[過去ログ] 【時事通信】アイヌの歴史で「価値観の違い」 萩生田氏 [爆笑ゴリラ★] (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(29): 爆笑ゴリラ ★ 2020/07/11(土)11:20 ID:AHJpenqC9(1) AAS
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/11(土) 11:04
時事通信
 
 萩生田光一文部科学相は10日の記者会見で、北海道白老町で12日にオープンするアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」に関し、「原住民と新しく開拓される皆さんの間でさまざまな価値観の違いというのはきっとあったのだと思う。それを差別という言葉でひとくくりにすることが果たして後世にアイヌ文化を伝承していくためにいいかどうかはちょっと考えるところがある」との見解を示した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-00000047-jij-pol
7
(6): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)11:23 ID:+/yN6LhU0(1/2) AAS
今は殆んど偽アイヌしか居ねえだろ
11
(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)11:26 ID:I6llskMl0(1) AAS
>>7
時間止まれAVは95%が嘘と言われているけど、どっちの方が本物が多いのかな。
150
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)12:43 ID:veDMCTGi0(1/2) AAS
アイヌの差別はないって言い張ってるやつ本州の人間だったら黙ってほしいわ
40代だけど普通に子供の時はアイヌの子に対する差別意識はクラスの中に存在してた
185
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)12:56 ID:rADD/gOx0(2/4) AAS
コロポックル追い出したんでしょ?アイヌとは違う遺跡もあるよね
出雲大社残した大和の方が良心合った気がするなぁ
古事記と日本書紀に記述してこのような原住民面もしないし
209
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)13:22 ID:rZSy0NpW0(7/12) AAS
>>1
実際にアイヌと差別化をはかったのは松前藩の江戸時代
しかしアイヌとは争いもした

アイヌは農耕をしなかったので冬になると飢えてしまい
松前藩の商人の下についてしまうアイヌ人が多かった

その待遇はひどいものだった

明治時代になるとアイヌ人が可哀想なので保護政策(北海道旧土人保護法)を取りアイヌ人に対して逆差別が行われる
納税の免除や土地の付与や日本学校への入校や日本語教育でここで始めてアイヌ人が文字を覚えた
アイヌ語は自然と退化していくこととなる

漫画などとは異なり
省8
243
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)13:50 ID:rZSy0NpW0(10/12) AAS
アイヌには文字すらなかった
これが真実
で文明もなかった
記録はほとんど日本側によるもの
農耕もしなかった
それで冬になるときつかった
農耕を教えようとすると逃げる
だから仕方ないので明治政府はまずは子供のうちから教育することにした
そしてアイヌ人の子供を日本の小学校に通わせた
そこで始めてアイヌ人は文字や本を読んで日本の文化や西洋の文化に触れた
省3
443
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)05:36 ID:6B5Lq1I10(1) AAS
京滋出身の経営者は古河といい堤といい守銭奴のクズしかいないな
能無し大阪の方が害悪が及ばない分まだましだろう
少なくとも大阪人は京滋野郎のように冷血ではないしな

北海道の人は江州人が大嫌いと聞いたことがあったがこういうことね納得
【イジメ県・滋賀】

松前城で買った松前市の編纂した歴史本にも
滋賀作は松前が困ってる時は吹っ掛けたり松前に来ても何も還元しなかったので
後々ものすごい嫌われて江戸中期からは取引外されたって名指しで批判されたゴミ畜生だから

滋賀作は最初は松前藩と繋がりあって取引殆ど独占してたけど
とにかくアイヌも松前藩の領民も騙すわ買い叩くわだったので
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*