[過去ログ] 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 2021/02/28(日)16:05 ID:7laQ8FB80(1/6) AAS
>>505
新幹線も回生を効かせれる街乗り(各駅停車)タイプのほうが速達タイプより省エネだが
ハレでそれが出来るとは流石アメリカだな。車検がないのも魅力だな
549: 2021/02/28(日)16:11 ID:7laQ8FB80(2/6) AAS
>>520
ハーレーは正式にはハーレー・ダビッドソン・モータサイクルだから
モータ車そのものだろ
552
(2): 2021/02/28(日)16:19 ID:7laQ8FB80(3/6) AAS
>>535
中国では電池は固体電池でやや世界をリードしている。
インバータ方式も欧米等とは一歩も二歩も進んだ方式を開発してるしモータでは強力PMをほぼ世界独占製造している。
中国人発見のY系高温超電導体を使用したスーパーカー用超電導モータも、1500km/h高温超電導リニア開発の副産物で先端をはしってる。 
558: 2021/02/28(日)16:45 ID:7laQ8FB80(4/6) AAS
>>528
電検は、何万ボルトや何千アンペアだかの大工場の電気設備工事や保全の監督責任者・電気の将軍になりたい人
がとるんだろ。普通の整備士にはいらないはず

電車の整備の人もそんな難易度の高い資格持ってるの居ないよ。ただ若い人が電気知識付けるための手段として 
電気工事士の試験を受けさせられて(勿論費用は鉄道会社もち)過去問の勉強してるのは見たことあるよーん
560: 2021/02/28(日)16:53 ID:7laQ8FB80(5/6) AAS
>>556
朱経武博士だね。アメリカだとアメリカ人と勘違いさせるためポール=チューにされてるだろうな
ともかく中国人発見のその高温超電導体(Y系RE系)が今のところ世界で最も高性能・有望とされてる。
対抗馬は日本人発見のBi系(BI砲ではない)だ。
565
(1): 2021/02/28(日)17:09 ID:7laQ8FB80(6/6) AAS
まあ線材を巻いた超電導磁石の耐久性はリニア・カ―で証明されているから
スーパースポ―ツ・カーに適用できる可能性もあり、安心していいだろう

 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.435s*