[過去ログ] 【PC】MODPACK 総合 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2019/01/18(金)20:51:33.18 ID:yTXi7jMj(2/2) AAS
>>55
手持ち状態で加速するのはゲーム内時間だけで設置物の処理速度は加速しない
設置物を加速させるにはダークマターブロックとレッドマターで作れる台座に設置して起動しないとダメ
106
(1): サンショウ 2019/01/23(水)17:30:21.18 ID:6oFt9oh4(2/3) AAS
stoneblockでエンダリウムを手に入れるのに、プラチナがあまり取れないんだけど効率よく取るにはやっぱり養鶏?
111
(1): 山椒 2019/01/23(水)22:49:23.18 ID:6oFt9oh4(3/3) AAS
Mystical Agriculture 始めたんだけどどういう手順で進めるべき?
取り敢えずモンスター産のエッセンスからなんとか最上位エッセンスは作れて、ネザースターでも量産しようかと思ってるんだが
エッセンス収穫の自動化できないと難しそう
wikiもスレもないから分からん
教えてくれると助かる
131: 2019/01/24(木)23:29:54.18 ID:SDk6InEU(1) AAS
xnetあるpackなら活用してほしい
323
(1): 2019/02/12(火)16:32:14.18 ID:fHhWStA+(1) AAS
deskmini a300 に2200gで、sevtech起動するけど0fpsになってしまう
流石に無理だったか…
425: 2019/03/14(木)19:21:03.18 ID:Sv4Y3DHY(1) AAS
バランス調整されててMOD間でのシナジーが出てくるのもいい
単発でMOD入れていくだけじゃなかなかこうはならない
563: 2019/04/08(月)08:37:45.18 ID:dJ9O0oc6(1/4) AAS
OdysseyのEMCだけど盆栽まではイリジウムがおすすめ
4000EMCくらいの方の鉱石とパイロシウムと何かで16000EMCのイリジウムが2個できるから、クラフターとコンデンサーだけあればアホみたいに増えてく。
617: 2019/04/16(火)20:36:52.18 ID:x9D8SxYo(1) AAS
StoneBlockも結構調整入ってたし最初の頃にやり飽きて勿体なかった
しばらく様子見は正解かも知れない
893: 885 2019/08/03(土)16:15:14.18 ID:pXy1S2n4(3/6) AAS
>>890
void botanic miner 動画見て何とか起動しました〜(^◇^;) 周りは自動設置なのですね〜💦 こっちも、ロットと同じでランダムなんですね〜 サトウキビ出るの、どっちが早いかですね〜(笑) 色々、ありがとうございました(゜▽゜)/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.809s*