[過去ログ] 【経済】6年ぶりに6割下回る…近畿の20年度正社員採用予定 (9レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/06(月)15:26 ID:rM49bGVQ9(1) AAS
調査は2月13〜29日

近畿2府4県に本社を置く企業のうち、2020年度に正社員の採用を予定している企業は59・6%にとどまったことが、帝国データバンク大阪支社の調査で分かった。前年度に比べ6・9ポイント減り、6年ぶりに6割を下回った。新型コロナウイルスの感染拡大で景況感が悪化しているのが要因で、同支社は「今後の動向によっては、採用を見直す企業が増える可能性もある」としている。

 企業の規模別でみると、大企業は81・1%と6年連続で8割台となり、採用に積極的な姿勢が続いている。一方、中小企業は54・6%と前年度から7・2ポイント減少した。景気の悪化や先行きへの不透明感を理由に挙げる企業が目立ち、正社員の採用予定について「分からない」と回答した企業が13・2%と、過去最高となった。調査は2月13〜29日、3937社を対象に実施し、1800社から回答を得た。

2020/04/06 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20200406-OYO1T50019/
2: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:28 ID:ly/88mSZ0(1) AAS
まあ景気は緩やかに拡大しているからな
3: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:28 ID:3yTrBP9M0(1) AAS
氷河期世代を10年おきに量産するディストピア推進政府だから仕方ないね
企業は悪くない
4: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:28 ID:ciqvbKLz0(1) AAS
氷河期世代のワイがなんとか産んだ子供も氷河期で永久凍土世代になってしまった
5: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:28 ID:xniRXlhK0(1) AAS
コロナウィルス世代
6: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:28 ID:gQDdHtv90(1/2) AAS
コロナ世代
7: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:28 ID:F/odLG8D0(1) AAS
新卒のレベル下がってるし、中途でいい人入ってくるかもしれんしな。
8: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:31 ID:gQDdHtv90(2/2) AAS
とりあえず自衛隊転がり込んだほうがいいぞ
今年ならまだ競争率低いから
公務員で正規採用枠も広い
自衛隊以外の公務員は今年既に高倍率だよ
9: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月)15:33 ID:Uau/iyRg0(1) AAS
近畿圏はサービス業割合が多いから
そこから3割はコロナ不況採用カットじゃね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*