[過去ログ] TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1938 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: (ワッチョイ 1610-b+lb) 2020/09/28(月)23:32 ID:Ck9QXUnk0(2/2) AAS
(´・ω・`)原神って結構よく出来てると思ったけどあれネトゲの意味ある?って感じだった
648: (アウアウエー Saaa-b+lb) 2020/09/28(月)23:43 ID:3ONO5oPWa(3/3) AAS
>>644
ID潜って装備ドロップがトレ可の時は金策になるし回す人多くて面白かったのにね(*‘ω‘*)
649: (ワッチョイ de7d-b+lb) 2020/09/29(火)00:00 ID:HmLSwCS60(1/2) AAS
やっぱり原神もいつものmihoyoじゃないですか
このゲームを遊ぶのはマゾだけだよ
650: (ワッチョイ 13ea-UH/Z) 2020/09/29(火)00:12 ID:74KcFFR40(1/3) AAS
(´・ω・`)今も全部トレ可になったよ
651: (ワッチョイ b35f-GEAm) 2020/09/29(火)00:15 ID:+RNbx9IK0(1/6) AAS
(´・ω・`)ちんぽ野郎はエアプだからしょうがない
(´・ω・`)だが、PVPゲームに多少精通していると思われるちんぽ君にはぜひとも来週実装のバトルアリーナをプレイして評価していただきたい。既存キャラもクソもないから敷居は低いはずや
652: (アウアウエー Saaa-b+lb) 2020/09/29(火)00:35 ID:+SPnuQ2wa(1) AAS
ふーん、動画見てみるかな(*‘ω‘*)
653: (ワッチョイ de79-/QqT) 2020/09/29(火)00:48 ID:HsERyS7z0(1) AAS
ロストアークは「航海」を売りにしていたものの、陸地を海に変えただけに過ぎないという。
ロストアークの海には島があり、水中探査や引き揚げ等も可能だが、その報酬が小さいためすぐに停滞し、プレイヤーによっては単に移動時間だけかかる不要なものになっているようだ。

マビノギのように生活コンテンツをゲームに必要不可欠な要素としては設計されておらず、大航海時代Onlineのように貿易や航海によって他のプレイヤーから羨望の眼差しを集めることもない。
ロストアークの生活コンテンツは「広いだけで、錨を下ろすこともできない浅い海」だと喩えられている。

ロストアークには、反復型コンテンツを地道にプレイするだけの動機付けがなく、戦闘から生活コンテンツまであわせてもMMORPGジャンルの限界を突破できるだけの解決策は見出しにくいという。
654: (ワッチョイ 9202-PzEt) 2020/09/29(火)01:15 ID:6JCcuHKX0(1) AAS
マビの生活スキルなんてステータス底上げのための作業でしかなかったぞ
655: (ワッチョイ 9eea-54hQ) 2020/09/29(火)01:48 ID:hVJu4jYq0(1) AAS
バトルアリーナなんてLOLまんまパクリじゃん
TERAでやる意味すらないゴミ
今現在TERAやってるやつがあんなものやるわけがない
だったらLOLやるわってなるだけ
656: (ワッチョイ b35f-GEAm) 2020/09/29(火)03:19 ID:+RNbx9IK0(2/6) AAS
(´・ω・`)おう・・、だから今やってない奴に薦めてるやん
657: (ワッチョイ 129c-eRtf) 2020/09/29(火)04:03 ID:h9ZPytIo0(1) AAS
今のテラでPVP要素求めてる人なんて村社会の更にごく一部では?
ダンジョンコンテンツをどう回して報酬どう出すかなのに
おかぴーには無理だしどう課金させるかしか考えてない
カイン君にしか期待できない
おかぴーぶん殴って乗っ取れw
658: (ワッチョイ 5f01-/QqT) 2020/09/29(火)05:06 ID:yAtNM3G90(1/5) AAS
正直カイン君はいい人そうだけど誰かの下で働くだけの駒みたいな空気しか出てないし
闘争心もなさそうだから下克上なんてありえないだろうね一生岡Pの奴隷だよ
659: (ワッチョイ 1224-vWnK) 2020/09/29(火)08:24 ID:nuvwtikt0(1/3) AAS
砲火や乱戦すらまともに回せないのに新PvPなんて回るのか?
660: (ワッチョイ c22d-Er9l) 2020/09/29(火)09:12 ID:DU/vFcYl0(1) AAS
(´・ω・`)回らんと思う
(´・ω・`)MOBAの運営って難しいし
661: (バットンキン MMdf-kASx) 2020/09/29(火)09:52 ID:dChq1YGRM(1) AAS
利用規約云々はネトウヨに便乗してドルフロの利用規約を貼ったガイジのデマやから騙されるなよ
https://imgur.com/LFLrh97.png
https://imgur.com/so4ge1e.png
https://imgur.com/9aHRYTQ.png
https://imgur.com/MfXacPf.jpg
https://imgur.com/XJbBEeD.png
https://imgur.com/30qZNtb.jpg

原神のデマ流したやつ法的処置来るか!?
>>1
662: (ワッチョイ d668-Rj5m) 2020/09/29(火)11:54 ID:5uiuWxHa0(1) AAS
(´・ω・`)スパイウェアはノーサンキュー
663: (ササクッテロラ Sp47-QA9H) 2020/09/29(火)12:05 ID:zOfV0serp(1/2) AAS
スパイウェア疑惑で一気に人口逃げるんだろうな感めっちゃあるわ
初動コケたらほぼ終わりだからキッツイんじゃねこれ
664: (ワッチョイ de7d-BXKC) 2020/09/29(火)12:06 ID:BcGUPaAZ0(1) AAS
またゲームは良いのに他の要素で人がいなくなるゲームが出るのか・・・
665: (ササクッテロラ Sp47-QA9H) 2020/09/29(火)12:11 ID:zOfV0serp(2/2) AAS
謎のアンチチートツールもそうだけどTwitterとストレージへの干渉要求も中々ヤバいと思った
最近だとLOLで有名なriotが作ったvalorantと言うFPSのアンチチートツールがカーネルで動作するのに特に説明もなくインストールさせてひと騒動あったけど
あれはriotクラスの企業で昔からチート撲滅に力入れてるで有名だったからまあ許されたが原神はなあ
666: (ワッチョイ 921f-b+lb) 2020/09/29(火)12:14 ID:BRzjgGrN0(1) AAS
中国のゲームって搾取が酷いんだよなぁ
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s