[過去ログ] 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2021/03/01(月)11:00 ID:in1NmbWx0(1/9) AAS
>>3
燃料電池つまり基本は電気だよ
動力100%水素ではない
さらにいうと水素と電気のハイブリッドだぞ、
687
(1): 2021/03/01(月)11:10 ID:in1NmbWx0(2/9) AAS
日本だけみたら電気自動車はシェアは0.7%
今は1%あるかどうかだわな

電動化含めたHV、PHV、FCVは数字は上がるけどな
ピュアEVの移行は2030年代でも二桁どころか5%もいけるかどうかだな
701: 2021/03/01(月)11:16 ID:in1NmbWx0(3/9) AAS
>>698
EVへのリスクカウンターはあるからな
トヨタよりも電気自動車推進の日産が一番警戒してそうだけどな
746
(1): 2021/03/01(月)11:37 ID:in1NmbWx0(4/9) AAS
スポーツカーって最低限のもので走っているけど、大容量バッテリー積んだら足かせじゃないのか?
せっかく軽量化してるのに
777
(1): 2021/03/01(月)11:59 ID:in1NmbWx0(5/9) AAS
>>765
モーター=パワーというか制御というイメージが強いわ
リニアに制御はできるのが利点だけど
モーターのパワーは強くしようとすれば高い電圧は必用
そして長い時間仕事させるには大電流を流すことになるな
モーター内部に熱がこもると危ないのでリミッターで抑えてます
792
(1): 2021/03/01(月)12:18 ID:in1NmbWx0(6/9) AAS
>>784
エンジン分野苦手で参入した電気自動車でもリコールって
韓国の生産にかなりばらつきあるんじゃないのか?
現状ソフトアップデートでも直らないんじゃ対策しようがない
もはや車ごと全交換しないとならないんじゃね?
843
(1): 2021/03/01(月)13:06 ID:in1NmbWx0(7/9) AAS
>>831
アップデート後も燃えたからな
韓国内部品メーカーで揉めとるよ
結局どこに原因があるんだろうな
945
(1): 2021/03/01(月)15:09 ID:in1NmbWx0(8/9) AAS
>>943
昔も今もガソリン車は優位性が変わってないんだけどね…
中古車市場は高値になるほど人気車種あったり
需要バランスに特に変化ないよ
986
(1): 2021/03/01(月)15:47 ID:in1NmbWx0(9/9) AAS
>>977
テスラのリコールは消極的リコールなんだけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s