[過去ログ] 【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)22:56 ID:LJnj2lcU0(1/4) AAS
最終的には8050問題に行きつく

ニートの飼育費なんて1匹で月2〜3万程度だし
親が普通のリーマンなら余裕、余程の貧困家庭でもない限りなんとか飼えちゃうから
問題が表面化しない
でも親が定年を迎えたらニート飼育による家計への影響が一気に現れてくる
それでもまだ親の存命中は年金パラサイトとして細々と生きることができるんだけど
亡くなった後は何十年も暮らせる遺産でもない限り、ナマポかホームレスか最悪の場合は餓死に至る
これが大体50代あたりでいわゆる「ニートの終焉」ってやつ
殆どの人が汗水垂らして働いて生活している中
50代まで働かないで生きてこれただけでもある意味勝ち組と言えなくもない
314: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)22:59 ID:LJnj2lcU0(2/4) AAS
>>38
企業が欲しいのは若い新卒か、実務経験のある中途だからな
職歴なしのおっさんとか一番要らない存在
343: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:04 ID:LJnj2lcU0(3/4) AAS
>>38
バイトでも実家が持ち家なら何とかなりそうだが、
賃貸だと親が死んだ後がきついな。
356: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:06 ID:LJnj2lcU0(4/4) AAS
>>38
バイトでも実家暮らしなら10数万程度の稼ぎでもまるまる小遣いだから
正社員の一人暮らしより自由に使える金は多かったりする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s