[過去ログ] ★中央区 日本橋地区スレッド 23★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 東京都名無区民 2013/07/14(日)07:52 ID:YYmoTRjw(1) HOST:BE26-DA39-93BA AAS
ここより、区のホームページの「区長への手紙」に区から指導してもらうよう書いてみ。
中央区、結構動き早いよ。
それに従うかどうかは店次第だけど。
あとは食べログとか口コミサイトに書くかだな。
迷惑かけてることは事情だからな。
559: 東京都名無区民 2013/07/14(日)08:20 ID:zOe8wU+Q(1) HOST:F2C8-DA39-C904 AAS
飲食店なんて、みんなそんなもんでは?
新大橋通り沿いのオリジンからうどん屋にかけての歩道なんて、あり得ないほど油まみれだし。
560: はぁ? 2013/07/14(日)10:18 ID:5a9OfmOA(1) HOST:FFEA-DA39-0732 AAS
区長の手紙…了解です。
飲食店そんなもんとかって問題じゃなくて、法的な問題だとおもいますけど。。
561: 東京都名無区民 2013/07/15(月)00:41 ID:zwXFsCgQ(1) HOST:CDED-DA39-A402 AAS
そんなもんと思いほっておくから酷くなる。
高い住民税払ってるんだから、うちらも動いて行政に仕事をしてもらわないとね。
結果、法的強制力がなければ、町会とか口コミ経由とか別の方法で。
562
(1): 東京都名無区民 2013/07/15(月)21:26 ID:8X+FioXQ(1) HOST:8B75-DA39-30A9 AAS
ビル屋上のエアコンみたいな、大量の水でもあるまいし、
そんなのしゃあ無くないか?

常々「暑い風で気化熱奪って吹飛ばせば効率良いのに」
とは思ってるがw
563: はあ? 2013/07/15(月)22:51 ID:YgH3JuZg(1) HOST:FFEA-DA39-0732 AAS
そうなん?でも、もう区長さんに手紙送っちゃった。。
まあ、タベログとかに書き込むつもりはないけど。
でも、ビル屋上の室外機でそんなに大量に水でるのかな??
冬場のデフロストの方がでるようなきがするけど。。
どっちにしてもそんなビルならちゃんと排水してそうですよね。
熱い風で気化熱奪うってよくわかんないっす。
564
(1): 東京都名無区民 2013/07/16(火)00:03 ID:dYhg4SIA(1) HOST:F2C8-DA39-C904 AAS
打ち水ぐらいどこの店でもやってるだろ?
ドレイン管からの水ぐらいでいちいち騒ぐなよ。
565: 東京都名無区民 2013/07/16(火)07:39 ID:xWQPL3yw(1) HOST:7742-DA39-5766 AAS
>>562
大型の室外機は気化熱も使ってるよ
家庭用の奴はコストがかかるから使ってないだけ(水道引いたり面倒)
566: 屋上でそれ見て持論としてパクったんだよwww 2013/07/16(火)23:11 ID:rOlRDBHA(1) HOST:8B75-DA39-BE75 AAS
さすが郊外スレと違って、反応が合理的だな!! > >>564

確かに中央区ってフットワーク軽いと思う。
何年か前に電話で苦情ったら、全くアテにして無かったのに
1年以内で激改善された事がある(^-^)
567: 東京都名無区民 2013/07/17(水)03:52 ID:IFAPBa3A(1) HOST:FFEA-DA39-793B AAS
大伝馬アパHの前で
「エフローレに悪魔が降りて来るううううううううううう!!!」
と叫ぶヴィッコのジジイは消えたなw
エフローレのロビー掲示板
「突然、悪魔がああああ!・・・と絶叫する不審者に注意」ってのも もう無い。

その降臨した悪魔とやらに召喚され遠くへ逝ったのかなw
568: 東京都名無区民 2013/07/17(水)13:05 ID:egLL+fBQ(1) HOST:4629-DA39-18DB AAS
俺も要望を出して、2週間たたないうちに実行してくれた案件があった。
他の人からも同じ要望があったんだと思うが。
回答が来るより実行が早かった。素晴らしい。
区の案件じゃなくても、ちゃんと管轄に(例えば都や国とか)転送してくれるのが偉い。
569: 東京都名無区民 2013/07/17(水)16:22 ID:0KVD9oYw(1) HOST:36B8-DA39-94BA AAS
他区民だけど、中央区長さんのスピーチを聴く機会が何回かあった。
飄々としているけど、やることはやる人なんだろうなぁ、という印象。
570
(2): 東京都名無区民 2013/07/17(水)21:23 ID:cXJ5T/1g(1) HOST:8B75-DA39-C84F AAS
俺の持論に、「隣の区まで乗れる公的ママチャリ大量導入すれば
ほとんどのマイ自転車を代替可能」ってのがあるんだけど
区長に提案したら良いと思う?

・隣接区まで外人でも乗捨て可能
・エリア外は窃盗で即逮捕
・施錠したら器物損壊で逮捕(傷とかの次元じゃない)
・メンテは区内自転車屋が公費で(少しだけ悪用怖い)
簡単に言うと、毎日十数分しか乗られないマイ自転車を激減させて
放置駐輪激減&何倍も使い倒そうって話w
571: 東京都名無区民 2013/07/17(水)22:42 ID:4bHIRsKA(1) HOST:36B8-DA39-ECA7 AAS
>>570
即逮捕って…。

レンタルサイクルは、台東区が先を行っているよね。
利用するには保証金を預けるとかちゃんとしないと、
自分のものじゃないからって、大切にしない人がいそう。
572: 東京都名無区民 2013/07/17(水)23:34 ID:Q66DQZRg(1) HOST:7B37-DA39-A280 AAS
放置自転車の数に影響を与えられるほどにレンタサイクル扱えるスペースがあったら、もっと駐輪場作れって話だろ。
573: 東京都名無区民 2013/07/18(木)06:53 ID:Ce/4Itow(1) HOST:77A8-DA39-601E AAS
江東区のレンタルチャリもいいな。パリみたい。
574: 東京都名無区民 2013/07/18(木)12:38 ID:DUl4uQHw(1) HOST:6E8E-DA39-BC66 AAS
白人のバックぱっカー風がママチャリ乗ってるの見かける様になった.
カオサン辺りが貸出とるのかな。
575
(2): 東京都名無区民 2013/07/18(木)21:19 ID:dtxEQVrA(1/3) HOST:8B75-DA39-16C5 AAS
>自分のものじゃないからって、大切にしない人がいそう。
1万ママちゃり大事に乗ってる人自体皆無じゃね?

>もっと駐輪場作れって話だろ
何で夜間過疎地で自宅前でもない駐輪場が必要になるのか?
それは週に1時間くらいしか乗らないマイ自転車を
多くの区民が「個別に所有」してるからなんだけど?
576: 東京都名無区民 2013/07/18(木)21:35 ID:dtxEQVrA(2/3) HOST:8B75-DA39-16C5 AAS
てかお前らの自宅近所の自転車の稼働率が
どんなもんか考えてみたら?
俺はきっと1%(毎日15分)程度だと思うけどな。

職住一致で移動も少ない超絶好立地民なのに
たった数%乗る為に所有とか非効率極まりない事を
何で続けるのかが理解できん。
577
(1): 東京都名無区民 2013/07/18(木)21:38 ID:dtxEQVrA(3/3) HOST:8B75-DA39-16C5 AAS
一番喜ぶのは案外、都心を駅前から自転車移動できて大助かりな郊外区民で、
一番泣くのがそれのとばっちり受ける地下鉄会社で、

案外嬉しくないのが、俺ら都心3区民だったりするかもw
(みんなが歩いてる銀座を、自転車で疾走できる優越感消滅)
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*