[過去ログ] 【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:13 ID:pWxYLEme0(1/14) AAS
>>24
ナマポになっちゃうと人間関係も社会とのつながりも全くなくなっちゃうぞ
まあその人間関係が糞で仕事もつまらないならナマポも選択肢としてあるけど
452
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:19 ID:pWxYLEme0(2/14) AAS
俺は今の時代に生まれてきても結局ニートな気がするw
同世代に俺みたいのがたくさんいてある意味運がよかったw
474: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:23 ID:pWxYLEme0(3/14) AAS
>>460
ん?今の若者の親は金持ってないと?
うちも金持ちじゃないぞ別に
507
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:27 ID:pWxYLEme0(4/14) AAS
>>438
俺はあれ見てなんてスケールがでかいんだと思って身震いした
自分は日の当たらない中小企業で細々と一生送るのかと思って嫌になって現実逃避してニートになったわw
524: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:30 ID:pWxYLEme0(5/14) AAS
>>498
別にいじめられはしないだろ
まあ人によるけど
扱いに困って孤立しやすくはあるだろうが
まあ今更対策ったってどうにもならんね
527: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:30 ID:pWxYLEme0(6/14) AAS
>>515
就職する前の話な
結局就職せんかったし
557
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:34 ID:pWxYLEme0(7/14) AAS
>>540
別に探せば嫁見つかりそうだけどな
593
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:39 ID:pWxYLEme0(8/14) AAS
>>576
え、女なの?w
30過ぎで結婚あきらめたって意味不明
それに女なら正規だろうが非正規だろうが大して問題じゃないだろ
620
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:43 ID:pWxYLEme0(9/14) AAS
>>574
団塊世代は比較的金持ってるやつ多いからな
それが唯一の希望
645
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:46 ID:pWxYLEme0(10/14) AAS
>>610
都会でもユニクロが大半だろ
今や銀座のど真ん中にユニクロのどでかいビルがあるんだぜ
659
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:49 ID:pWxYLEme0(11/14) AAS
>>643
2chに毒され過ぎだろw
都心なら30過ぎて初産のが多いんじゃないのか今?
686: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:52 ID:pWxYLEme0(12/14) AAS
>>658
確かに高くなってる
しかも変にお洒落気取り出して、その分質が犠牲になって品質もひどくなってるしなw
そんなわけで俺は無印一択
まあ無印もあれだけどそこまで悪くはないからな
690
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:53 ID:pWxYLEme0(13/14) AAS
>>683
ファミコン漬けのが相当やばかったけどなw
724: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:57 ID:pWxYLEme0(14/14) AAS
>>689
確かに障害が出る確率は跳ね上がるんだがまあ5倍ぐらいの確率だろ?
まあ好きに暮らせ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.850s*