[過去ログ] 【イギリス】英ダイソンが電気自動車開発を中止「商業的に実現不可能」シンガポールと英のEV開発施設を閉鎖する予定 [10/11] (42レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2019/10/15(火)21:09 ID:fbnNFlBP(1) AAS
> ダイソンは2016年、20億ポンド(約2700億円)を投資して
Teslaはバッテリー生産施設(gigafactory)に50億ドル(5000億円)投資してる。
Teslaはモーター、冷却系のほとんど全ての自動車部品を自社生産し、それらの投資費用に5000億円は注ぎ込んでる。
2700億円の予算だと大量生産体制の構築はまず不可能。
恐らく、2700億円は一次資金で、その後に投資家から5000億円規模の出資を引き出すことを
考えていたのではないかと思うが、交渉がまとまらなかったのか、ダイソンがそこまで
電気自動車計画に社運を賭けるだけの気概がなかったのかどちらかだと思う
電気自動車は、モーターとバッテリー系の冷却システムが独自で、Teslaのように冷却系から
バッテリーまで全て自社生産すると初期投資費用が国家予算並に必要となる。
かといって、それらを自動車部品メーカーに外注すると、自動車のユニットコストに跳ね返り、
販売価格が異常に高くなり、採算が合わなくなる。
どちらにしても電気自動車の開発はコスト的にほとんど不可能。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s