[過去ログ] 面白い問題おしえて〜な 十五問目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944
(1): 2009/10/01(木)16:02 AAS
>>943
正解です
でも小学生に出すにはなかなか面白い問題かなと
945
(3): 2009/10/02(金)22:55 AAS
ある山の頂上から、真西に向かって平地に降りる道と、真東に向かって平地に降りる道がある。但し、どちらも単調減小に降りてゆく(下りばかり)とは限らず、途中何回かちょっとした登りもあるとする。平坦な部分もあっても良い。

頂上に二人の人がいる。この二人それぞれが真西、真東の道を通って平地にまで下るとする。但し同一時刻には二人は同一の高さに存在しなければならない。(即ち一方あるいは両方の人が少しは逆戻りもしなければならない。)これは可能である事を示せ。

更に真北、真南に向かう下山路があり、頂上に4人が居て、それぞれ異なる方向へ降りる場合これは可能か
946
(1): 2009/10/02(金)23:17 AAS
>>942
こういう問題は何から手とつけたらいいのか分からない!
おしえてサミヤどん!
947
(1): 2009/10/02(金)23:48 AAS
凸凹の数に関する帰納法とかどうだろう。

もっと解析的な解き方のほうがきれいそうだけど、思いつかない。
948
(2): 2009/10/03(土)00:10 AAS
>>947
仮定するのは単に「連続曲線」だろう。その場合、高木関数みたいなのを
持ってくれば凹凸どころの問題じゃない(各点で微分不可能)から、
帰納法とか使えない。
949: 2009/10/03(土)00:15 AAS
>>948
そこまで考えねーよ
常識的に解釈してくれ
950
(1): 2009/10/03(土)01:27 AAS
>>945
一方が、1分あたり標高χm下がるような速度で登るor下るとき(勾配の緩急により速度は異なる。以下同じ)→他方は同じ高さを下るような速度で登ればor下ればよい。
一方が、平地を歩いているとき→他方は静止していればよい

これじゃだめ?
しかしどうやって登る下るの連絡をとるんだwww
951: 2009/10/03(土)02:27 AAS
とっても長い糸電話で交信
952: 2009/10/03(土)06:48 AAS
           /\
          /    \/\
     /\/           \
    /                   \/\
  /                        \
/                            \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
953: 2009/10/03(土)10:17 AAS
>>950
そんな簡単にいくわけねーでや

>しかしどうやって登る下るの連絡をとるんだwww
可能性を論じているのであるからそれは無視。
954: 2009/10/03(土)11:39 AAS
                           /\
                         /     \
          /\          /        \/\
         /    \   /\/              \
       /       \/                    \
     /                                   \/\
    /                                         \
  /                                             \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
955
(1): 2009/10/03(土)13:44 AAS
                                /\
                              /     \
               /\          /        \/\
                 /    \   /\/              \
               /       \/                    \
            /                                   \/\
     /\   /                                         \   /\
     /  \/                                            \/ \
     /   \
省2
956
(2): 2009/10/03(土)14:20 AAS
>>948
そういう関数だと、>945が本当に成り立つか怪しい気がするなぁ。
957
(1): 2009/10/03(土)15:08 AAS
>>955
お前AAもまともに描けねーのかよ
それじゃあ途中でクレバスに落ちて死んぢまうw

>>956
当然一般には成立しねーよ
下りと登りと平坦場面が有限回あるだけと考えてくれ
958: 2009/10/03(土)17:01 AAS
>>957
一般に成立しないなら、反例が欲しいなぁ・・・。
959
(4): 2009/10/03(土)18:08 AAS
4つの都市A、B、C、Dがあり、それらの都市は一辺をx[Km]とする正方形の頂点上に存在している。
ABCDすべての都市を相互に行き来できる道路を建設したい。
建設する道路をできるだけ短くしたとき、その道路の総距離をxを用いて表せ。

答えは分かるんですけど、答えの求め方がわかりません…
960
(3): 2009/10/03(土)18:22 AAS
>>959
フェルマの原理を用いる。
正方形ABCDの中に点P,Qを取ってAP,BP,PQ,QC,QDなる線分を書く。
これらのなす角度が全部120°になると言うのがフェルマの原理。
961: 2009/10/03(土)18:53 AAS
>>960
>これらのなす角度が全部120°になると言うのがフェルマの原理。
これらのなす角度が全部120°になるときが最短、というのが・・・
ということを言いたいのだろうが、
>>959は「その答えはわかっているがなぜそうなるかがわからない」と言っているようにしか見えない。
962: 2009/10/03(土)19:29 AAS
>>959-960
おっとそれらの都市は地球上にあるのだったな。
それらの都市が赤道を4等分する地点にあるなら、
地下に穴を掘って地球の中心を通らなければならない。
出来るかな?
963
(1): 2009/10/03(土)19:43 AAS
不景気だから人は集まるだろうが予算が足りない
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s