[過去ログ] 【PC】MODPACK 総合 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): 2019/01/20(日)20:40:25.63 ID:QVh4bkJk(1) AAS
thaumcraft6進めてたら汚染の裂け目?が発生したんだけどこれどうやって消すん?
267
(1): 2019/02/05(火)16:14:29.63 ID:ccAg5Q2q(1) AAS
スレタイ見えてないのか?
二度と書き込むなよ
331: 2019/02/14(木)16:57:01.63 ID:NMaXbB07(1) AAS
再召喚したのも卵落とすで
335: 2019/02/16(土)05:06:06.63 ID:0I7t3tpJ(1) AAS
再召喚したエンドラの卵落とす位置毎回同じなんだがバグ?
そこの下に松明置いてたら勝手にアイテム化してた
450
(1): 2019/03/22(金)22:18:43.63 ID:XiEz1L/Y(1) AAS
projectozone3進めてて気付いたんだけどもしかしてThermalExpansionのクリック代行機消えた?あれ結構便利だったんだけどな...
512
(1): 2019/04/04(木)05:46:11.63 ID:DaHgrW7j(1) AAS
>>506
そこはJEIのブックマーク機能を活用する感じかな
526: 2019/04/06(土)05:29:29.63 ID:sHz59dm1(1) AAS
Odysseyは一部の鶏が植物じみたレシピになってて後半が少々辛い。
ただ、ProEタブはすぐ終わるし調子乗ってFinalのBonsaiを1チャンク*4ぐらい置いてたらEMCがすぐにオーバーフローして(大体9E位)練成盤からアイテムを入れられなくなるから注意。
ジェム装備を揃えたらネザーの緑地化(鶏)と要塞探してDeep Mob Learning進めてウィザスケ頭の量産にさっさと取り掛かったらかなり後が楽になる。
527: 2019/04/06(土)08:15:35.63 ID:2poL4etY(1/3) AAS
ん?錬成盤に自動搬入ってできるの?
707: 2019/05/04(土)15:34:04.63 ID:XQTBQjk8(3/3) AAS
どうやらレシピ自体はちゃんとあったみたい・・・
ただ完成品が左上雪玉右液体左下完成品みたいな配置になってて素材なんだと勘違いしちゃってたよ
よく見ればゲージの進む向きで気づけたかも・・・
729
(1): 2019/05/15(水)23:19:17.63 ID:jGZr0g2Q(1) AAS
farming valleyでプレイすると草ブロックが全面草で覆われるのをなんとかしたいんですが何のmodが影響してるのか分かりますか?
リストには無いoptifineを導入して「スマートな草ブロック」をオフにしてみましたが変わりませんでした
738: 2019/05/19(日)17:58:47.63 ID:VYPDFENa(1) AAS
RFToolsのクァーリーを理解するのにめちゃくちゃ時間かかった覚えあるわ
ポンプとして使えるのも最近知った
792: 2019/06/12(水)11:00:34.63 ID:Z8MzuQQJ(1) AAS
というかコンパスあってなお4桁メートル移動させられるからな
882: 2019/08/02(金)17:28:47.63 ID:cbTl2nSF(1) AAS
>>878
鶏は時間加速系効くから手に入ってからでも良いかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.351s*