[過去ログ] \section{TeX の時間} %%% 第 XI 節 %%% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/10/19(金)10:28 AAS
TeX関連の、質問・雑談用です。

過去スレ
TeX総合スレッド
2chスレ:math
2chスレ:math
TeX総合スレッド \newpage
2chスレ:math
TeX総合スレッド\section{第3節}
2chスレ:math
TeX総合スレッド4
省13
2
(1): 2012/10/19(金)10:30 AAS
・LaTeX の本家ページ
http://www.latex-project.org/
・角籐先生のページ
http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/~kakuto/
・奥村先生のページ
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/
・熊沢先生のページ
http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex.html
・LaTeXしよう!(コマンド集)
http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/latex/
省6
3
(1): 2012/10/19(金)10:31 AAS
関連スレ

ソフトウェア板
Text Viewer テキストビューア 2ページ目
2chスレ:software

Windows板
WindowsでTeX (1)
2chスレ:win

UNIX板
\chapter{\TeX} % 第八章
2chスレ:unix
省3
4
(2): あのこうちやんは始皇帝だった [ahokoutei@omaesine.co.jp] 2012/10/19(金)11:07 AAS
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
省13
5
(1): 2012/10/19(金)17:56 AAS
てっくー(`・ω・´)
てふー(`・ω・´)

さあどっち
6: 2012/10/19(金)18:09 AAS
伸ばすな
7: 2012/10/19(金)21:39 AAS
>>5
そのどちらでもないよ。
てっひぃ(`・ω・´)
8
(1): 2012/10/20(土)00:40 AAS
テックスだろ
9
(1): 2012/10/20(土)00:43 AAS
バッハ
イッヒ
とくりゃ、
テッヘが正解
10
(1): 2012/10/20(土)13:47 AAS
来週のTeXユーザ会にいこうかどうしようか迷っている。
行く人いる?

プログラムを見たら、中西印刷社長が話をするみたいで、興味がある。
昔、若旦那コンピュータ奮闘記の更新を毎月楽しみにしていた。
11: 2012/10/20(土)15:03 AAS
>>10
おれは行くかな。
12: 2012/10/20(土)15:04 AAS
>>8
>>9
いや、マジで
「てっひぃ」
だから。
13: 2012/10/20(土)15:24 AAS
ドイツ語ではテハと呼ぶらしい
14
(1): 2012/10/20(土)16:29 AAS
10>> 11>
京大で待つ(お互いわかんないけど).
ちなみに若旦那は社長じゃないですよ.

「若旦那コンピュータ奮闘記」二冊とも持ってたりする
15: 2012/10/20(土)17:39 AAS
>>14
> ちなみに若旦那は社長じゃない
あぁ、そうなんだ。勘違いしていた。

「若旦那コンピュータ奮闘記」ってWebで読める内容と
だいぶ内容が違うの?
16: 2012/10/22(月)00:13 AAS
軟口蓋摩擦音でよいのだったっけ
17
(1): [age] 2012/10/23(火)19:34 AAS
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
省13
18: [age] 2012/10/23(火)19:35 AAS
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
省13
19: 2012/10/27(土)23:54 AAS
列ベクトル は pmatrix 環境で書くので問題ないのでしょうか?
形としてはそれっぽいのですが、他に正書法のようなものがあるのでしょうか
20
(2): 2012/10/28(日)02:40 AAS
ベクトルは(0,1)行列であると思えばpmatrix環境で書くのが正書法だろう
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s