[過去ログ] 【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 2019/01/16(水)23:12 ID:??? AAS
ファーム入れたけど5gzだめだな
ドングル買ってくるか
545: 2019/01/17(木)03:34 ID:??? AAS
>>543
直線的なのはつよいからな。
5gは屋外禁止もあるから注意
546
(1): anonymous 2019/01/17(木)06:30 ID:??? AAS
5Gを屋外に漏らさないためにどうしてる?
そういうシートでも窓に貼ればいいの?
547: 2019/01/17(木)13:23 ID:??? AAS
>>546
そこまでしなくても。
5Gは障害物での減衰が大きいから、屋内なら平気。
外で使えるのは、100ch〜140ch

でも、5ghzの利用については、今年にも変わるようだ
話が難しい‥……
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/idou/5GHz.html
548
(1): http://www.ctv.co.jp/psgold/ [anonymous] 2019/01/18(金)07:55 ID:??? AAS
ウゥッ...のどがかわく...
549: 2019/01/18(金)08:11 ID:??? AAS
>>548
邪気眼か?
550: 2019/01/18(金)12:34 ID:JOpA18ZX(1) AAS
>>513
>>514のようにデバッグで出た側のfirmupからやらないとダメな筈
公式側(元からある方)のファームアップだと受け付けないはず。
公式ファームのバージョンはデバッグ出すこと出来ればなんでもいい。
551
(3): 2019/01/20(日)02:19 ID:??? AAS
設定に関して教えてくだだい
機種→WZR-HP-AG300N
バージョン→18.06.1
でイーサネットコンバータ化したいと考えています
http://ultimania.org/trac/yuna/wiki/linux/OpenWrt2
を参考にrelaydとluci-proto-relayをいれてとりあえずは出来たのですが、webの管理画面にlanポートと無線側両方から入れません。
APとLANのインターフェース両方に同じセグメントでIPをふった場合とLAN側にのみIPをふった場合はLAN側からのみ
APインターフェースにIPをふった場合はAP側からのみweb管理画面にはいれます。
設定でどうにかなるのでしょうか?
552
(1): anonymous 2019/01/20(日)09:28 ID:??? AAS
LANだけにIP設定すればいい

初心者はdd-wrtから始めろ
553: 2019/01/20(日)09:39 ID:??? AAS
openwrt で5g帯を使えるドングルはないの?
なければ対応しているルーターを買いたい
554
(3): anonymous 2019/01/20(日)10:10 ID:??? AAS
5GHzでも11nまでなら
Ralink rt2800usbで動かせるドングルが手に入れば安定して利用できるでしょうな
Buffaloがまだ販売していたような 11n 300Mbpsまでの製品のうちのどれか
高くないから全部買って試してみたらいい

ただし、現行製品は内部のチップが変更されて
multi SSIDを利用できないはず (SSID 1つだけ)

11acまで求めると...
RT8812au(8821auも?)搭載のドングル用のドライバが package/kernel/rtl8812au-ct/
で割と最近追加された
..が動作は不安定らしい
省6
555: 2019/01/20(日)10:20 ID:??? AAS
>>552
日本語読めないかた?
それもだめだったって書いたんだけど
556
(1): anonymous 2019/01/20(日)10:30 ID:??? AAS
>>551の文面には"DD-WRT"は出てこないぞ
「日本語読めない」で怒りをけしかける行為をするやつがどこにでも必ずいるが迷惑だ 去れ
557: 2019/01/20(日)10:50 ID:??? AAS
>>556
日本語よめないやつしかいないのかここはw
LANだけにIP設定すればいいってとこに言ってるんだがw
なんで話もしてないddwrtのとこひろって書いてないじゃんとか言い出すか理解できない
558: anonymous 2019/01/20(日)11:21 ID:??? AAS
質問者が日本語云々で噛みついてるようだが、
よく読むと書いてはあるが
回答者を意識した読みやすい文書ではないのは確か

まともな回答を得たいのであれば
そこは反省したほうがいいと思うね

少し状況を整理しよう

>>551がやりたいことは
イーサネットコンバータとして運用するWZR-HP-AG300NにOpenWrt 18.06.1 で
有線、無線の両方から管理Webにアクセスしたい

普通に考えればLAN側だけにIPv4アドレスを振ればいいと思うよね
省2
559: 2019/01/20(日)11:56 ID:??? AAS
有線のLAN側の設定と無線のLAN側の設定をしたのは、読めば明らかですが
LANの設定をすればいいとあきらかに無知な発言してる、荒らしたいばかがいるだけ
relaydとluci-proto-relayを使わなきゃいけない理由もわかってないでしょう
かまうだけ無駄なので、そういうのは無視しましょう
560: anonymous 2019/01/20(日)15:21 ID:??? AAS
551=555=557=559
こいつ質問してるくせに上から目線なんだな

そんなやつにはこうだ
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
省10
561
(2): 2019/01/20(日)16:50 ID:??? AAS
relaydは参考ページが参考にしているopenwrtのwikiを参考にするとちょっと勘違いな設定になってうまく動かない
relaydのやることはパケットの転送なんだけど、本来の機能はロードバランスなんで使用するすべてのインターフェースと
relaydで同じホストアドレスを持たせてどのネットワークからも機器が同じホストのように見せる必要がある

APというのは無線LANのことだとして、子機ってことだからクライアントモードで構成されていると前提して
既存のインターフェースを使ってもよいけど、有線LANと無線LANそれぞれ専用のインターフェースを静的アドレスで
この機器に割り当てたいIPアドレス(どちらのインターフェースも同じIPアドレスにする)を設定して用意する
各々のインターフェースで指定する「デバイス設定」のインターフェースには有線LANならば有線LANのインターフェースのみ
無線LANならば無線LANのみのインターフェースを選択するようにして「ブリッジインタ^-フェース」のチェックボックスがある
場合には「未チェック」状態で構成する

物理インターフェース用のインターフェースとは別にrelayd用のインターフェースを「プロトコル」を「リレーブリッジ」で
省9
562: 2019/01/20(日)17:16 ID:??? AAS
>>561
長い三行で
563: anonymous 2019/01/20(日)17:18 ID:??? AAS
>>561
ブログでやれ
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s