Apache統合スレ 12 (HTTPServer以外も含む) (702レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

521
(3): 2018/05/10(木)18:10 ID:ZcGtSTIB(1) AAS
質問いたします。
OSはubuntu16.04.4、Apacheのバージョンは2.4.7です。
このサイトを参考に名前ベースのバーチャルホストで複数サイトを運用しようとしたのですが期待した結果になりませんでした。
http://httpd.apache.org/docs/2.4/vhosts/name-based.html
ドメインを2つ取得して、それぞれのドメインを使って異なるサイトを運用することはできたのですが、IPアドレスからそのままアクセスした時にサーバーが応答しません。
参考サイトの「名前ベースのバーチャルホストを利用する」セクションの最後のほうに
「マッチするバーチャルホストが見つからなければ、マッチしたIPアドレスのリストの最初にあるバーチャルホストが使われます。」とあるのでIPアドレスから直接アクセスしてもリストで先になったどちらかのサイトにアクセスできるのを期待していました。
レスの最後に設定を書きます。
何か原因に心当たりはないでしょうか?

もう一つ曖昧な部分があります。
省17
524
(1): 2018/05/11(金)08:12 ID:??? AAS
>>521
> Includeされた順番に依存してしまう
だから000-default.confみたいなファイル名的に先に読まれるものを使うわけです
525
(1): 2018/05/11(金)08:37 ID:??? AAS
>>521
> これを回避する方法はあるのでしょうか?
ディレクトリ指定をやめて個々のファイルを指定する
もしくはバーチャルホストの設定ファイルを別ディレクトリに移してそれをインクルードするファイルを作るとか
529: 2018/05/13(日)00:50 ID:??? AAS
>>521ですが解決しました
nslookupの見方を間違えて全く関係ないIPにアクセスしていたというアホなオチでした
回答していただいた方々ありがとうございますそして申し訳ありません

>>528
なるほどそういう考え方もあるのですか
確かに製作者の意図しないアクセス方法は遮断したほうがいいのかもしれませんね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.299s*