[過去ログ] 【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(2): anonymous 2018/08/20(月)20:12:21.14 ID:??? AAS
SFEは組み込まれてない上、
カーネルも他よりは古い4.9系
ホントにパフォーマンス改善してるかどうか
誰か検証してほしいなぁ
123
(1): anonymous 2018/08/26(日)14:08:26.14 ID:??? AAS
4ピン並んだところのGNDは諦めて他の所からとってこい。
252
(1): anonymous 2018/09/20(木)12:30:58.14 ID:??? AAS
>>251
なるほど、確かにNetgearの公開されてるソース見ると、ビルド環境とソース一式入ってますもんね。
297
(2): anonymous 2018/09/28(金)21:19:34.14 ID:??? AAS
DLinkの無線ルーター
の出力は50〜60 mW (17dBm)のようだ

うち2台ある
304
(1): anonymous 2018/09/29(土)12:57:08.14 ID:??? AAS
https://linux.yebisu.jp/memo/1133
349: anonymous 2018/10/05(金)21:32:17.14 ID:??? AAS
SRCHACKさんがOpenWrt用の
open-vm-tools パッケージを作ってくれました!
仮想環境でのOpenWrt運用が楽になります
ありがとうございました!!

https://www.srchack.org/article.php?story=20181005014649210
404
(1): 394 2018/10/18(木)00:12:57.14 ID:??? AAS
https://openwrt.org/docs/guide-user/firewall/fw3_configurations/fw3_parent_controls?s[]=parental
https://mstdn.maud.io/system/media_attachments/files/000/183/626/original/034b81dc702198ae.png?1497000707
Adblockをインストールすれば、ブラックリスト(ホストネーム)でブロックできるのかな・・・
でも、うちのはボロのBHR-4RVなのでリソース不足だよね・・・

Adblockを使うには、ファームウェアを14.07から上げる必要があるようだけど
17.01.6か18.06.1で4RVが動作するのかが心配。
407: 2018/10/18(木)09:50:18.14 ID:870P32rv(1) AAS
_______ ________ __
| |.-----.-----.-----.| | | |.----.| |_
| - || _ | -__| || | | || _|| _|
|_______|| __|_____|__|__||________||__| |____|
|__| W I R E L E S S F R E E D O M
823: anonymous 2019/04/04(木)19:00:42.14 ID:??? AAS
機種を入力するとサポートコードが出力される物体がこの世には存在する
914: 2019/05/06(月)17:02:15.14 ID:??? AAS
いや…そこ迄じゃないです…(-_-;)
別件で他のとこでも質問させて頂いた(2chスレ:network)んですけれども、
単純にグローバルアドレスを取得して上手くやりくりしたいけどカネはない、ルーターは学習用に回して手持ちがない、アキバでジャンクを買うんだったら余っているマシンでルーティングできねえか。。。ってな感じです。

勘違いさせてしまいスイマセン。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s