IPセントレックスでPBXはもういらない (636レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

152: あらほっくん 03/02/16 14:51 ID:dWfiiaYN(1/2) AAS
>>150
1さんありがとさんです。
ユーザと話すときは結局コスト削減の観点から、
「オープン仕様」っていうアピールのほうが魅力的なんですけどね。
今現段階では、「じゃ、どれだけ安くなるの?」という問いに沈黙です(苦笑)
オープンでも高い。。。早くジャンジャン標準化やらThirdParty機器やら出てきて欲しいもんです。
154: あらほっくん 03/02/16 20:11 ID:dWfiiaYN(2/2) AAS
>>151
ためになります。
確かにCiscoのAVIDDはIP-PBXじゃないし、
USではセントレックスの事例もあるんですよね?
でも、日本ではどうして採用するところが無いんでしょうか?

あと、CiscoのIP-Phoneはトリサンからも互換端末が出てますよね。
ただ、ロイヤリティというかライセンスというか
Ciscoに従量的に払っているので、なかなか値下がりしないそうです。

最後の話は各メーカともIP-PBXの技術開示をすれば
あとは市場が商品を選ぶという話になりますでしょうか?
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.080s*