Apache統合スレ 12 (HTTPServer以外も含む) (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
76(4): 2014/03/16(日)17:57 ID:??? AAS
質問させてください。
apache2+phpが上手く動作しません。
linux mint 13 にapache2を入れ、試しにきちんとit works!が表示されることと、ドキュメントルート直下に
単純なindex.php (中身はphpinfo();)だけのものを配置して表示がされることは確認できたのですが、複数のphpプログラムで
できているスプリクトを動作させようとするとサーバー内エラー500で動作してくれません。
ネットで調べてドキュメントルート以下をchmod -R 755 にすれば動くとみてやってみたのですが、同じくサーバー内エラー500になってしまいます。
どうかアドバイスを頂けないでしょうか、よろしくお願い致します。
118(6): 2014/04/16(水)18:18 ID:Qaey5zCf(8/8) AAS
意味とりちがえで失礼しました。
httpd.conf が Listen 80
URLにPCのアドレスでアクセスできてます。
先ほどまでよりサクサクページが読み込まれている感じがしますが
これまでも一時的にはこういう状態があったので・・・。
ただ先ほどまでは、一見快適にページを移動していても、
数10秒ページを表示してから(時間を置いて)次ページにいこうとすると
またダメになるという現象があったのですが
これがなくなり、本来の挙動に近い感じです。
httpd.conf は 現在の Listen 80 のほか
省1
155(5): 2014/08/26(火)12:22 ID:??? AAS
知人からの依頼でファイル名部分に日本語を含むURLを使いたいのですが、404エラーになり悩んでいます。
ex. http://www.example.com/テスト.pdf
さくらインターネットサーバ(vps)やローカル環境(xampp)にpdfを設置した場合は問題なく表示されます。
(ファイル名部分をurlencodeしてもしなくてもアクセスできます。)
しかし、Xserver環境で404エラーになってしまいます。
Xserverのapacheログを見ますと、ファイル名部分が通常のエンコードと異なり、「%」になる部分が「\x」に変換されています。
こちらが原因のような気がしているのですが、どう対処したら良いか分からず、悩んでいます。
どなたか、情報をお持ちでしたら教えて頂けますと嬉しいです。
Xsererのapacheログ:
\xe3\x83\x86\xe3\x82\xb9\xe3\x83\x88.pdf
省2
265(4): 2015/03/13(金)08:11 ID:JOOwmrKI(1) AAS
Apache2の設定でAliasを使って
ローカルディスク上のパスとURLのマッピングをしています。
Alias /cake/ /path/to/cakephp/
で、cakephp2が.htaccessでmod_rewriteを使ってパスをかきえています。
RewiteRule (.*) app/webroot/$1 [L]
これだと、Apacheが /path/to/cakephp/app/webroot/を見に行ってNotFoundになってしまいます。
cakephpの.htaccessファイルは複数あるので手を加えたくありません。
httpd.conf等の修正で解決する方法がありましたら教えてください。
446(3): 2017/05/20(土)17:41 ID:Wz+2XevN(1/3) AAS
.htaccessの設定方法を教えてくれ。
ルートディレクトリに文字列を付加してアクセスしたときに、特定のCGIを実行したい。
http://my.domain/meへアクセスしたときに
任意のCGIを実行し、そのCGIにmeという文字列を引数か環境変数として渡したい。
↓の設定でhttp://my.domain/profile/meへアクセスしたときに、
profileというファイルをCGIとして実行してtestを引数にできるところまでは分かったが
profileを置きたくない場合はどうしたらいいんだ。
<Files "profile">
SetHandler cgi-script
AcceptPathInfo On
省6
495(4): 2017/09/27(水)17:29 ID:??? AAS
ここでいいのかな?
apache の SSL証明書とかの設定について質問
1IPアドレスに複数のドメインを立ち上げ、SSL証明書を使いたいんだが、
その証明書をつけたいのが1つだけの場合、どうしたらいい?
ドメイン1 example.com(こいつだけSSL証明書を有効にしたい)
ドメイン2 example.org(ポート80のみ有効)
ドメイン3 example.jp (同上)
ssl.conf
Listen 192.168.0.1:443
以下略
省25
521(3): 2018/05/10(木)18:10 ID:ZcGtSTIB(1) AAS
質問いたします。
OSはubuntu16.04.4、Apacheのバージョンは2.4.7です。
このサイトを参考に名前ベースのバーチャルホストで複数サイトを運用しようとしたのですが期待した結果になりませんでした。
http://httpd.apache.org/docs/2.4/vhosts/name-based.html
ドメインを2つ取得して、それぞれのドメインを使って異なるサイトを運用することはできたのですが、IPアドレスからそのままアクセスした時にサーバーが応答しません。
参考サイトの「名前ベースのバーチャルホストを利用する」セクションの最後のほうに
「マッチするバーチャルホストが見つからなければ、マッチしたIPアドレスのリストの最初にあるバーチャルホストが使われます。」とあるのでIPアドレスから直接アクセスしてもリストで先になったどちらかのサイトにアクセスできるのを期待していました。
レスの最後に設定を書きます。
何か原因に心当たりはないでしょうか?
もう一つ曖昧な部分があります。
省17
594(3): 2019/01/26(土)13:30 ID:??? AAS
超初心者ですががんばってラズパイでhomeassistantというアプリを構築するためapache2とlets encryptでssl対応のサーバーを作ろうとおもっています。
http://itemy.net/?p=1052
ここを見てやってみてインストール完了し、apache2に証明書の設定も追記したものの、どうしてもhttpsでアクセスできません。
HttpでApache2にアクセスまでは出来ています。
ポートやファイアウォールなど確認したり半日費やしてもわかりません…
どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願い致します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.161s*