[過去ログ] TeX総合スレッド [ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(3): 2009/04/29(水)01:27 AAS
>>130

\documentclass[dvips,a4j]{jsarticle}

\usepackage{pst-node}
\pagestyle{empty}

\begin{document}

\begin{tabular}{|c|c|c|}
1 & 2 & \rnode{2}{3} \\
4 & 5 & 6 \\
7 & \rnode{1}{8} & 9 \\
\end{tabular}
省5
159
(1): 2009/04/30(木)21:45 AAS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9064.jpg

上の画像のように改行を含む問題文や定理を枠で囲みたいんですけど
\fboxじゃ枠内で改行できないです。
どうすればこのようにできますか?お願いします。
176
(1): 2009/05/09(土)12:24 AAS
>>174
Texmakerのソースを見ると、\refに関する記述をコピペすれば\qrefについても
ラベル表示ができるようだったので、やってみました。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda8332.png

スクリーンショットをとると、漢字変換のように“黒く”なってますが、
いちおうラベル一覧が表示されています。パッチは公開できますが、
Windowsでコンパイルしたバイナリは提供できません(環境がないので)。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12792.gz.html
拡張子は .gz にされてしまいましたが、実際は .tar.gz です。
586
(1): 2010/01/02(土)21:00 AAS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org522371.png

Aviraがこんな反応を示したのですがどうすべきでしょうか・・
TeX環境は奥村本からです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s