☆★仙台市についての総合・雑談スレ 86★☆ (625レス)
1-

165
(1): ゆきんこ 05/20(月)21:59 ID:5XRdM3Kg(1) HOST:77CB:103E:1835:0B5C AAS
女川は恋人も濡れる街角?
166: ゆきんこ 05/20(月)22:02 ID:KqniPMpQ(1/2) HOST:0000:F43D:652F:3D8A AAS
青葉城址も実は観光ガイドブック上の扱いが思ったほど大きくなくて、
仙台市民が思っているほど知名度があるわけでもないんだよな
(伊達政宗騎馬像はクラーク博士像並みに有名だが
167: ゆきんこ 05/20(月)22:37 ID:gL6gl+cw(1) HOST:8E9E:5670:562D:256F AAS
仙台市内出身のミュージシャンって有名なのいないよね
168: ゆきんこ 05/20(月)22:46 ID:iVOVfvbg(2/2) HOST:0A3C:A878:344B:CC76 AAS
森公美子激怒
169
(1): ゆきんこ 05/20(月)22:53 ID:KqniPMpQ(2/2) HOST:0000:F43D:652F:3D8A AAS
1番線 欅伝説
2番線 青葉城恋唄
3番線 杜の都
4番線 ひらがなけやき
5番線 ジョジョ4部初代OP
6番線 ゴールデンスランバー
7番線 花は咲く
8番線 クリスマスキャロルの頃には
9番線 名前のない空を見上げて
170: ゆきんこ 05/20(月)23:36 ID:TGrWshHw(1) HOST:D73A:982B:9DD9:256F AAS
楽天並みの貧打打線
171: ゆきんこ 05/20(月)23:45 ID:XNpY94Hg(1) HOST:E36A:5019:E8F8:3CB7 AAS
現時点で打率、得点ともリーグ2位で防御率、失点がワーストの投手陣が足を引っ張ってる
172
(1): ゆきんこ 05/21(火)08:19 ID:974lHkgw(1) HOST:8E9E:47B6:815A:0B5C AAS
DA.CHA.NE
173
(1): ゆきんこ 05/21(火)08:33 ID:NwExV89g(1) HOST:0A3C:D3F4:1820:0879 AAS
>>160
そもそも伊達政宗は仙台城に天守を設けなかったしね
天守とは戦国時代の敵の監視や攻められた際の籠城など防衛用途なのだが
政宗は徳川幕府へ忠誠を誓うことで天守を設けなかった

そのあたり現在の仙台市内の小学生のほうがとても詳しい
※従来は用意されたテキストで知識を得ていたが、現在は事前研究としてタブレットを使って調べる方式を導入
もちろんネットには間違った情報もあるので、それを発表の場で先生が精査することも
過去に伊達武将隊の新人メンバーが小学生相手に質問され、タジタジになったこともあったり
174: ゆきんこ 05/21(火)08:35 ID:x4hztn9w(1) HOST:FFEA:1C8D:DA96:256F AAS
>>165
YOKOHAMAって地名が歌詞に入るから却下w
「心の色」は作詞家の故郷に、歌碑があるから。「いつか街で会ったなら」ぐらいじゃ
175: ゆきんこ 05/21(火)13:55 ID:O/a26JjQ(1/2) HOST:DC6C:D87F:381B:4AD5 AAS
>>172
伊達(武将ではなくお笑いコンビ)の嫁(国立音大卒の岩手めんこいアナ)
MAIとして歌っていたのは本人にとって黒歴史
176: ゆきんこ 05/21(火)14:18 ID:O/a26JjQ(2/2) HOST:DC6C:D87F:381B:4AD5 AAS
訂正 元めんこいアナ
177: ゆきんこ 05/21(火)18:38 ID:zoXQfsMA(1) HOST:93DC:925E:BCF0:2CE3 AAS
なんこれ
178: ゆきんこ 05/21(火)19:02 ID:l/8Mj5kA(1) HOST:3AF2:D024:4ED7:FBF3 AAS
広瀬高校閉校するんだね
単位制の新たなタイプの高校に変わるとか?
私のときは頭が良くないけど金銭的に私立は無理って人の最後の砦の高校だったんたけど今は他にもそういう公立高校あるの?
179
(1): ゆきんこ 05/21(火)19:17 ID:9LUo5kLg(1/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>173
???
仙台城はそれ自体が山岳要塞になってる「山城」だから、平城みたいに街の象徴的な天守閣を建設しなかっただけだよ。必要ないので。
むしろ軍事色の非常に強い城だから、天守閣なんて格好の的(戊辰戦争の若松城=鶴ヶ城が典型的な例)は作らなかった。

いわば天守閣って昔の街における「◯◯タワー」みたいなもんなのね。一般開放はしてなかったけど。
180: ゆきんこ 05/21(火)19:28 ID:YO2/JECQ(1) HOST:DC6C:D87F:0136:4AD5 AAS
>>164
護国神社が自らの敷地内を青葉山に存在する城址として、青葉城址と名乗った、で合ってる
敷地内で有料駐車場の運営や本丸会館の商いをするにあたって、仙台城や伊達藩と縁が全くないのに
「仙台城」の名称を勝手に使うことは問題があるからね

経緯としては前スレのこのあたり
まちスレ:touhoku

仙台市としては空襲で焼けた後、護国神社再建の際に移設を申し入れたが拒否
護国神社が権利を持つ敷地に有料駐車場や本丸会館で商いをはじめたことから、ずっと仙台市と対立していた
(現在は仙台市、本丸会館、伊達家18代当主、共に協力しあい観光面を盛り上げることで和解合意済)

話は戻って
省6
181: ゆきんこ 05/21(火)19:48 ID:ydI0tDaQ(1) HOST:0000:F43D:53B3:452C AAS
史跡登録を機に「青葉城址」の名前をわざと使わないようにしようとする仙台市のスタンスって
復興道路指定を機に「三陸自動車道」の名前をわざと使わないようにしている地方整備局やウィキペディアンみたいだな

(なお宮城県や県内マスコミは今でも「三陸自動車道」を積極的に使用している)
182
(1): ゆきんこ 05/21(火)19:57 ID:+JZWPqBg(1/2) HOST:635C:05B9:583D:3CB7 AAS
追廻地区の長沼周辺の樹木ぶつ切りしてしまって殺風景になったんだよね
どうしてこんなことするのか理解できないよ
183: ゆきんこ 05/21(火)20:07 ID:d2JIDTgA(1) HOST:330B:8D6A:23AC:452C AAS
>>182
仙台市役所「長沼周辺は国史跡の仙台城跡だ!
あそこに樹木があるのは史跡としておかしいから伐採する!
緑化フェアだからといって植樹はしないからな。未来永劫あそこに木は植えない。史跡だということをわかっていただく」
184: ゆきんこ 05/21(火)20:11 ID:fXbfVqKQ(1) HOST:330B:C567:B029:452C AAS
追廻西側自然破壊行為がなぜ市議会で野党の追及に合わないのか理解に苦しむ
仮に追廻西側が県有地だったとして、県主導で同じような森林伐採したら野党に猛バッシングされるのに
広瀬高校を廃校にする件も次の議会で反対運動おきそう
1-
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s