[過去ログ] 【ロイター】ソフトバンクG、巨額ファンドの成績は? わずか二年で資本の大部分を使い尽くし…  (188レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): すらいむ ★ 2019/11/06(水)11:47 ID:bni7AIcu9(1) AAS
アングル:ソフトバンクG、巨額ファンドの成績は

 [5日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T)の1000億ドル規模の「ビジョン・ファンド」は、自動運転や医療、金融といったさまざまな分野で、不採算のスタートアップ企業に投資し、わずか2年余りで資本の大部分を使い尽くした。

 経営難に陥った共有オフィス「ウィーワーク」運営会社の米ウィーカンパニーへの100億ドルの支援や、米配車大手ウーバー・テクノロジーズ(UBER.N)など他の投資先の株価急落は、孫正義社長の2つ目の巨大ファンド設立に向けた取り組みに影を落としている。

 ビジョン・ファンドの投資先とパフォーマンスの概要は以下のとおり。

<主要な投資先と投資額>
*ウィーカンパニーに130億ドル超(ソフトバンクGと共同で)
*中国配車サービス大手の滴滴出行に118億ドル
*ウーバーに77億ドル
*東南アジアの配車サービス大手・グラブに30億ドル
*韓国の電子商取引企業・クーパンに30億ドル
省7
2
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:48 ID:l8VsuAOR0(1) AAS
あの頭みたいになってんのか
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:49 ID:pahJJLDy0(1/2) AAS
今日が9984の第2四半期決算説明会だな
例によってネトウヨ連中が素人丸出しの批判を繰り広げるスレ展開になるだろう
4
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:50 ID:nLZ71VYz0(1) AAS
1000億ドル規模で64億ドルも分配ってタコ足かよ
5: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:51 ID:fEr14VVf0(1) AAS
最近やけにソフバンネタ多いね
6
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:52 ID:egftcdyT0(1) AAS
数字だけ見ると、好成績だけど、

一体どこに問題があるの? 全然わからん
7: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:53 ID:HhS7W+2V0(1) AAS
ソフトバンク(9434)が昨日の決算で
  増収増益って言っても寄り付きから下げ続けて昨日の
     終値と同じくらいで 今日ハゲがどんな嘘をつくか皆の関心が・・・
8
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:53 ID:iu2WdMDQ0(1) AAS
日本の銀行を道連れなんでしょ?
9: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:53 ID:LA2K7AIg0(1) AAS
めっちゃパフォーマンスいいようにしか見えない
10
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:53 ID:opKJfjdV0(1) AAS
孫さんが今日の決算で何を語ってくれるのか興味深い
11
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:54 ID:uSBA2rWw0(1) AAS
投資先見るとわかるけど
かなり自動車サービスに力を入れてるね。
ここからわかることは自動運転時代が来た時に
その覇者になれらばGAFAに並ぶことができるようになるとみているんだろう。
12: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:56 ID:tr7QxTL30(1) AAS
>>6
要するに投資分が全く回収できそうにないって話
しかも一番金ぶっこんだとこで問題発覚してるのも追い討ち
13: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:57 ID:h3p28y+p0(1) AAS
公金に手を出す博打打ち
14: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:58 ID:oyW5A3EU0(1) AAS
こりゃ潰れるな
15: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)11:59 ID:x/NfnHk+0(1) AAS
拠出+実現収益+手数料=未実現収益 なのかw 実現収益よりも支払うべき手数料の方が倍も多いってw
16: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)12:01 ID:SW4rPzjL0(1) AAS
アイアイ詐欺にかかってるおじいちゃんカワイソウ
17: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)12:03 ID:raQNtbUD0(1) AAS
未実現収益を利益に組み込むの止めろよ
好きな数字計上できるじゃん
18: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)12:03 ID:cQ0hvR7q0(1) AAS
>>8
日本の銀行も馬鹿だしな
サウジの木違い王子からカネは
引っ張れたのかな
19: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)12:04 ID:0/lFPWen0(1) AAS
ソフトバンクファンドは元々、超ハイリスク超ハイリターンの投資なのはわかってるんだから、数十年単位の長期間で評価すべきだろ。
ウィーワークが失敗したとかそれ一事で右往左往するやつはファンドに金をいれるべきではない。
20: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)12:06 ID:PIwSo9cd0(1) AAS
時限爆弾みたい
爆破したら日本経済に影を落とすから
公的資金投入あり得る
1-
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s