[過去ログ] ★中央区 日本橋地区スレッド 23★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 東京都名無区民 2013/07/18(木)21:50 ID:xXB89cPg(1) HOST:36B8-DA39-99FA AAS
中央区、台東区を乗りまわしている港区民だけど、
駐輪するとき、お隣のチャリの防犯登録ラベルの所轄署名を見るのが楽しい。
579: 東京都名無区民 2013/07/19(金)12:06 ID:FMuLRWew(1) HOST:6ED8-DA39-55FE AAS
中央区民だけど、豊洲のビバとハンズで買ったから防犯登録は江東区の警察のだわ。

所有するのに維持費がほとんどかからないからな。
毎月かかるのは自宅マンションの駐輪場代300円ぐらい。
もちろん電車は便利だけど子連れだと自転車にパッと載せてちょっと出かけるのに便利なんだよ。
車は駐車場代高すぎる。
580: 東京都名無区民 2013/07/19(金)16:34 ID:YU4lAk8Q(1) HOST:6E8E-DA39-BC66 AAS
隠れた名店 鰻との村 閉店。

近所だし何時でも行けるだろう、と安心してたら 甘かったネ・・・
581: 東京都名無区民 2013/07/19(金)17:24 ID:R8xAMnkQ(1) HOST:566B-DA39-A9AC AAS
との村閉店ですか・・・
食べログにも閉店のあいさつ載っていますね。

今年は食べ損ねてしまった。残念
582: 東京都名無区民 2013/07/19(金)18:40 ID:wqz10Kag(1) HOST:7B37-DA39-AA85 AAS
>>575
言ってることが支離滅裂。
そんなにチャリンコ人口が少ないなら、そもそも放置自転車自体も少ない。
放置自転車を問題視してレンタサイクル云々言い出したんだろ?頭大丈夫か?

現実として区内に在る勤務地にチャリンコで通勤している立場から言わせて貰うと、通勤にママチャリなんて効率悪すぎて使ってられないから。
583
(1): 東京都名無区民 2013/07/19(金)20:28 ID:co2VJ0JQ(1) HOST:C93D-DA39-A666 AAS
今月から久松町民になります!この辺で生活雑貨安く買えるところはどこになりますか?
584
(1): ↑人形町の100均とかだっけ? 2013/07/19(金)20:45 ID:o4SEyfyw(1/3) HOST:8B75-DA39-7DC7 AAS
「たった1人の持ち主」を待つ放置駐輪と、
「その辺の自転車乗りたい人」を待つ放置駐輪で
乗られるまでの時間が圧倒的に短いのがどっちか
分からない人ばかりなの?

大差にさえ気付ければ、持ち主激増させつつ
モラル保つ方法>>575 に合理的反論できるかだから
偏差値45くらいの問題だと思うのだが、、、
585
(1): 東京都名無区民 2013/07/19(金)20:46 ID:R2wuB6ng(1) HOST:36B8-DA39-FF68 AAS
>>583
チャリで多慶屋。
昭和通りを北上すべし。
586: 東京都名無区民 2013/07/19(金)20:53 ID:o4SEyfyw(2/3) HOST:8B75-DA39-7DC7 AAS
>>570 だた。

俺はてっきり>>577 みたいな
「郊外民は都心を自転車移動出来て大歓迎だろうが、
地元民は一方的に繁華街へ流れるだけだわ!!」
とか偏差値55くらいはある反論期待してたのに
出て来たのは足立区スレ並の中傷な脱力感でミスった(′・_・`)
587: もっと噛砕いたw 2013/07/19(金)21:07 ID:o4SEyfyw(3/3) HOST:8B75-DA39-7DC7 AAS
どっかの中規模ビル管理会社で、、、
総務:朝に微妙に遠くの安い店まで買い物
新人:昼にみんなのお気に入り弁当使い走り
経理:午後に都・地銀ハシゴ
移動時間ロスだから、ママちゃり1台買って貰えませんか?社長!

後日テナントの水商売ネエちゃんが
「大家さんとこの自転車夜にも共有させてよ!」
時期に「警備室ですけど、深夜ならウチにも共有させて下さい!!」
って流れw   規模が大きくなれば成るほど、
回転率は安定・利便性向上するから区全域でやるって話なのだが、、、
588
(1): 東京都名無区民 2013/07/20(土)10:54 ID:mAuRdZ5A(1) HOST:C93D-DA39-A666 AAS
>>585
御徒町のですか?
徒歩圏内にはないんですね。。
ありがとうございます。
589: 東京都名無区民 2013/07/20(土)17:52 ID:QS9e6dWA(1) HOST:6E8E-DA39-BC66 AAS
フライデーだっけかな、
来日したメジャーリーガー名選手達と長さんの記念写真が載ってるが
撮影場所は「誠」の前だね アレは。

常連だった白洲次郎の席に 今はみのもんたが陣取ってるらしいがw
590: 東京都名無区民 2013/07/20(土)19:08 ID:4rek2AqA(1) HOST:4FFE-DA39-DF4B AAS
誠の現在の建物にも白洲次郎の席があるんですか?
591
(1): 東京都名無区民 2013/07/20(土)20:56 ID:0YUc7tAg(1) HOST:8146-DA39-FF8F AAS
>>588
ようこそ。
希望の雑貨屋とは100均みたいなのでいいの?
100均は人形町に2件。甘酒横丁近くの地下鉄駅入口脇と、リガーレ向かいのまさし。
馬喰町のシモジマも雑貨といえば雑貨?
スーパーはミニスーパーが増えて便利になった。
とりあえず8月2日は久松の夏祭りだ。
592
(1): 東京都名無区民 2013/07/21(日)15:59 ID:Pp/ROWWw(1) HOST:C93D-DA39-2526 AAS
>>591
なるほどー!
ありがとうございます。
100均ないと思ってたので嬉しいです。
夏祭りなんですね!
憧れの人形町エリアでの新生活なので楽しみです。
593: 東京都名無区民 2013/07/21(日)22:52 ID:IzVfWwCw(1) HOST:8B75-DA39-A5FF AAS
みんな>>584 反論無いようだけど、分かった(^-^)?
594: 東京都名無区民 2013/07/22(月)00:48 ID:839fsl8w(1/3) HOST:6E8E-DA39-BC66 AAS
大伝馬 馬喰町辺りのホテル、この夏明らかに白人宿泊客が増えているな。
夜中路上で騒ぐ馬鹿白人も増えた。
595: 東京都名無区民 2013/07/22(月)02:30 ID:qLp+fd0g(1) HOST:8963-DA39-8F3A AAS
そりゃバケーション時期だからでは
596: 東京都名無区民 2013/07/22(月)11:34 ID:aeWj0jWw(1) HOST:7647-DA39-49CD AAS
>>592
この地域の100均にない時は錦糸町まで遠征するとデカいダイソーもセリアもあるよ
597: 東京都名無区民 2013/07/22(月)11:53 ID:839fsl8w(2/3) HOST:6E8E-DA39-BC66 AAS
プチまる
河豚みたいに薄く切った鰻が数枚載って「うな重」580円
もうアホかと。
昔ション横に在った切手みたいな鰻が乗った鰻丼屋思い出した。
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*