[過去ログ] 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(1): 2021/03/01(月)11:48 ID:LiE6/CCb0(1) AAS
バッテリー式のEVもすぐすたれるよ。道路に電気流して非接触充電にすれば航続距離の問題も解決できる。だから俺は全力で非接触銘柄買っている。
765
(3): 2021/03/01(月)11:49 ID:70cBxQtg0(1/2) AAS
モーターのほうが原理は簡単っていうけどなんで今まで出てこなかったの?
モーターは簡単だけどバッテリーがおいついてなかったの?
766
(1): 2021/03/01(月)11:50 ID:8vWR+t750(6/6) AAS
>>753
今は温暖化
中長期的には地球は寒冷化するという学説が主流
767
(1): 2021/03/01(月)11:52 ID:ZL7iR1o30(1) AAS
電磁カタパルトで射出してまえ
768
(1): 2021/03/01(月)11:54 ID:OiHqOE3K0(1) AAS
>>765
バッテリーの問題は大きいね
充電時間と燃費の悪さと非効率な冷暖房
あとインフラ整備のコストがかかりすぎること
769
(1): 2021/03/01(月)11:54 ID:faIOqEv40(1) AAS
>>765
バッテリーの充電がめんどくさい
770: 2021/03/01(月)11:55 ID:0tCRCwgH0(1) AAS
>>764
公共インフラの老朽化対策に500兆円必要って言われてる時にそんなもんに金回す余力無いわな
771: 2021/03/01(月)11:56 ID:+RUVTJIa0(20/51) AAS
日本国が貧し過ぎてインフラ整備できないっていう問題は、世界全体のEV事情を語る上ではちょっとスレ違いだな
772: 2021/03/01(月)11:57 ID:uKdfmlRu0(2/2) AAS
電気自動車を買うぐらいなら電車バス自転車でいいわ。
しょうもない車なんて車両本体価格が無料でも所有したくない。
773: 2021/03/01(月)11:57 ID:aUkM+vCZ0(9/13) AAS
>>767
まさしくこれw
774: 2021/03/01(月)11:57 ID:LsC8GQ7z0(2/25) AAS
>>608
発火しとるやん
都合のわるい事は記憶にないのか
まるで韓国人だな
775: 2021/03/01(月)11:58 ID:70cBxQtg0(2/2) AAS
>>768>>769やっぱりバッテリーがネックだったのか
バッテリーは規格統一させて、取り外し簡単にして
バッテリー自体はユーザーの所有物じゃなくしてしまえばいいのに
バッテリー減ったらガソスタみたいなところで充電済のと交換して容量残とかに応じて金払うってしたら出先で時間かけて充電とかしなくていいからスムーズなのにね
776: 2021/03/01(月)11:59 ID:+RUVTJIa0(21/51) AAS
テスラの新モデルが0-100km/h加速で2秒を切るか切らないか、っていういまの時代に
トヨタの新型MIRAIはまさかの9秒
777
(1): 2021/03/01(月)11:59 ID:in1NmbWx0(5/9) AAS
>>765
モーター=パワーというか制御というイメージが強いわ
リニアに制御はできるのが利点だけど
モーターのパワーは強くしようとすれば高い電圧は必用
そして長い時間仕事させるには大電流を流すことになるな
モーター内部に熱がこもると危ないのでリミッターで抑えてます
778: 2021/03/01(月)11:59 ID:fTAIwr+R0(6/26) AAS
>>614
ボルボは中国民営自動車大手、浙江吉利控股集団が株主
ダイムラーも、浙江吉利控股集団が株主
三菱ふそうはダイムラーの子会社

そして

ボルボ・グループとダイムラートラック、燃料電池量産化に向けた合弁事業設立
https://www.mitsubishi-fuso.com/ja/news/2020/04/21/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%A8%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%81%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB/
779
(1): 2021/03/01(月)12:00 ID:+RUVTJIa0(22/51) AAS
>>777
それって「ガソリンエンジンは高回転を維持するとオーバーヒートするから」って言ってるのと同じだね 
780: 2021/03/01(月)12:02 ID:fTAIwr+R0(7/26) AAS
>>637
だから

ポルシェのフルパフォーマンスがこれで良いのか?

レースモード最大出力272ps
MAX最大出力340ps
0→100km/h加速2.8秒
最高速度280km/h

ショボすぎて勝負にならん
FCVの市販車より遅いぞ

ジュネーブモーターショー2016でピニンファリーナが発表した『H2スピード』
省13
781
(1): 2021/03/01(月)12:02 ID:ZVUOEtfW0(1/4) AAS
>>10
4輪独立バネ下モーターにすれば
めちゃくちゃな車が出来上がりそうだけどね
ソフト制御で
782
(1): 2021/03/01(月)12:07 ID:LsC8GQ7z0(3/25) AAS
>>641
アニメ声優の熱心なファンを声豚といったりするけど
こうしてみると、エンジン音に萌える層が一定数いるというのは理解できる

>>642
バッテリー炎上のリコール費用が950億円くらいらしいな
タイガーウッズ氏への謝罪と賠償もきっちりやれよ

>>644
日本の家庭用は、一つのブレーカーから20Aが限度
783: 2021/03/01(月)12:09 ID:jZDRNSkq0(1) AAS
>>3
>>704
あれをボンボン扱いするとは
無知が知れるな
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s