[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(3): 01/21(日)20:44 ID:M3gpxyz/(2/2) AAS
>>7-8
高校時代がピークの人っているね
大学入ったらただの人、みたいな
10
(1): 01/21(日)22:49 ID:dATnLzNB(8/8) AAS
どもです
しかし、問題は社会に出てからでしょ
お金稼ぐ話と、別には社会で活躍することとか
日本では孫さん、米国ではイーロンマスクとか
そもそも、高校時代とかは全国模試があって、単一のモノサシ(偏差値)があったりするけど
社会に出たら、単一のモノサシは”お金”くらいしかないけど
日本で孫さんと、総理の岸田さんと、どっちが偉いとか
ノーベル賞もらった人よりえらいか?とか
全順序でない気がする
11: 01/22(月)05:49 ID:S0706hIb(1) AAS
>>10
>問題は社会に出てからでしょ
>お金稼ぐ話と、別には社会で活躍することとか
>日本では孫さん、米国ではイーロンマスクとか
 数学と関係ないね 別の板で話しなよ

経済板
https://medaka.5ch.net/eco/?v=pc

>社会に出たら、単一のモノサシは”お金”くらいしかないけど
>日本で孫さんと、総理の岸田さんと、どっちが偉いとか
>ノーベル賞もらった人よりえらいか?とか
省3
12: 01/27(土)10:18 ID:HL7mh5IY(1) AAS
遠隔レスですが
おっちゃん、ありがとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

2chスレ:math
0876132人目の素数さん
2024/01/20(土) 18:48:35.69ID:0wbCt1Hx
>>855-856
おっちゃんという言葉が関西圏ではよく使われているから
「大阪のおっちゃん」と書いても言語的には意味ない

0878132人目の素数さん
省3
13: 01/27(土)10:44 ID:8mu8mYo+(1) AAS
同病、相憐れむ
14: 01/30(火)05:46 ID:D5+SogOa(1) AAS
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終 了 |
   :/o   /´ . ........└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
15
(2): 02/01(木)11:25 ID:nkXreRAg(1) AAS
著者への激励と
スレ保守を兼ねて

https://www.アマゾン
孫子算経から高木類体論へ 割算の余りの物語 単行本 – 2024/1/25
大沢 健夫 (著) 現代数学社

まだカスタマーレビューはありません

https://www.gensu.jp/product/%E5%AD%AB%E5%AD%90%E7%AE%97%E7%B5%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E9%AB%98%E6%9C%A8%E9%A1%9E%E4%BD%93%E8%AB%96%E3%81%B8-%E5%89%B2%E7%AE%97%E3%81%AE%E4%BD%99%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E/
孫子算経から高木類体論へ 割算の余りの物語 単行本 – 2024/1/25
大沢 健夫 (著) 現代数学社
【内容】400 年前の九九/孫子の問題/ディオファントスの方法/フェルマーとオイラーの役回り/平方剰余の相互法則/ガウスの素因数分解/無限和と解析学/ルジャンドルの予想/円周率と無限級数/関数の分解/リーマンのゼータ関数/リーマン論文を読む/指標とディリクレのL 関数/代数的整数とその分解/素因数分解と類数/フェルマー予想とクンマー/複素数は不完全?/理想数からイデアルへ/アーベル拡大/ガウスの不満/トポロジーの視点
省3
16
(1): 02/01(木)12:23 ID:Nb14vqxL(1/2) AAS
>>15
激励ということは
著者より年長?
17
(1): 02/01(木)20:55 ID:o51DrX5C(1) AAS
>>16
>激励ということは
>著者より年長?

・いや ま、まだまだご活躍を期待しています
 という意味です
・彌永昌吉先生の『ガロアの時代ガロアの数学 第2部』は、これは手元にありますが 2002年なので96歳でしょうか?
 『若き日の思い出 数学者への道』は(不勉強で見ていないのです、今知りましたが)99歳の出版です
・「孫子算経から高木類体論へ 割算の余りの物語」>>15
 手元にありますが、奥付に”囲碁7段格”がないですね (^^;
・第11話「虚数乗法と類体」が良いですね
省8
18
(1): 02/01(木)23:18 ID:Nb14vqxL(2/2) AAS
>>17
一松信先生が96歳の時の指摘に基づく話が
第3話と第5話と付録にある
19: 02/02(金)06:08 ID:MbjxqnZP(1/2) AAS
小保方貼男「センセ、センセ」(ゆっさゆっさ)

ゆっさゆっさしてる場所が本家とは全然異なるがw
20: 02/02(金)06:13 ID:MbjxqnZP(2/2) AAS
甘ったるい声で「センセ、センセ。教えてくださぁい」
https://www.j-cast.com/tv/2014/03/20199761.html?p=all
「最初はおしゃれできれいなお嬢さんだと思いました。
 とても明るく社交的でしたし。
 でも、徐々に違和感が募ってきました。
 小保方さんは特定の男性に対してだけしつこくすり寄るのです」
21
(1): 02/02(金)06:13 ID:2SXac4JK(1/2) AAS
高木先生が住んでいた家の前で
弥永先生を囲んで記念写真を撮った
22: 02/02(金)18:44 ID:3jiIZ1yL(1/2) AAS
>>18
>一松信先生が96歳の時の指摘に基づく話が
>第3話と第5話と付録にある

一松 信先生:昔、四色問題 ブルーバックス 読みました
第3話:オイラー、リーマンのζの世界は不思議です
第5話:オイラーは天才中の天才ですね
付録:タクシー数 1729 ですね。5ch数学板でも話題になりましたね

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%9D%BE%E4%BF%A1
一松 信(ひとつまつ しん、1926年(大正15年)3月6日 - )は、日本の数学者。学位は、理学博士(1954年)。京都大学名誉教授。日本数学検定協会名誉会長。
省15
23: 02/02(金)18:46 ID:3jiIZ1yL(2/2) AAS
>>21
>高木先生が住んでいた家の前で
>弥永先生を囲んで記念写真を撮った

その写真は貴重ですね
24: 02/02(金)23:08 ID:2SXac4JK(2/2) AAS
この年に世を騒がせたのは
キムヒョンヒ
25: 02/03(土)11:01 ID:bG9av8HN(1) AAS
>「すでに学生時代に多変数関数論の最高峰をきわめられた」[2]と紹介される。

『数学ブックガイド100』(培風館、1984年)

多変数関数論サマーセミナーでは1990年ごろまで常連だった。
26: 02/04(日)12:00 ID:4J8c8zQw(1) AAS
二名の聴講者相手に
多変数関数論の講義をした
27: 02/04(日)17:22 ID:nLgILFYO(1) AAS
お疲れさまです
28: 02/04(日)18:30 ID:Ble3bCny(1) AAS
昔のこと
一松先生の話
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s