[過去ログ] いわきってどうよ?Part171 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
394: ゆきんこ 2016/06/19(日)11:38 ID:2XPHtCvQ(1) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>392
ほんと、そう思います。
自分も中学は日光、高校は京都・奈良だったけど
ガキだったから友達と悪ふざけばかりで真剣に観てなかったなぁ。
大人になって修学旅行の復習するのも良いですね。
507
(1): ゆきんこ 2016/06/21(火)13:00 ID:BODchh0Q(1) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>501
いわき市錦町江栗馬場9ー1
地図に番地登録が無いですがこの辺りかと。
36.91022556 140.7771885
工事落札金額は11億3千万円。仮設とは言え凄い金額ですね。
588: ゆきんこ 2016/06/23(木)18:19 ID:ihjtIWPw(1/6) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
今更だけど、ご当地ラーメン「いわきラーメン」って出来ないのかな…。
596: ゆきんこ 2016/06/23(木)19:22 ID:ihjtIWPw(2/6) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>591
大津港の6国沿いの、旧まるすずに居抜きで開店した
「麺屋 栞(しおり)」は、でぽっとのご主人が開店したそうですよ。
6月15日にいわき信用金庫のFacebookに出てました。
600
(1): ゆきんこ 2016/06/23(木)20:37 ID:ihjtIWPw(3/6) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>599
ですよね。自分もそういう思考しかないです。メヒカリで出汁とかw
ただ、喜多方・白河ラーメンが全国的に認知されてるのに浜通り代表のいわきは…。
なんか悔しいですよね。ラーメンにこだわらず、麺で何か地域起こしが出来ないかと。
601: ゆきんこ 2016/06/23(木)20:41 ID:ihjtIWPw(4/6) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
あっ、浜通りには浪江焼きそばがありましたね。
でも、いわき発が欲しい。。。
605: ゆきんこ 2016/06/23(木)21:08 ID:ihjtIWPw(5/6) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>602 >>603
トマトベースのスープにオリーブオイルで旨味とコクを出し麺はパスタとラーメンを合わせた様なオリジナル麺で。
尚且つ、チャンポンみたいに地元野菜&魚介類で具沢山とかね。
613: ゆきんこ 2016/06/23(木)21:50 ID:ihjtIWPw(6/6) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>607
良いですね。卵かけご飯用の醤油みたく、冷やし中華に特化した専用マヨネーズをいわき発で発信するのも面白いですね。
トマトの酸味を活かしたトマヨネーズとかw
647: ゆきんこ 2016/06/24(金)15:47 ID:aIrU3O0g(1) HOST:C93D-DA39-F081 AAS
>>644
なんと!迷惑ですね。
どうせ犯人は捕まるとは思うけど
店などの損害賠償含め重罰に処して欲しい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s