009/05/28(木)22:56 ID:Pm5FPsNS(1) AAS
「ミスをしてしまうのは仕方が無い、ただ同じミスを繰り返すな」

この言葉を言われるのがキツイ。

繰り返すんだよ、同じミス
41: 2009/05/29(金)17:33 ID:84g6CdFu(1) AAS
普通に作業をするとやり直しと言われ、
やり直ししなくていいように丁寧にやると
そんな作業に時間かけんな!!

って言われる・・・
どうすりゃいいんだ
42: 2009/05/30(土)03:04 ID:9LzLd7DB(1) AAS
判らない事を質問すると「いちいち聞くな」「自分で調べろ」「自分で考えろ」「詳しい奴に聞け」
自分で調べるor考えると「判らないならさっさと聞け」「無駄な時間を使うな」
さじ加減を試行錯誤で調整するより、自分の思うようにやって叱られた方が早いし楽だ…
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.417s*