[過去ログ] 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2021/02/27(土)20:21 ID:GueKNNxC0(1/9) AAS
>>53
内燃機関+化石燃料の出力重量比
モーター+バッテリーの出力重量比

はっきり言って物理的に逆転することは無い
EVのフォーミュラカーはF3よりも遅い上に1時間すら走れない
と言うか全力走行すると規定の周回ができずに電欠リタイヤ
レースなのに電費を気にして皆のんびりとエコ運転する謎レース
まああれもエコカーなんだろうけどさw
153: 2021/02/27(土)20:24 ID:GueKNNxC0(2/9) AAS
>>147
何が911になるんだろうね
バッテリーの重量だろうか…
156
(2): 2021/02/27(土)20:25 ID:GueKNNxC0(3/9) AAS
>>146
2000馬力のEVは既にあるのでは
180
(1): 2021/02/27(土)20:38 ID:GueKNNxC0(4/9) AAS
>>170
ガソリンのポルシェより確実に遅くなるからねえ
BEVでルマンのような耐久レースにエントリーが全くないのを考えたら答えだなあと
191
(1): 2021/02/27(土)20:43 ID:GueKNNxC0(5/9) AAS
>>185
ヨーロッパが石油利権がないから中東とアメリカをディスるために始まったことだよ
そしたらアメリカはテスラ、日本はトヨタはプリウスで対抗されて後戻り出来ないドツボにハマったよ
203: 2021/02/27(土)20:49 ID:GueKNNxC0(6/9) AAS
>>196
北海油田は誰の持ち物かと
ベーキングパウダーは知らんw
214
(1): 2021/02/27(土)20:56 ID:GueKNNxC0(7/9) AAS
ボサボサ頭が利口かどうかは知らないが、原油持ったまま様子見するには絶好のタイミングだと思ったよ
EVなら一応ブランドは多数持ってたわけだからワンチャンあると踏んだように見えるわけよね
215: 2021/02/27(土)20:57 ID:GueKNNxC0(8/9) AAS
>>214
>>207宛ね
220
(1): 2021/02/27(土)21:00 ID:GueKNNxC0(9/9) AAS
>>211
ロールスロイスは車重が10トンになろうが10輪車になろうが構わん気がするから問題なくね
むしろ売れそうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.298s*