[過去ログ] 【米国】映画「アナと雪の女王2」感謝祭の週で135億円の興収新記録 (119レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 鉄チーズ烏 ★ 2019/12/02(月)19:19 ID:InRxaofU9(1) AAS
ニューヨーク(CNN Business) アニメ映画「アナと雪の女王2」の感謝祭を含んだ週の米市場での興行成績が1億2370万ドル(約135億円)と過去最高を記録したことがわかった。

アナと雪の女王2は、世界的ヒットとなった2013年公開の「アナと雪の女王」の続編。「ハンガーゲーム2」が2013年に記録した1億900万ドルの興収を上回った。

アナと雪の女王2の公開から12日間の世界市場での興収は7億3860万ドルに達した。

アナと雪の女王2の公開初週の米市場での興収は1億3000万ドル。公開初週の興収としてはウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの作品の中で最高を記録した。

今年ヒット作を連発しているディズニーにとって、アナと雪の女王2はさらなるヒット作となった。ディズニーは今年すでに公開した作品のうち5本が興収10億ドルを超えた。そのうちの1本である「アベンジャーズ/エンドゲーム」は興収で歴代1位となっている。
省5
100: 2019/12/05(木)00:07 ID:ogPDx67x0(1) AAS
同業者の漫画家から叩かれてるね
漫画家の拡散力に頼ったつもりがその拡散力で話題沸騰
101: 2019/12/05(木)00:08 ID:R0jd2fZv0(1) AAS
ステマ漫画しなくてもヒットしただろう
102
(1): 2019/12/05(木)00:09 ID:Co/iOxmY0(1) AAS
アメリカって日本の人口の3倍でしょ
そう考えたらそこまで別格な数値でもない
英語圏だから、アメリカに来た英語圏の人間の集客もありそう
103: 2019/12/05(木)01:19 ID:222Qwid90(1/2) AAS
>>102

それ言っちゃ駄目 w

またアナ雪信者が涙目で発狂しちゃうヨ w
104: 2019/12/05(木)01:19 ID:0ge/+HDw0(1/2) AAS
アナ雪ステマの件、togetterでまとめられてて
コメント数もすごいことになってるけど
何故かアクセスランキングには出てこないし
アプリで見られる「最近見たまとめ」にも反映されない
(閲覧しても「最近見たまとめ」には表示されない)

togetterもディズニーから金もらってんの?
105
(1): 2019/12/05(木)01:25 ID:JLO/5xWTO携(1) AAS
>>1
マーベルといい、アニメも実写(特撮)も…
何やの?ディズニー。
無双し過ぎ
106: 2019/12/05(木)02:20 ID:lzcMa+hP0(1) AAS
XOYとLINE漫画で連載してたインディーズ漫画家もステマに加担しててワロタ
こんなんペニオク事件とほぼ一緒やんけ
107: 2019/12/05(木)02:31 ID:Qb9Z3VxG0(1) AAS
広告代理店「PR付けえいうの忘れとったけど奴らも空気読むだろうからままエアロ」
漫画家1「空気読んでPR付けんどこ」漫画家2「ワイも」漫画家3「じゃワイも」…
108: 2019/12/05(木)07:26 ID:SU0oSOWw0(1/2) AAS
@アナ雪2宣伝漫画、だから営利の広告宣伝が目的のPRツイートにはPRと
つけないと燃えるぞと言ったやんけ、以上の気持ちはないな…
(今回は広告代理店が悪いと思う)
(流石にこれバレずにステマできると思ったのならアホでは?)

@【なぜステマ(PRなのにPRと言わずに広告する行為)があかんのか】
・消費者を騙して、商品などの価値を優良誤認(実際よりも良いと勘違い
させること)させている
・本当に「個人的に面白かった」と思って描いたもの等もすべてステマの
可能性を疑われる空気になって、本当の"クチコミ"の信憑性までなくなる

@ステマの問題点と景品表示法違反になり得るケースなどわかりやすくまとめたサイトあった。
省15
109: 2019/12/05(木)08:09 ID:0ge/+HDw0(2/2) AAS
ブログで人気の某漫画家が役員やってる会社がステマ手がけてるのがバレた模様
110: 2019/12/05(木)09:52 ID:SU0oSOWw0(2/2) AAS
「無償提供された商品を語る場合ははっきり分かる形で宣伝と明示しなければならない」

「ステマはだめ!」、InstagramインフルエンサーにFTCが警告
2017/04/21

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2017年4月19日、米Facebook傘下の
画像共有サービス「Instagram」のインフルエンサーに対して、ステルス
マーケティングをしないよう警告する文書を送ったことを明らかにした。

Instagramインフルエンサーとは、Instagramで大きな影響力を持つセレブや
アスリートといった著名人のこと。
FTCは、Instagramインフルエンサーと企業マーケターに90通以上の書簡を送り、
広告に関するFTCのガイドライン「Endorsement Guides」にのっとった
省11
111: 2019/12/05(木)22:03 ID:222Qwid90(2/2) AAS
>>105

ステマ駄目!
絶対! w
>>1
112
(1): 2019/12/05(木)22:32 ID:N7hSffaW0(1) AAS
まあ愚民が7割っていうから
まあ数字はだすよね
113
(1): 2019/12/06(金)08:17 ID:8F7AcLyZ0(1) AAS
「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」に関するお詫び
https://www.disney.co.jp/corporate/news/2019/20191205.html

>本企画は、クリエイター7名のみなさまに映画『アナと雪の女王2』をご覧いただき、
>ご感想を自由に表現いただいた漫画をTwitterに投稿いただく企画として実施したものです。

完全に宣伝企画だったじゃねえか
114: 2019/12/06(金)08:21 ID:ecY3mtKY0(1/2) AAS
>>112

同調圧力の後進国日本は愚民9割だぞ w
>>1
115: 2019/12/06(金)08:22 ID:UqIgrkc00(1) AAS
>>1
ステマ相場だね
116: 2019/12/06(金)08:23 ID:dtHtSk/k0(1) AAS
おっと、スターウォーズももうすぐ後悔か。
117
(1): 2019/12/06(金)08:57 ID:AGEK7iW30(1) AAS
>>113
そう
だからステマでもなんでもない単なる宣伝手法の一環
ステマ叫んでる馬鹿の多い事
118: 2019/12/06(金)12:14 ID:ecY3mtKY0(2/2) AAS
>>117

効いてる効いてる w
>>1
119: 2019/12/06(金)12:16 ID:BEM8MaBy0(1) AAS
またヤオイなストーリーなんだろ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*