[過去ログ] 【大学】私立大も淘汰の時代、定員割れ「廃止」「転学」...07年に開校し15年に募集停止したケースも (389レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)10:56 ID:r/tXIre30(1) AAS
文科省天下り先作り過ぎだから
285: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:13 ID:N0uJtRUq0(1) AAS
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2017/09/30(土) 16:32:34.55 ID:l+5/dsgM2S [1/2]
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
https://s.resemom.jp/article/img/2017/07/06/39062/172825.html
2017年 2016年 2014年
******************** ******************** ********************
1位 81.57% 理科大 1位 82.98% 理科大 1位 83.87% 理科大
******************** ******************** ********************
2位 79.59% 明治大 2位 80.55% 明治大 2位 79.84% 明治大
省16
286: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:16 ID:DrdLSa820(1) AAS
氷河期世代過半数(未婚単身世帯)「少子高齢化だよ。20年以上賃金上昇しない、
ボーナス下がるなくなる、勤務先も何度か無くなるでは当然の結果。」
287: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:25 ID:g2te3xHK0(1) AAS
大学行く奴なんてせいぜい2、3割でいいだろ
企業側も採用条件がアホなんだよ
288: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:27 ID:zcrnKIuh0(1) AAS
>>281
学生の9割が中国人なんだぜ
289: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:32 ID:xLhTea3u0(1/2) AAS
売春が可能な女子大にしてその上がりを研究費にすればいい。
全国から売春ができる大学に集まってくるから、偏差値高くなるだろう。
290: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:37 ID:xGY5DA340(1) AAS
【北海道】飲食店で見知らぬ女性客を、トイレで無理やり性的暴行 大学生ら逮捕/帯広
291(1): 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:37 ID:Ldl6gPhK0(1) AAS
田中真紀子がごねたけど
新設された大学はどんな具合
292: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:41 ID:1fgLGuHB0(1) AAS
大学そんなにいらんだろ。
アホばっかりだし…。
293(1): 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:41 ID:LOAJDsu50(1) AAS
大学は文系の9割、理系の6割くらい廃止にすれば少子化対策と単純労働力確保になるんじゃない
294: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:43 ID:Mr2YzhJh0(1) AAS
>>293
理系も同レベルでよくないか。高専があるじゃん。
295: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:48 ID:xLhTea3u0(2/2) AAS
>>291
秋田公立美大は、学科によりだけど東京芸大より難しい
296: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:49 ID:ft0owyHq0(2/2) AAS
増やし過ぎたからしょうがない。
ペーパーダインみたいな立ち位置のとこ結構あるじゃない。
こんなとこ保護する必要は無いし、補助金もいらんだろう。
退場したってあいした影響はないし。
297: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)11:52 ID:cEgd4hlz0(1) AAS
>>66
高野山大学は、835年(承和2年)に朝廷より真言宗後継者育成制度を認定されたことに始まりを持つとされる。
現在は学校法人高野山学園が経営している。
学制としては、明治時代の1886年5月1日に古義真言宗大学林として、正式に開学した。
カルト大学と一緒にしてはいけない。
298: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)13:11 ID:Om9Th0jlO携(1) AAS
1980年代並みの大学数でも少子化で厳しくなるだろうし、1980年以降に開校した大学は統廃合しかないだろう。
文科省の天下り先を作りすぎだ結果がこれ。
箱根駅伝に出ている群馬県の上武大は1960年代開学だけど、無名Fランのままずっと経営できたのは大学数がすくなかったから。
箱根駅伝に力を入れだしたのは大学を残すためだと思う。
1980年代に開校した群馬県内の私大の方が偏差値がたかくなって危機感もあるだろうし。
299: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)15:13 ID:kwuZEEwO0(1/6) AAS
【教育】授業中に殴り合い! 講義を受けるマナーを学ぶ…「Fランク大学」の実態 [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:newsplus
【教育】億単位の国費がつぎ込まれるFランク大学、その役割と未来は 行き場のない若者を預かる役割にも [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】「Fランク大学」の驚くべき授業内容 講義を受けるための姿勢を学ぶ科目も©5ch.net
2chスレ:newsplus
Fラン女子大、「モテ偏差値75」などという謎基準でアピールし始める [無断転載禁止]©5ch.net [282165794]
2chスレ:poverty
【教育】AO入試による入学者数、最多の5万4015人…文科省が2016年度・国公私立大学入試の実施状況を発表©5ch.net
2chスレ:newsplus
省18
300: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)15:13 ID:kwuZEEwO0(2/6) AAS
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
2chスレ:newsplus
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
2chスレ:newsplus
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
2chスレ:newsplus
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
2chスレ:newsplus
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
2chスレ:newsplus
省16
301: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)15:14 ID:kwuZEEwO0(3/6) AAS
【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代
2chスレ:newsplus
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
2chスレ:newsplus
【就活】小学校の算数も危うい--「受験勉強フリー世代」の恐るべき実態 [09/14]
2chスレ:bizplus
【ゆとり教育】Fラン私大経済学部生「インフレって物価が上がる事ですか,下がる事ですか?」試験中に質問
2chスレ:liveplus
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
2chスレ:newsplus
省16
302: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)15:14 ID:kwuZEEwO0(4/6) AAS
【大学経営】4割の私立大学が赤字経営、赤字大学のうち「3期連続赤字」は6割弱 (大学名は記載無し)
2chスレ:bizplus
【大学経営】半数近くの私立大が“赤字経営”--私立大「財務力ランキング」ベスト30(東洋経済)
2chスレ:bizplus
【社会】勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増?上位大学以外は職業訓練校にすべきかc5ch.net
2chスレ:newsplus
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
2chスレ:newsplus
【ゆとり】 大学生の半数「困ったことあれば親が助けてくれる」
2chスレ:poverty
省16
303: 名無しさん@1周年 2018/01/03(水)15:14 ID:kwuZEEwO0(5/6) AAS
【少子化】生き残りへ大学“戦国時代”―迫られる人口減対策とグローバル対応 [転載禁止]c5ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たちc5ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】講義内容は「be動詞」や「四捨五入」、入試は同意で合格・・・低水準の大学に文科省が改善指導c5ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】早稲田大学教授「ゆとり教育は間違いだった」 [転載禁止]c5ch.net
2chスレ:newsplus
【話題】中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とはc5ch.net
2chスレ:newsplus
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s