[過去ログ] ★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart173★★★★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884: ゆきんこ 2018/07/14(土)22:28 ID:0VuQ6+6w(1) HOST:KD106132084121.au-net.ne.jp AAS
>>882
BBA節
885
(1): ゆきんこ 2018/07/14(土)22:34 ID:Z9W/eiqw(1/2) HOST:FL1-119-243-121-94.fks.mesh.ad.jp AAS
>>875
一小だと思う。

>>876
歴史を感じるがあの街灯は大規模修繕時の復元工事だったりする
886
(2): ゆきんこ 2018/07/14(土)22:39 ID:umwrG0Ew(1) HOST:KD111239169249.au-net.ne.jp AAS
>>876
街灯つくよ!もちろん
>>880
さっぱりわからない。監督の出身地ってわけでも舞台になっているわけでもないから
憶測だけど原作ゲーム制作主要スタッフの出身地あたりかと予想
(アニメあるあるで原作ありで原作者の出身地で地上波放送はよくある話)
887: ゆきんこ 2018/07/14(土)23:56 ID:Z9W/eiqw(2/2) HOST:FL1-119-243-121-94.fks.mesh.ad.jp AAS
>>866
日本で初めてコンクリートで40mを超える橋桁をかけた上松川橋、
お金がないから中古の橋桁を切った貼ったした日本唯一(というか他にあってたまるか)の魔改造橋の伊達橋歩道橋、
かけかえの振動でいなくならないように白鳥に見舞金として県が餌を与えまくった文知摺橋、
日本で2つしかない上路式フィーレンディール橋の片方、鵬橋

と地味に変な橋が多い
888: ゆきんこ 2018/07/15(日)01:46 ID:84giQeGg(1) HOST:ntfksm102014.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>886
何故、今、福島でなのかはさっぱり分からないな
元々商売っ気考えて作られたアニメでもないし作品側が放送枠買ったのではなく福島テレビ側が隙間埋めに適当な作品の放送権買ったのかもね
889
(1): ゆきんこ 2018/07/15(日)06:54 ID:YUZoA9jQ(1) HOST:pc6c42b.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
奥羽本線の米沢方面の電車が最近いつも満員に近い状態なんだけども、
ここ10年くらいで人の流れに何か大きな変化ありましたか?
2000年代ごろはフリー切符が余った時によく乗ってたけど1車両に3人くらいだった。
890
(1): ゆきんこ 2018/07/15(日)07:03 ID:UMUxoUog(1) HOST:p7bc67bd8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
そんなことより未確認で進行形を
891: ゆきんこ 2018/07/15(日)09:51 ID:Ob8/rVPA(1/2) HOST:i121-119-9-171.s41.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>889
避難した(してた)影響?
892
(2): ゆきんこ 2018/07/15(日)10:09 ID:pN5sqx1Q(1) HOST:p223153-ipngn502fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
今日は福島市の最高気温39℃!?
いわきは29℃で10℃も低いから、避暑しようかな・・。
893: ゆきんこ 2018/07/15(日)10:10 ID:gts2EHKQ(1/8) HOST:softbank219057166054.bbtec.net AAS
>>885
復元工事とかかっこ良く見せる努力が素晴らしいね

>>886
点くんだぁwそこにカゲロウ集まりそう
894: ゆきんこ 2018/07/15(日)10:18 ID:gts2EHKQ(2/8) HOST:softbank219057166054.bbtec.net AAS
>>892
浄土平に行って涼しいか調べてきて
895
(1): ゆきんこ 2018/07/15(日)10:39 ID:Ob8/rVPA(2/2) HOST:i121-119-9-171.s41.a007.ap.plala.or.jp AAS
実況天気

鷲倉

10時30分
気温 風向風速 降水量 日照
24℃ 5m/s
西 0mm/10min 10分
896: ゆきんこ 2018/07/15(日)10:55 ID:gts2EHKQ(3/8) HOST:softbank219057166054.bbtec.net AAS
>>895
鷲倉に居たの?
897
(1): ゆきんこ 2018/07/15(日)11:14 ID:6f8Vxv0w(1) HOST:sp1-75-210-178.msb.spmode.ne.jp AAS
863 名前:ゆきんこ :2018/07/14(土) 12:15:
>>881
>今日はいわきに行ったらスシロー在ったの

平競輪のすぐそばの店かな
競輪は当たったのかな
898: ゆきんこ 2018/07/15(日)11:49 ID:Wo59/hDA(1) HOST:sp1-75-198-162.msb.spmode.ne.jp AAS
鷲倉の気温なんて気象庁のサイトで
公表されてるから見ればわかるのに
「浄土平に行って涼しいか調べてきて」
とか何様だよ
899: ゆきんこ 2018/07/15(日)11:51 ID:1i6hu01Q(1) HOST:i58-93-140-249.s42.a007.ap.plala.or.jp AAS
ニュースだと梁川が40度の予想になってるよ
900: ゆきんこ 2018/07/15(日)11:53 ID:djRLjsNg(1) HOST:p012061.doubleroute.jp AAS
浄土平涼しいだろうけど、日差しはあるから日焼けするんだよなー。
あそこ紫外線強いから。
901: ゆきんこ 2018/07/15(日)11:53 ID:gts2EHKQ(4/8) HOST:softbank219057166054.bbtec.net AAS
とか何様だよ (・_・;)

サイト見ればいつでも分かるよ
ただ行って体感しないとどれだけ涼しく感じるかはわかるまいw
>>892さんは避暑しようかなって書いてあるからそれなら浄土平もお勧め
て意味で書いただけだ。
902: ゆきんこ 2018/07/15(日)11:59 ID:gts2EHKQ(5/8) HOST:softbank219057166054.bbtec.net AAS
鷲倉の観測所ってことは野地温泉辺りが涼しいのかな?
903
(1): ゆきんこ 2018/07/15(日)12:11 ID:8JW+M4gQ(1) HOST:sp1-79-84-193.msb.spmode.ne.jp AAS
浄土平まで行かなくても
信夫山歩道トンネル行けば涼しいだろ
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*