[過去ログ] 【ロイター】ソフトバンクG、巨額ファンドの成績は? わずか二年で資本の大部分を使い尽くし…  (188レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)17:13 ID:T0x4ghP40(1) AAS
>>148
銀行のご利用は計画的に
150: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)17:15 ID:bDOVKz1G0(1) AAS
さとふる廃業みたいね
151: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)17:33 ID:5nK0PMIJ0(1) AAS
クールジャパン機構「へへへ おたくも溶かしちゃったのww」
152: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)20:16 ID:Uq52t8nL0(1) AAS
潰れる前に線路の1本くらいは残してくれるんだろうな?闇金パチンコ七光りフリーメイソンは
153: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)20:25 ID:M8lRwcN00(1) AAS
>>90
ソフトバンク巻き添えで、みずほ潰して丸ごとユダ金が持っていこうと考えてるだろw
154: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)20:58 ID:P6cdobeX0(1) AAS
>>91
日本語でお願いします
155: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)21:27 ID:5q86BSNJ0(1) AAS
>>1
>わずか2年余りで資本の大部分を使い尽くした

使い果たしたとかwアホですか
投資資金だから投資先にさっさと投資するためのカネだろうwww

それにしても投資先を決めるのに2年半もかかったのか
156: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)22:22 ID:GN4VhZDD0(1) AAS
詐害行為か
157: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)00:57 ID:bDtLVsRe0(1) AAS
>不採算のスタートアップ企業に投資し、わずか2年余りで資本の大部分を使い尽くした。

こう言っちゃなんだがF&R部門切り売りして延命しているいまのトムソン・ロイターに出資するよりはマシだろw
158
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)01:03 ID:5JuS1wHQ0(1) AAS
アリババは普通の会社ではなく半官半民の
日本でいうゆうちょグループみたいなもんだから潰れることはないだろうけど
アメリカに投資した分がまるっとやられたな。東芝みたい
1950-60年代生まれはアメリカへの憧れが強すぎ。そして進出しては大損する
この世代、昭和世代が築いた日本の富をどんだけ白人に流したよ?
159: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)05:11 ID:qgkAsMv/0(1) AAS
>>158
ちょんころがやったこと。シナチョンに出掛けて身ぐるみはがされたバカどもなら沢山いるが。
160: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)09:33 ID:c/zPG12z0(1) AAS
やってくれたな。
161: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)09:35 ID:e81AzzPU0(1) AAS
こういう投資に明け暮れる会社はこける時はいきなりだからな
ただのギャンブルだし
162: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)09:39 ID:0nGZJQy/0(1) AAS
ようやくSBG本体じゃなくこっちのファンドのヤバさが報道されだしたかw
163: 名無しさん@1周年 2019/11/08(金)14:44 ID:0SI0KdGE0(1) AAS
>>144
爆弾トスゲームでババ引き。上場前に
自爆。今度は自分自身が証券化。
リターンでっかい連帯保証債券CDS
絶賛発売中。

youtu.be/XbEzC33BJB4
i.imgur.com/OeaLv5C.jpg
164: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土)07:42 ID:nDjyhfYN0(1) AAS
ファンドが投資するのは当たり前のことなんだが?
馬鹿が書いたのかこの記事
165: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土)19:35 ID:STpiYhjD0(1) AAS
3年後に禿正義は韓国に帰って大統領になるんだよ
そのために日本での売上を韓国に回しているのさ
ロッテみたいな感じで
166: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土)20:12 ID:m00lTVil0(1) AAS
>>158
さすがにゆうちょと比べるのは失礼では・・・
アマゾンが何でも屋のように言われてるけど
アリババは既にそれ以上に凄いと思う
金融、小売、物流についてははるか上を行ってる
ただ国内の統制力と精度の高い個人情報があってのことだから
国際展開は容易じゃないだろうけど
167
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/09(土)20:14 ID:ipyit3Pf0(1) AAS
ビジョンファンド1
投資額 83社714億ドル
投資収益 202億ドル(利確済+含み益)
分配金 64億ドル

ソフバンの投資分
拠出金 205億円
利確済 16億ドル
含み益 253億ドル

代表例
投資額283億ドル 評価額330億ドル ウーバー
省6
168: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土)20:35 ID:Vo2gxQjM0(1) AAS
ネトウヨの敗北は何度目?
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s