Apache統合スレ 12 (HTTPServer以外も含む) (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
594(3): 2019/01/26(土)13:30 ID:??? AAS
超初心者ですががんばってラズパイでhomeassistantというアプリを構築するためapache2とlets encryptでssl対応のサーバーを作ろうとおもっています。
http://itemy.net/?p=1052
ここを見てやってみてインストール完了し、apache2に証明書の設定も追記したものの、どうしてもhttpsでアクセスできません。
HttpでApache2にアクセスまでは出来ています。
ポートやファイアウォールなど確認したり半日費やしてもわかりません…
どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願い致します。
595(1): 2019/01/26(土)13:42 ID:??? AAS
>>594
何からアクセスしようとしてる?
netstat コマンドとか使える?
598(1): 2019/01/27(日)07:40 ID:??? AAS
>>594
> http://itemy.net/?p=1052
> ここを見てやってみてインストール完了し、apache2に証明書の設定も追記したものの、どうしてもhttpsでアクセスできません。
そこには
>> RASPBIAN JESSIE LITEにApacheが既にセットアップ済みで、http(ポート80/tcp)とhttps(ポート443/tcp)が接続可能なように、適切にルーターやファイヤーウォールなどの設定が行われている。
ことが前提って書いてあるから、どうやってApacheのセットアップしたかを書いてよ
599(1): 594 2019/01/27(日)22:23 ID:??? AAS
ありがとうございます。
>>597
apache2.confを
5 Listen 192.168.1.90:80
6
7 <IfModule ssl_module>
8������ Listen 192.168.1.90:443
9 </IfModule>
10
11 <IfModule mod_gnutls.c>
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.101s*