門川大作★京都市長選★中村和雄★京都市 (431レス)
1-

281: 2012/02/08(水)17:07 ID:gC/Yii8k0(1) AAS
>>163
そこで真知宇くん>>1ですよ
282: 2012/02/08(水)18:13 ID:7kUETRH70(1) AAS
門川は生理的に嫌い

違う人担いでほしかった
283: 2012/02/08(水)19:21 ID:voQMEGnm0(1) AAS
直感♪で市長選ぶなよ
284
(1): 2012/02/08(水)21:41 ID:lmczUxm00(1) AAS
>>280
どっちかといえば海外からの観光客の動向が気になるんだよな。まぁ受け入れ如何については海外はそこまで知らんだろうし、そもそもそういう奴らは日本自体に来ないだろうし。
しかし、がれきどうしたもんかね。心情と現実の狭間で悩むわ。どっちの気持ちもあるだけにさ。
285
(2): 2012/02/08(水)22:35 ID:4ZLYuXmW0(1) AAS
一応反原発(?)の河野太郎はこのような理由で受け入れを主張している。

これを読んでどう考えるかはお任せするけど、
がれき受け入れに反対するなら少なくともこれを論破する根拠がないとね。

「震災がれきの受け入れに賛成する」
http://www.taro.org/2012/02/post-1159.php

「震災がれきQ&A」
http://www.taro.org/2012/02/post-1161.php
286
(1): 2012/02/09(木)10:13 ID:CxY7coNL0(1) AAS
>>284
京都の観光客のうち外国人は2%しかいないしねぇ。
年々、客単価が下がり続けてるから観光客数が減るのは問題やけども、外国人より
むしろ大半を占める近畿の人が来なくなると問題かなと思う。。

受入は濃度測定が前提になってるから自分は気にしてない。
までもそれをやる自治体に対する信用度がないのが大問題なのかもしれへんけどw

>>285
河野太郎は隠れ原発推進派だとか言い出して終わるとかw
287: 2012/02/09(木)22:18 ID:3kWlQ9Oj0(1) AAS
>>285
>>286
さんくす!自分の不勉強さにワロタwww
河野さんの説明わかりやすかったわ。ちょっとわからんかったのは、受け容れた自治体によって埋め立て方法は変わってくるんやろなぁと。こんだけ丁寧にやってくれたらええけどなー。

外国人観光客、意外と少ないんだなw
H15から増加してた客数がどうなるかはちょっと気になるところ。
近畿の人たちどうなんやろうなぁ。近畿圏で受け入れを前向きに検討してるのは兵庫だけみたいやし。

つか、関係ないが人口減ってるのに、修学旅行先として京都を選んでくれてるところが増えてるみたいでなんか嬉しかったわ。
みてみるもんだな。
288: 2012/02/10(金)00:49 ID:kzJVvDNV0(1) AAS
中村和雄さんが
ツイッター>>1を再開したね
289
(1): 2012/02/11(土)14:13 ID:BAgyT4kp0(1) AAS
バ過度川氏ね
290: 2012/02/11(土)17:41 ID:uqJ2Z8Iy0(1) AAS
>>289
しかし民意は門川だった
291: 2012/02/12(日)15:14 ID:zYObzyuZ0(1) AAS
部落
朝鮮
土建屋
292: 2012/02/12(日)18:18 ID:1fZuA3n40(1) AAS
あと4年は門川
293: 2012/02/14(火)14:13 ID:RZWDVYBA0(1) AAS
さあて門川大作さんのお手並み拝見と行くか
294
(1): 2012/02/15(水)16:46 ID:UQBl01GN0(1) AAS
もう一人でもいいからまともな候補者がいればな

門川って大文字のときピカ木燃やそうとしたのに忘れた死民が多いな
そもそもまったく関係ない大分のエセ芸術家の売名企画だったし一旦中止になって話がついていたのに
門川が体裁気にして無理矢理ほじくり返したんだよな

あのときはマスゴミがこぞって京都sageてたなあ
地方局までも
295: 2012/02/17(金)20:38 ID:a1w/M1ct0(1) AAS
>>294>もう一人でもいいからまともな候補者がいればな

そこで真知宇くん>>1ですよ
296: 2012/02/22(水)11:55 ID:67LgIOHV0(1) AAS
よっしゃーっ!公共工事バンバン来いやー!
297: 2012/02/24(金)18:46 ID:kqKVAG600(1) AAS
真知宇くんマンセー
298: 2012/02/27(月)23:17 ID:BiuvP61K0(1) AAS
4年前に比べれば圧勝!

平成20年(2008年)京都市長選の開票   選管
門川 大作 かどかわ・だいさく (57) 無新   158,472
中村 和雄 なかむら・かずお (53) 無新    157,521
村山 祥栄 むらやま・しょうえい (30) 無新  84,750
岡田登史彦 おかだ・としひこ (61) 無新    24,702

真知宇先生>>1バンザイ
299: 2012/03/05(月)06:11 ID:OCaCepXW0(1) AAS
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

http://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
300: 2012/03/11(日)22:47 ID:qCOEzgEA0(1) AAS
京都マラソンのコメント・・・ふざけてるやろ!!!何が復興だ、絆だ、ともに歩もうだ!!

ほんとに被災地のこと考えるなら、被災地の瓦礫を受け入れろや!!!

五山の送り火でさえたきぎを拒否しやがって!!!本気で殴りたかった。
1-
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s