[過去ログ] 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 2021/03/01(月)09:27 ID:9jn/HfNg0(1/23) AAS
>>631
うちの250のバイクでも出せる(というか現に出してる)タイムだな…
あちこちのインプレで「テスラの車はITが売りなのだから、剛性とかそういう
ところはつついちゃいけない」と言ってるのがよくわかる。
637
(1): 2021/03/01(月)09:32 ID:9jn/HfNg0(2/23) AAS
>>579
Formula-Eのマシンは40分前後のレース距離(FormulaEは距離でなく時間で
レース距離決めてる)を1台のマシンで走りきることを前提にしてるので、
そのくらいのパフォーマンスに押さえないと電欠するか、タイムが極端に落ちる
かのどっちかになる。

実際のレース見てりゃわかるけど、ドライバーとチームは常に使用電力を見ながら
最期までバッテリーを持たすため出力を絞ったり戻したりしながら戦ってる。
ある意味40分の耐久レースと言っていい。

市販車は基本的にフルパフォーマンスで走る時間がほとんどないので、
同じような電池、モーターでもそれなりに長距離走れる。
640
(2): 2021/03/01(月)10:26 ID:9jn/HfNg0(3/23) AAS
>>638
>ガソリン車なんてもうすぐあちこちの国で走れなくなる時代だよ。

インフラが追いつけばそうなるだろうけど、あと10年でインフラが今のガソリン
スタンドのレベルまで達することはないわけで。

日本の場合は「なんとしても原発を全基稼働させて、さらに増設したい」って
国策もからんでるから、福島の原発の廃炉と合わせて諸外国よりさらに混沌と
してる。
643
(1): 2021/03/01(月)10:40 ID:9jn/HfNg0(4/23) AAS
>>642
台湾はもっと多かったはずだけど、問題はその充電容量。
今のEVってどんどん高電圧を使うようになってるから、昔のEVみたいに100V
の充電器で充電できる代物でなくなりつつある。そこまで攻めてない日産リーフ
ですら、そのへんのチャデモでは空から満充電まで持って行くのに2時間以上
かかる。

ポルシェやテスラもそうだけど、「急速充電が必要な時はディーラーに来てくれ」
と言ってるのは、独自規格での高電圧での急速充電が必要だから。

てことで、数だけあっても使えなければただの無駄ってこと。
日本のチャデモもすでに過去の規格になりつつあるんで、いまのままインフラを
省1
647: 2021/03/01(月)10:45 ID:9jn/HfNg0(5/23) AAS
>>642
あと、日本のガソリンスタンドって、ここ20年くらいでものすごい勢いで
減ってる。もちろん経営破綻によるものだけど、そんな状況で1基2基接地でも
億を余裕で超える投資が必要な高電圧充電ステーションを設ける余力がある
のって、ぶっちゃけた話大企業だけじゃね?

ここで補助金を出しまくるような政治的な動きがないと、インフラがいつまで
たっても固まらない。そもそも「EVで行く!内燃機関はダメだ」と決めたのは
政治なんだけど、そこで止まってて、その先に行く手段を何も示してないのって
おかしくね?(実際、内燃機関ってそこまで捨てたものでもないし)。
651
(1): 2021/03/01(月)10:51 ID:9jn/HfNg0(6/23) AAS
>>649
>変電所にいくつも太い線繋いでしまうと変電所が止まる

だから、短時間ででかいバッテリーを急速充電できる設備を設けるのって
政府の許認可がいるんだそうだ(そして認可が下りるまで年単位の時間がかかる)。
ここも政治主導でEVを普及させるなら穴を開けなきゃならないボトルネックの
ひとつ。

ファミマとかでこの手の充電器が置けない理由でもあるわな。
653: 2021/03/01(月)10:52 ID:9jn/HfNg0(7/23) AAS
>>650
電欠しそうで田舎のディーラーに飛び込んだら1時間以上充電時間がかかるんだけど、
その間、女と間を持たせるのが大変で大変で(実話)
658
(1): 2021/03/01(月)10:57 ID:9jn/HfNg0(8/23) AAS
>>655
テスラのターボチャージャーは、電力会社に文句言われないようにテスラ側で
いろいろ調整してるって話だよ?こういうのをきちんとやらないと認可下りない
という話だし。
661
(1): 2021/03/01(月)10:59 ID:9jn/HfNg0(9/23) AAS
>>657
車種に寄るけど、空からフル充電で概ね1時間。
連続でやれないようにテスラが入庫予約をコントロールしてる
674
(1): 2021/03/01(月)11:04 ID:9jn/HfNg0(10/23) AAS
>>660
トヨタグループ、VWアウディグループ、メルセデス、BMWで販売台数の
7割以上だっけか。

>>659
VWアウディグループはグループ各社の独立性をかなり尊重しているので、
日本のトヨタ=ダイハツ、ルノー=日産みたいなゴリ押しが少ない
681: 2021/03/01(月)11:07 ID:9jn/HfNg0(11/23) AAS
>>673
>バッテリー重量で350〜360kg、マシンは乗り換えが必要

今は決勝では乗り換え不要だよ。
そのかわり耐久レースに近い様相だけど。

>直線の最高速度は370km

今のF1は最高速を完全に捨てたエアロにしてるし、ガソリンの流量制限
や電池のライフもあるので、相当頑張っても340km/h。そのかわりコーナ
リングは異常に速いので、史上最も速いレーシングカーになってる。
スーパーフォーミュラで筑波43秒だから、F1なら40秒切っちゃうんじゃない
かな、多分。
689
(2): 2021/03/01(月)11:11 ID:9jn/HfNg0(12/23) AAS
>>672
トヨタはいつでもEV作れるけど、今は内燃機関とモーターのハイブリッドが
一番優れてるって立場だから、当然の話だわな。

VWがそっちで頑張ってるのはすごく簡単な話で、自社で派手にやらかした
ディーゼル不正問題を過去の話にしたいから。

ぶっちゃけ、あれさえなければEUはEVでなくハイブリッドディーゼルでカーボン
フリー政策を達成しようとしてたはず。
696
(1): 2021/03/01(月)11:13 ID:9jn/HfNg0(13/23) AAS
>>688
それ、パナソニックの都合だから、トヨタには関係ないし
(パナとトヨタの合弁企業で電池作ってる)。

既にトヨタは生産設備さえ作れば電池を自社生産できるだけの力持ってるので、
本気でEVシフトしたらこういう問題は確実になくなる。
707
(3): 2021/03/01(月)11:18 ID:9jn/HfNg0(14/23) AAS
>>698
テスラの販売台数とトヨタの販売台数を比べる、なんてのは陳腐なので、

「何故日本で走ってるテスラの車両は、すべて並行輸入なのか?」

って切り口で考えてみたら??

はっきりいうとテスラの車は形式認定を取って新車として販売することが一切
できない。これがなぜかわかると、テスラが日本で売れると困る理由がすぐわ
かるから。そして、ここがわかると、テスラが車を売ることで商売しようと
してない理由もわかる。

同じ土俵でケンカしてない会社を比べてもしょうがないでしょ。
718
(1): 2021/03/01(月)11:22 ID:9jn/HfNg0(15/23) AAS
>>711
軽トラ、軽ワゴンなんていう危険極まりない欠陥車がそこかしこ走ってる理由は
「意図的に優遇政策を採ってるから」なわけで、これからはEVに対してその
政策を採ることになる(でないと2030年にEVオンリーなんて目標は達成できない。
そう考えると、日本が貧乏島から普通の島に脱皮するきっかけになるのかもな。

ただし、その過程で機械加工まわりを中心に大量の労働者が職を失って路頭に迷う。
「失われた30年」が終わってないにまた始まるわけでさ。
724: 2021/03/01(月)11:25 ID:9jn/HfNg0(16/23) AAS
>>716
電池の重さと発熱を考えると、絶望的にスポーツカーとしては向いてない。
単にモーターに大電力をくれてやればハイトルクを出せるってだけでスポーツ
だと思ったら大間違い。そういう特性はむしろスポーツカーでなく商用車向き。

FormulaEのレース見ればわかるでしょ。レーシングカーとしてはF4程度の
パフォーマンス出すのにすら一流チームとドライバーがあれだけ苦労してるわ
けで。
733
(1): 2021/03/01(月)11:29 ID:9jn/HfNg0(17/23) AAS
>>721
>トヨタは死角がない。。。

「創業家の独裁!」とか言い出したバカ重役による銀行巻き込んだクーデターが怖いな。

>>728
VWの不正があまりに痛かったけど、2030年が近づくにつれてディーゼルハイブリッド
は見直される気がしないでもない。その際にはDPFのメンテの鬱陶しさを何とかして
ほしいが…
748: 2021/03/01(月)11:37 ID:9jn/HfNg0(18/23) AAS
>>741
今まではEV=ニッチで済んでたけど、
政府や東京都が言うように2030年代に新車の内燃機関車を滅ぼすとなると、
もうそんなことは言ってられないわけで。
759
(1): 2021/03/01(月)11:44 ID:9jn/HfNg0(19/23) AAS
>>746
タイカンは確か2トン超えてるはず。
スポーツカーとしてはどう考えてもあり得ない重量(と言いつつ最近の911
とかも相当重いけどね)。

だからポルシェもスポーツカーとしては売ってない。パナメーラと被るというか、
パナメーラやカイエンユーザーの乗りかえというか、って路線で売ってる。
同時に、露骨にテスラSにもかぶせてきてるのは、テスラを本気で意識してる
証拠でもあるわな。

>>754
下のトルクすごいからね。ガソリン車みたいな回して楽しい感は本来は
省4
966: 2021/03/01(月)15:39 ID:9jn/HfNg0(20/23) AAS
>>964
>人道上の理由なら、まずバイクを禁止したらいいよ

バイクは大抵一人、下手すると二人死ぬけど、軽四輪は4人死ぬ可能性が高いぞ。
キルレシオを考えると雲泥の差だ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.617s*