[過去ログ] 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 2021/02/28(日)13:08 ID:QWhMTJsg0(1/10) AAS
しかし、ル・マンとかパリダカとかモータースポーツはどうなるのかな
453
(1): 2021/02/28(日)13:15 ID:QWhMTJsg0(2/10) AAS
>>452
同じこと考える奴が、数人いると電気スタンドの待ち時間が10時間になるから、賭けだな
527
(1): 2021/02/28(日)15:42 ID:QWhMTJsg0(3/10) AAS
>>499
>>525
ルート配送だと航続距離は分かってるからコントロールしやすいはずなんだけど、充電時間の長さで上手く回せなかったのかな
充電設備は沢山あるけど、数台つなぐと、速攻で大元のブレーカーが落ちて使えないとか
531
(1): 2021/02/28(日)15:47 ID:QWhMTJsg0(4/10) AAS
>>528
高圧電気扱えないと充電も出来ないだろうな
5分充電とかだと、資格必要
536: 2021/02/28(日)15:53 ID:QWhMTJsg0(5/10) AAS
車としての機能の追求

重量バランス、各タイヤへのトルクコントロール
車体剛性とサスペンションと乗り心地の高度な調和
サスペンションもコンピュータ制御のアクティブサスペンションになるだろうな
542
(1): 2021/02/28(日)16:00 ID:QWhMTJsg0(6/10) AAS
>>540
つまり、高級車とかスポーツカー
つまり、ポルシェやフェラーリ
544: 2021/02/28(日)16:03 ID:QWhMTJsg0(7/10) AAS
>>543
すごいな
で、風車回らない日は充電できないけど、空母の電磁カタパルトみたいに専用の原子炉作るの?
551: 2021/02/28(日)16:17 ID:QWhMTJsg0(8/10) AAS
>>550
ボタン一つでエコモード、コンフォートモードとビーストモードと切り替えできる
それがコンピュータ制御
564: 2021/02/28(日)17:06 ID:QWhMTJsg0(9/10) AAS
サトシ「ピカチュウ!660ボルトだ!」
567: 2021/02/28(日)17:14 ID:QWhMTJsg0(10/10) AAS
EVのモーターの超電導は無理じゃないかな
冷却水回してラジエターで冷却してるだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s