[過去ログ] 立教31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(3): (ワッチョイ e948-tiyD [36.2.164.115]) 2018/10/17(水)16:13 ID:5FG3eGQX0(1) AAS
>>21
峯本や寺山も続けないんだな。峯本が野球辞めちゃうのは残念。松崎もね。
六大学は慶應の4年生も全員辞める。プロ志望もリーグ全体でたったの8人しか居ない。
東都は1部校全校と2部と3部まで志望届を出している。

今年は大阪桐蔭や浦学の有力選手は軒並み、プロ志望だけど
峯本や笠松の劣化を知ったら気持ちは分かるな。リーマン志望なら六大学がお勧めだけど
リーマン夢見て必死に練習してる球児は居ないからね。
87
(3): (エムゾネ FFa2-vBZT [49.106.193.74]) 2018/10/21(日)08:08 ID:5zk9YmBiF(1) AAS
秋は毎試合、神宮に行っているけどある法則を発見した。
立教が貧打なのはチアが貧乳だからだと思う。
六大学チアの中で圧倒的な貧乳は打撃にも影響しているとおもわれる。ここはアス選の枠をひとつ使って衣装がはち切れんばかりの子を取ってほしい。
184
(3): (ワッチョイ dcbd-Az/2 [126.225.79.120]) 2018/10/27(土)11:28 ID:u09WQbF20(1) AAS
ネックレスして試合出てるのは立教だけだな
そのFラン気質をどうにかしないと六大学では絶対無理
188
(3): (ワッチョイ 2633-iY7u [59.136.234.207]) 2018/10/28(日)12:54 ID:dcT1g6qP0(1) AAS
笠井の出身校の桐蔭学園が関東大会優勝。笠井のレギュラーや明治戦で冨永を出したのは1年後にスカウトする布石か?
195
(3): (ワッチョイ acbe-31OY [121.114.60.205]) 2018/10/30(火)09:28 ID:nR24BLS80(1/5) AAS
種田の可能性あったが、大事なところでエラーもしているし法政の向山は
キャプテンらしく大事なところで打っていたしまあ選択は妥当なところだな
慶応は負けて高橋投手が号泣していたのを観て何年か前の澤田を思いだした
高校生じゃあるまいし成人した大学生が見せるものではない
そのてんキャプテン河合は最後の打者となったが、じっと我慢して立派だつた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.713s*