RuneScape 17 (607レス)
1-

12: 2013/09/12(木)06:42 ID:g3U5KdjL(2/2) AAS
最初の三つのスキルを中心に鍛えた人は戦士 (重装歩兵)に属しmeleerとかwarriorなどと呼ばれます。魔法以外には打たれ強く、トレーニングでは食糧以外の消耗品は要しません。
この三つのスキルは白兵戦闘の際に攻撃スタイルを選ぶことによってどれを鍛えるか選べます。
Rangedを中心に鍛える人は白兵攻撃には弱いが魔法には打たれ強く、rangerとかarcherなどと呼ばれます。
Magicを中心に鍛える人はmageと呼ばれ、他の二者からは打たれ弱いですが、戦士を近づけずに攻撃できれば強いです。
こういった様に三者はグーチョキパーのように三すくみの関係にありますが、最近の大きなアップデートにより魔法使いが非常に有利にされ、
弓兵はスキル習得に最も時間もかかり矢代に金も掛かるのに最も弱いクラスに転落しました。
いずれにしろ何年もやっているたいていのプレイヤーのメインアカウントはどの戦闘スキルも十分に鍛えてあるわけですが、最初のアカウントではMeleeかMagicスキルを鍛えることをお勧めします。
最後のConstitutionはどの戦闘スキルでも戦闘で敵の体力を奪う際に経験値を取得できます。
13: 2013/09/13(金)04:13 ID:zr4+/y0D(1) AAS
その他のスキル (*の付くものは有料メンバー用)
Runecrafting: Magicに必須なルーン作り
*Construction: 指物師・設備屋・造園業
Dungeoneering: 世界の外れにある特定洞窟の探検
*Herblore: 他スキルを一時増強したり毒を消したりするポーション作り
*Thieving: スリ・ピッキング・ノックアウト強盗
Crafting: 貴金属細工・宝石加工・革細工・陶芸・機械製作修理
*Fletching: 矢作り・弓作り
*Slayer: 特定モンスター殺し
*Hunter: 罠猟
省9
14: [age] 2013/09/14(土)12:07 ID:zbBVRU2q(1) AAS
保守
15: 2013/09/25(水)15:43 ID:ekIt846K(1) AAS
>>前スレ958
資本がないと毎度根こぎにして植え直すなんてできないよ。
俺は他の樹に植え替えるときしか根こぎにはしたことがない。
ボーナスXPウィークエンドでさえやらない。
16: 2013/09/25(水)19:22 ID:YtqPcmKN(1) AAS
Combat potionをF2Pで買えるようにしてくれないかな。
今は安いからMeleeボットが使いまくってる。
F2Pアイテムになれば高くなるからボッターは使いにくくなる。
Herblore中低レベルのメンバーにはいい金儲けになる。
俺もボッターに売りたくないから大量に在庫しているのを
Meleeトレーニングに使い、あるいは売りさばいて小金が作れる。
17: 2013/09/27(金)03:34 ID:hbeGosiO(1) AAS
Divinationで作った、荷物に入れておくと
LPが半分を割った時に一枚200づつ回復してくれるっていう
カード状のアイテムは全然機能しなかった
18: 2013/09/28(土)06:04 ID:TlFkp2Rk(1) AAS
保守
19: 2013/09/29(日)03:57 ID:OZwPV7b7(1) AAS
>>前スレの最後
Red dyeやPurple dyeが値上りしたのは
原料のRed berryがpotion作りの原料と被ったからだよ
もしRed berryの株が増やされればたぶん値下がりする
20: 2013/09/30(月)07:09 ID:G3s15UFS(1) AAS
BoLいよいよ終わりだね。俺は戦争の結果は最初から決めてある
出来レースだろうと思ってた。
21: 2013/10/01(火)03:50 ID:sCRMEZW6(1/2) AAS
久々にやってみた。いつの間にか3になってたんだね。
昔はrunescape 3っていう偽サイトがあってパスワードとIDを打ち込むと
runescape 2 のアカウントがハックされるなんてことがあったりしたから
めっちゃ警戒したよ。いろいろ変わっちゃったみたいだけど
rune armor とか着れなくなってるのはどうして?
またクエストクリアしないと切れない感じなのかな?
22
(1): 2013/10/01(火)05:04 ID:1ByZ2XpH(1/2) AAS
MOD MMGはムービーで何を言っているんだろう・・・
英字で書いてくれないかな
23
(1): 2013/10/01(火)06:10 ID:M8xCcxWt(1/2) AAS
去年の秋にEvolution of Combatっていう一大アップデートが
あって、コンバットシステムがまるっきり様変わりしたんだ。

JageXは放置トレーニングとかよそ見トレーニングってのが
よっぽど嫌だったらしい。広告料の関係で。
それとWorld of Warcraftの人気を見て真似したかったんだろう。
もうアグレッシブなモンスターの群れにキャラを任せて
放置はできなくなつた。ある程度のレベルを超えたら
赤蜘蛛でさえシカトするようになったから。
また強いモンスターを岩など障碍物に引っ掛けて
一方的な戦闘に持ち込むことも難しくされた。
省5
24
(1): 2013/10/01(火)06:39 ID:M8xCcxWt(2/2) AAS
あと、コンバットシステムを悪用した1 Def pureの存在も
システムの改変により抹殺された。
各アーマーにずっと厳しいDefスキルの要求条件が付けられた。
モンスター側の改変もあって1 Def pureは鍛え直しも困難に
なったし。
俺のDef pureアカウントすら鎧のグレードを二つ下げないと
着られなくなり、もう使い物にならなくなった。

これらが我慢できなくなった有料メンバーには、2007年当時の
世界を再現した Old School RuneScapeという逃げ道が
巧妙にも用意されていた。でもそこで育てたキャラは
省4
25: 2013/10/01(火)10:15 ID:ut0tmCTH(1) AAS
でも新しい簡略なコンバットレベルの算出法は
新種のピュアの台頭を許してしまっている。
Prayer pureとかSummoning pureとか。
レベル4なのにSqueel of Fortuneからのランプを
Constitutionに注ぎ込んでいる奴とか。
26: 2013/10/01(火)16:03 ID:sCRMEZW6(2/2) AAS
>>23
>>24
ありがとう!半年に一回くらいでたまーにログインするたびに
大きく様変わりしてて、いつの間にかマーケットとかいうのがでてたり
新クエスト追加されてたりしてドキドキしてたんだけど、
そんなに変わっちゃったんだね。焚き火しまくったり、無駄に手順を踏むけど
ロブスターより回復量が低い料理だったり、
あのチープなグラフィックスとシンプルなシステムが好きだったんだけどなあ。
bankも野外になっちゃったのかな?混み合ったvarrockのbankでlobby 10k! とか
叫んで取引してた時代が懐かしいよ
27: 2013/10/01(火)17:20 ID:rxPQGpLh(1) AAS
>>22
下に説明書いてあるけど
公式でプレイヤー同士のRMTが実装されただけ
個人的にはここ数年で3流以下の会社に成り果てたと思う
28: 2013/10/01(火)17:44 ID:1ByZ2XpH(2/2) AAS
なんだかおおがかりなメンテ中だな。
今回はなにをやらかしてくれるんだろう。
29: 2013/10/05(土)05:43 ID:yhFpAdHx(1) AAS
戦争の最後にSaraがZammyを圧倒してMoiaがZammyを逃がすムービーがYouTubeにうpされているけど、これどこで見られるの?
多分終結後にログインすれば再生されるんだろうけど、
その後で見たい場合は?Kala Meiaも去ったというし。
30: 2013/10/05(土)13:17 ID:zO5oajt3(1) AAS
クレーターの真ん中よりにSaradominist Preacherってのがいて
彼が戦争の始まりのも終わりのも再生してみせてくれる
31: 2013/10/05(土)19:50 ID:2CqPajyA(1) AAS
二年ぶりぐらいにデーモンハイム島にメープルを伐りに行ったら、
南の方が地峡みたいになっているので近づいたらメンバー専用
のデポジットボックスができていた。汚ねえ。
そら確かにSeers' villageのメープルは伐り手に対し数が少ないが、
数を増やせばいいだけなのにこんな露骨な嫌がらせをしやがって。
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s