石巻の実情をマターリ語ろう【97】 (963レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

876
(1): ゆきんこ 06/05(水)13:49 ID:1KtzxDZw(1/6) HOST:3AF2:0415:2081:E0B7 AAS
>>862
貴方の述べていることはニヒリズム的な言い訳だ。
この言い訳は、19世紀の昔から言われているものだ。
21世紀の今日にあっては、敢えて貴方にも理解できる言葉で言えば「ダサい」ものだ。

> 自民が積極的に選ばれているわけではない。勿論マシだから選ばれているわけでもない。

一番大きいものは一番小さくないものだ。
反自民であることは貴方の自由だけど、反自民であることのせいで認知が歪んでいるのは問題だと思うよ。

> そして実は議席ほどの得票数差はないのに選挙システム上大勝のようになっているだけ

現行の小選挙区比例代表制での得票数ベースでの支持率は、大体、第1党が4割、第2党が3割だ。
これは民主党が「大勝」した時も同じだ。
省3
879
(1): ゆきんこ 06/05(水)15:09 ID:1KtzxDZw(2/6) HOST:3AF2:0415:2081:E0B7 AAS
>>877
> 結局自民が積極的に国民に選ばれているわけじゃないということ

そんなことは当然のことだ。
それは「結局」ではなく「前提」だ。
そういうニヒリズムと折合いをつけて我々は生きていかなければならない、何故なら我々は近代を体験してしまったから。

> 「キモい」

それは、お馬鹿さんが論理的に反論できないときに使う常套句だね。
貴方は自分がお馬鹿さんだと思われたいのか?
880: ゆきんこ 06/05(水)15:12 ID:1KtzxDZw(3/6) HOST:3AF2:0415:2081:E0B7 AAS
「てかさ〜、きちんと投票もしないで政治を語る奴って、給食費を払う余裕が十分すぎるほどあるのに『給食費を払わないことは市民の権利だ』と主張して我が子に給食を無銭飲食させる親みたいに下品だよね〜」みたいな?
884
(2): ゆきんこ 06/05(水)19:07 ID:1KtzxDZw(4/6) HOST:3AF2:0415:2081:E0B7 AAS
>>881
だーかーらー、それは「結局」じゃないって、言ってるんだってばよ!
ま、分かんないなら、仕方ないけどね。

>>882
そのカスの政治家より劣ってるのがきちんと投票もしない人だ、というだけだよ。
上には上がいるように下には下がいるからね。

ところで我らが安住淳先生はそのカスの政治家なのか?
安住淳先生におかれては、一刻も早く地元の地域振興に役立つ大臣様にご就任遊ばして戴きたいものだねえ。
886
(1): ゆきんこ 06/05(水)19:32 ID:1KtzxDZw(5/6) HOST:3AF2:0415:2081:E0B7 AAS
>>885
そういう上っ面のことを言ってるんじゃないんだけどねえ。
890: ゆきんこ 06/05(水)21:10 ID:1KtzxDZw(6/6) HOST:3AF2:0415:2081:E0B7 AAS
>>889
カスの政治家だって納税くらいするだろ。
小学生の我が子を虐待している親も、我が子を学校に通わせているんだから、教育を受けさせる義務を履行していることになる。
会社でパワハラ・セクハラをしている人も、会社員なんだから、勤労の義務を果たしている。

権利は個人の利益と公共の福祉のためにあるんだから、権利だからしてもしなくてどちらでもよい、なんて考え方は間違っている。

というか、貴方はもしかしてリアルにお子様なのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*