[過去ログ] 【受信料(゚д゚)ウマー 】NHK、ネット同時配信へ 受信料新設へ布石着々★5 (915レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)17:10 ID:opnZUqhK0(1/3) AAS
平成29年12月6日の最高裁の判決だが、どのマスゴミも「受信料制度は合憲」ばっか書いてるが
放送法がある以上、合憲となるのは当たり前なのよ。
この最高裁判決で重要なのは、NHK側の主張が全部棄却されている事。NHKは勝訴してないんだよ。
寧ろ分が悪くなった。
NHK側の主張
・未契約者に対しNHKが契約の申込みをすれば契約は成立する
・受信設備設置時点からの受信料相当額の損害賠償を請求できる
NHKの主張は棄却され、契約を拒否する者にはこれまでどおり、同じように裁判を起こして
NHKが勝訴するしか方法は無くなった。
この場合、受信料の支払はTV設置時点から請求できる。
省9
849: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)17:22 ID:opnZUqhK0(2/3) AAS
>>847続き
つまりNHKが受信料を盗るには相手がまず先にNHKと契約をしないといけない。
契約を拒まれた場合、訴訟を起こしてNHKが勝訴してようやく契約したことになる。
この場合の受信料の支払は、受信設備を設置した日まで遡って請求できるが、
第一回口頭弁論時点で相手が受信設備を持ってなければ裁判は無効になる。
なので、NHK様が受信料払えと来たら、
「契約しません、訴訟でも何でもどうぞ、お帰りください。」
でおk。
http://www.eskyjapan.com/trend/nhk/
853: 名無しさん@1周年 2018/06/14(木)17:51 ID:opnZUqhK0(3/3) AAS
ゴミの中でも日経はまだマトモな内容。一応要点を捉えている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24325450W7A201C1X12000/?n_cid=SPTMG002

元NHK職員だった池田信夫のコラム。NHK敗訴と書いている。
http://agora-web.jp/archives/2029890.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.536s*