[過去ログ] 【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)22:46 ID:voQCY/zy0(1/9) AAS
国のシステムが硬直化してるからどもならんだろ
救済に国費を投入するなら財源が必要だが
各省庁が手にしてる既存予算は絶対に手放さない、例え意味がないものでも
新たな財源の為の増税は難しい
民間に自由な雇用を促すのは立憲などパヨクが反対する
たが放漫経営してる大企業の赤字は国費を投入を
やはり既得権益の利益が優先される事は無くならないから
国際競争に破れ日本は緩やかに死んでいくはず
269
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)22:52 ID:voQCY/zy0(2/9) AAS
>>262
その時の多数派(有権者)の為に政治は行われるから
283: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)22:55 ID:voQCY/zy0(3/9) AAS
>>277
国民年金では50前半でちょいマイナス
数百万くらいじゃね
312: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)22:58 ID:voQCY/zy0(4/9) AAS
>>278
小泉は新自由主義で乗り越える筈だったんだけどね
安部以降はリベラル政権は難しそうだから、このまま泥舟
与野党、既得権益に配慮しすぎなんだよ
氷河期も公平なチャンスで失敗したなら個人の責任だけど
そうじゃないからなあ
355
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:05 ID:voQCY/zy0(5/9) AAS
>>239
フォークリフトの免許ってのは厚労省が定める安全講習だから海外では役に立たない
事業主に安全に対しての責任が有るから雇用する奴に取りに行かせるんだよ
未講習で事故を起こせば事業主が罪に問われる
逆に無くても完全な社内教育で事故を起こさなければ問題ないし
個人で使うのは免許いらね
天下り利権なんだよ
533: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:31 ID:voQCY/zy0(6/9) AAS
>>525
君よりスキルがあるおっさんは嫌なんだろ
どの会社、世代でも同じ
550: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:33 ID:voQCY/zy0(7/9) AAS
>>543
それでも官庁関連は予算を消化する為に人を使う
だがコネ限定!
565: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:35 ID:voQCY/zy0(8/9) AAS
>>555
TPPの外圧がチャンスだったがアメリカが抜けた時点でおわた
623: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:44 ID:voQCY/zy0(9/9) AAS
>>610
無理ですよ
田舎ほど他人の噂話が好きだから
身なりについてはその通りだけどね
親戚とか田舎在住者が居れば違う気もするが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s