SIPって知ってるかい? [Part 3] (353レス)
1-

41: anonymous@ m016047.ppp.asahi-net.or.jp 2006/09/04(月)02:34 ID:??? AAS
問題なのはXMLじゃないの?
SIPだけならバイナリでもテキストでもそれほど大した差はないと思うけど。
42
(3): PG 2006/09/04(月)10:08 ID:s0treH3y(1) AAS
テキストでもバイナリでも大差ないとか、ふざけんな
どれだけテキストのせいで苦労してると思ってるんだよっと言いたいです。

SIPは現状IP電話という枠でしか使われてないかもしれないけれど
多くの拡張をしたいためにテキストベースなのだと思うのです。
バイナリで良いじゃんとか、電話だけ作ってろと言いたいです。
43: ietf 2006/09/04(月)10:34 ID:??? AAS
君たちは余計なことを考えずに H.323 使っててくれよ
44
(1): anonymous@ softbank218140119105.bbtec.net 2006/09/04(月)21:50 ID:??? AAS
>>40
> HTTPの場合はさ、運搬するHTML(とそれに付随するCGIやJavaScript)
> に、親しんで取り組んでくれるアーティストやデザイナが盛り上げて
> くれてる。

だ・か・ら、それは HTML だけの話で HTTP とは関係ないだろ。

FTP で、バイナリ転送しかしないから制御プロトコルもバイナリにした
方がいいとか言うのか?

>>42 が書いてる通りバイナリだと往々にして拡張性の低い設計をする
ことが多い。どうしても詰め込もうとする意識が働くからね。1980 年
代に IPv6 発表してたら、普通の技術者は何てもったいないことをする
省6
45
(2): text 2006/09/04(月)23:55 ID:??? AAS
>>42
この人は結局何が言いたいの?
前半と後半で言ってることが正反対。
46: anonymous@ softbank218140119105.bbtec.net 2006/09/05(火)01:02 ID:??? AAS
>>45
テキストプロトコル反対派なんでしょ。

その是非は別にして、一応言ってることは首尾一貫してると思うが。
47
(2): 自律増殖するオブジェクト 2006/09/05(火)02:40 ID:s2YeqUZc(1/2) AAS
>>44

> HTTPの場合はさ、運搬するHTML(とそれに付随するCGIやJavaScript)
> に、親しんで取り組んでくれるアーティストやデザイナが盛り上げて
> くれてる。
>> だ・か・ら、それは HTML だけの話で HTTP とは関係ないだろ。

HTTPプロトコルを意識するのは技術者だけではないでしょ?
という指摘をしてるだけ。

ま・さ・か、インターネット屋さんは、成功したHTTPプロトコル
に似せればSIPもメジャーデビューだぜ? という勘違いをして
はいないだろうねと。
省9
48
(1): 自律増殖するオブジェクト 2006/09/05(火)02:52 ID:s2YeqUZc(2/2) AAS
>>42 が書いてる通りバイナリだと往々にして拡張性の低い設計をする
> ことが多い。どうしても詰め込もうとする意識が働くからね。

PC上のソフトウェアやインターネットサービスで、アプリケー
ションが開発される余地が多いにあろうと、呼制御プロトコルを
直接拡張する箇所はソフトウェア技術者の手による実装になるこ
とは間違いない。バイナリフォーマットで十分でしょと。

> 通信速度が低くプロセサの能力も低い時代にはバイナリでやるし
> かない ことも多かったが、動画データがバンバン流れてリアル
> タイムで処理し ている昨今わざわざバイナリにする意味がほと
> んどない。
省6
49: _ 2006/09/05(火)06:55 ID:??? AAS
UPnPよりマシ。
50
(1): ietf 2006/09/05(火)11:25 ID:??? AAS
テキストってバイナリのサブセットだって知ってた?
51: ==== 2006/09/05(火)11:45 ID:??? AAS
>>45
頑張ってテキストベースにしたんだから、バイナリでも大差ないとかいうなと言いたいんじゃないの?
52: 自律増殖するオブジェクト 2006/09/05(火)21:30 ID:7G826ocb(1) AAS
>>50

text ∈ binary て言いたいわけ?

SIPプロトコルのコンパクト化プロジェクト提案しに逝こうぜ。
日本発、ちゃぶ台返し。
53
(2): anonymous@ softbank218140119105.bbtec.net 2006/09/05(火)22:46 ID:??? AAS
>>47
> HTTPプロトコルを意識するのは技術者だけではないでしょ?

技術屋だけだろ。

まさか普通の人もブラウザに http://hex12316とか入力するから
"http" を意識してるとか言い出すわけじゃないだろうな。

> 成功したHTTPプロトコルに似せればSIPもメジャーデビューだぜ?
> という勘違いをしてはいないだろうねと。

別に勘違いじゃないだろ。既に HTTP 知ってる「技術屋」はいっぱ
いいるし、ライブラリだっていっぱいある。一から作るぐらいなら
似たようなもの手直しした方が楽だから、普及しやすいと思うのは
省4
54
(1): anonymous@ softbank218140119105.bbtec.net 2006/09/05(火)22:57 ID:??? AAS
>>48
これ...

> 呼制御プロトコルを直接拡張する箇所はソフトウェア技術者の手
> による実装になることは間違いない。

と、これ...

> バイナリフォーマットで十分でしょと。

の関連が全然わからん。ソフトだろうがハードだろうが関係ないと
思うし、バイナリフォーマットの必要性の説明になってないし。
省7
55: rfc3261bismada-? 2006/09/06(水)06:27 ID:??? AAS
情報処理試験(テクニカルエンジニア(ネットワーク))の午後Iの常連になったな
56
(2): a 2006/09/06(水)12:21 ID:??? AAS
日本語音声で、発呼出来るようにしよう。
57: anonymous@ softbank218140119105.bbtec.net 2006/09/06(水)21:54 ID:??? AAS
>>56
だいぶ前の携帯で音声認識で電話かけられる奴あったような気がする。

すぐ廃れたみたいだけど。
58
(1): 自律増殖するオブジェクト 2006/09/06(水)22:13 ID:34++i37h(1/4) AAS
>>53

> > HTTPプロトコルを意識するのは技術者だけではないでしょ?
> 技術屋だけだろ。
>
> まさか普通の人もブラウザに http://hex12316とか入力するから
> "http" を意識してるとか言い出すわけじゃないだろうな。

そうだよ、その通りだよ。

WEBデザイナもCGIでパラメータ送信したい人はある程度は
HTTPのことを調べてるだろうね。
59
(1): 自律増殖するオブジェクト 2006/09/06(水)22:13 ID:34++i37h(2/4) AAS
>>53

> > 成功したHTTPプロトコルに似せればSIPもメジャーデビューだぜ?
> > という勘違いをしてはいないだろうねと。
>
> 別に勘違いじゃないだろ。既に HTTP 知ってる「技術屋」はいっぱ
> いいるし、ライブラリだっていっぱいある。一から作るぐらいなら
> 似たようなもの手直しした方が楽だから、普及しやすいと思うのは
> ごく普通だと思うけど。

インターネットプロトコルの多くは、電文の交換手続きと電文書式を
規定している。中央官庁の書類手続きと書類書式が、政治交渉の進捗
省14
60
(1): 自律増殖するオブジェクト 2006/09/06(水)22:14 ID:34++i37h(3/4) AAS
>>54

> > 呼制御プロトコルを直接拡張する箇所はソフトウェア技術者の手
> > による実装になることは間違いない。
> と、これ...
> > バイナリフォーマットで十分でしょと。
> の関連が全然わからん。ソフトだろうがハードだろうが関係ないと
> 思うし、バイナリフォーマットの必要性の説明になってないし。

テキストフォーマットの必然性も本来無かった、と考える。バイナリ
フォーマットかテキストフォーマットか、確かに些細な論点ではあるが。

SIPプロトコルをバイナリフォーマットでコンパクト化すれば、固定長
省12
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.130s*